goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡県医療用ウィッグ(かつら)を作る再現美容師chikaブログ

美容師のわたし…シングルマザーのわたし…乳ガンだったわたし…更年期障害と闘ったわたし…素直な想いを綴り伝えたい

☆癌を克服した方々を感じた事☆

2010-04-12 23:18:38 | 協会活動・病気
この3年間でたくさんの癌患者さんと対面してきました。

癌に打ち勝ち克服された患者さんの共通点はいくつか感じていました。


『癌が見つかって良かった』
と一度はどん底に堕ちても立ち向かう最中、感謝への気持ちと変化していました。


手術、闘病が終了し社会復帰を迎えたら同じような境遇の患者さんへあたたかい手を自ら差し伸べられていました。


いつも笑顔で前向きで癌に喫まれ続ける事がありませんでした。


自身の体を労る事を大切にされていました。


再発や転位の恐怖感が時としてあったとしても、目の前の出来事に一生懸命で、癌の苦難な出来事を出来事はあの時に終わったんだと割り切る気持ちがあられました。


何かあれば又その時に向き合え頑張ったらいいやんと気持ちの切り替えが上手くされていました。


皆さん本当に生き生きと耀かれていました。


生きていれば苦難や試練はつきものでも一生涯は続くはずがないとキッパリ言い切られる強い心がありました。

癌は人を進化させる病かもしれませんね
だから癌を許し共に付き合って行こうと決意を掲げるようになりました

画像は患者会でお世話になった加賀屋さんの季節御膳
次回もお世話になりますねっ


☆患者会と会合へ☆

2010-04-12 22:56:52 | 協会活動・病気

皆さんこんばんは
今日の京都は朝から雨降り
ですが…
いちごちゃんのローヒールを履いてお出かけしちゃいましたぁ

たくさんの方々にいちごちゃんのローヒールは可愛いとの言葉を頂いてお喜びです

京都・向日葵の会でのひとときは、和やかに笑顔に心HOTになりましたね


病気や闘病の経緯、御家族の配慮や感謝の想い…

本当に出逢うべき人達だったんだと感じました。


来週に手術に立ち向かう患者さんへ私達が乗り越えてきた経験談を真剣に耳を傾けてられる素直で前向きな姿に感動的でした


次回の向日葵の会は季節が変わった夏ごろに集まりましょう


同じ世代の仲間愛に私は心強くなりましたよ
仲間が増えてもかわりない向日葵の会を大切に継続していきます


の会合でも、癌を克服された患者さんが数人おられました。

目力がキラキラ輝いてられましたぁ

生き方が表情、姿に現れるのだとも感じた貴重な1日を過ごせました。


関わりました皆さまへ心から感謝しています


ありがとうございました