goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

『なごみ』でなごみ酒♪

2012年01月21日 | 浜松グルメ
最近浜松有楽街に出来た「テテル」
居酒屋の情報や割引クーポンを無料でもらえる街中スポット☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

ふらっと呑みに出た時に役立つ!
テテルで「お魚食べたいー!」って、調べて訪れたのは『なごみ』


有楽の大きい通り沿いにあるお店やけど、ちょっと奥まってるから全然気づかなかった!
店内はちょっと暗め。
中2階の席がほっこりしそうな、エエ感じのお店です

まずはビール&つきだし

つきだしは魚のすり身団子

テテルクーポンで、1200円→500円とか(*≧∇≦)pキャー!

これはお値打ち!

ネギ塩豚角煮

これ、味が薄かったなぁ・・・
お上品すぎて、chihiには物足りなかった・・・

おつまみキャベツ

ザク切りキャベツに塩昆布&アラレが乗った一品。
:*・゜(●´∀`●)ウマー
なんだろう?アラレ・・・お茶漬けのりに入ってる系?
てか、もしかしたらキャベツにお茶漬けのりかけたら美味しいかもwww

炉端部門が充実してるんです+. ヾ(*・ω・)ノ゜+

メヒカリさんです

ししゃもとも、めざしともちがう味わい。
メヒカリってあんまりなじみないけど、おいしい

寒い冬にはやっぱり熱燗

東北支援!メニューから、陸前男山。

飲みやすい☆(´ 艸`●).
最近ほんま日本酒好っきやねん、私(*´∀`*b)

ほっこりメニュー、あさりの酒蒸

chihiあさり食べるより、出汁が好きやわ~(・∀・;)

目の前のネタケースに串ネタがいっぱい入ってたので思わず・・・

うずらベーコン&皮

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


ランキング下降気味。。。応援ポチお願いします!
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


落ち着いた雰囲気やしお料理も美味しい。
だけどビール390円。
なかなか良い居酒屋発見♪

次回は中ニ階のお席でほっこりしたいなー



居酒屋 なごみ
053-454-5422
静岡県浜松市中区田町316-28



居酒屋 なごみ居酒屋 / 第一通り駅新浜松駅遠州病院駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


『サイゼリヤ』の安さは神がかり\(^o^)/

2012年01月20日 | 浜松グルメ
前回の続き。

安居酒屋で呑んだ後、もうちょっと喋りたいので『サイゼリヤ』でお茶することに

さーて、ドリンクバー頼もうかなーとメニューを開くと・・・

「ワインデカンタ(500ml) 370円」

の文字がchihiの目に飛び込んでキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

や・安っっっっ.. ☆。*゜+.*.。(感´∀`動)゜+..。*゜+☆


そんなん、呑むしかないやろ??ネ?ネ??

ヤホォーイ(*´∀`*b)

呑みやすい白ワインにしてみたよ♪

これでグラス4杯強。

や・安っっっっ.. ☆。*゜+.*.。(感´∀`動)゜+..。*゜+☆

かんぱ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!


アテに、ほうれん草のオーブン焼(フィレンツェ風)


249円!や・安っっっっ.. ☆。*゜+.*.。(感´∀`動)゜+..。*゜+☆

しかも、かなりほうれん草ごっそり入ってる!!!

右のセットプチフォッカは69円とか、もうなにそのシックスナイン(笑)(笑)


これで儲けでてるとか、ほんまスゴイ。応援お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


いやー、ほんま神がかった安さのサイゼリヤ!
安いからってサイゼリヤでベロンベロンにならないよう注意しなくっちゃ(´ー`A;)


サイゼリヤHP

懐にやさしい280円均一!『ちんどん』

2012年01月19日 | 浜松グルメ
『てらきん』 『三ツ星マート』 に続いて
280円均一居酒屋シリーズ 第3弾ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノイェーイ

『炭火焼鳥 ちんどん 浜松店』


全品280円と明瞭会計やから、計算苦手な文系chihiでも安心して呑めるんだぉヾ(・ω・*)ノ ワーイ

安さに(^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!

生ビールも、グラスではなくちゃんとジョッキ☆。゜ヽ(゜´Д`)ノ゜。 ヤッターン♪

スピードメニューからキュウリの漬物

均一居酒屋の場合、原価が安いもの頼むと損!!考えが頭に浮かんじゃうゲスchihi
お漬物は損メニューやと思うねんけど・・・ついつい頼んじゃうんだよね~。
中年の極みか

なんとお鍋まであるんだよー+゜ヽ(o`・∀・´)ノ.+゜

キムチ鍋 2人前で560円。
寒ぅぅ~~い冬には絶対食べたいお鍋
お鍋の専門店に行くと、それだけで2000円とか3000円かかっちゃうもんね~

グツグツグツグツ・・・

デフォの鍋にはほとんどお肉が入ってへんかったので、別で鶏肉を追加。
追加メニューももちろん280円だよー

ビール4杯ほど呑んでぇ~

静岡名物 お茶割り!

これはかなり薄かった・・・

店名にもあるように、炭火焼鳥がご自慢のお店。
鶏もも焼(塩)

なかなかスパイシーで食べ応えがありました♪
卓上の「ニンニク味噌」をつけると、これまた美味

そして、もう安居酒屋行ったら必ず頼むんじゃないかってゆー

フラーイドポテーイト(v´∀`)ハ(´∀`v)
何度も言いますが、この細いんが好きやねん♪私www


280円バンザーイ!!応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

今日も安心して呑んで食べて、一人1500円ちょいヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
280円居酒屋のさらなる発展を、心よりお祈り申し上げます


炭火焼鳥 ちんどん 浜松店
053-454-0004
静岡県浜松市中区田町316-30 ブルーノアビル2F

『あっとほーむ亭』で、送別会・・・のはずが!?

2012年01月18日 | 浜松グルメ
前回の続き。

0次→0.5次会を経て、やーーーーーっと1次会(゜∀゜)アヒャ
今回の趣旨は、転勤で他県に越してしまうお友達の送別会を『あっとほーむ亭』で!


のはずが・・・参加者8人中3人がドタキャンとか、どないやねんっL(゜ロ゜L ;)(; 」゜ロ゜)」 オーイ!! オーイ!

しかも、主役の友達さえも欠席とか...( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

もぉ、何の飲み会か分かれへんけど、とりあえず(;´∀`)/且☆且\(´∀`;)カンパ~イ!!

そんなんもう、ヤケっぱちでいつも以上に盛り上がってイッチャオうゼーーーーーット

つくね料理がご自慢のこちらのお店。
4,000円飲み放題付きコース。

焼鳥といえば、やっぱりピリ辛キューリが.゜(*´∀`)b゜+.゜イィ


いきなり、コレなんやろ(笑)

鶏もも肉焼の野菜添えかな?www
ごめんね、もう3軒目なもんで、お料理名とか確認してへん体たらくっぷり

全12種類あるつくね部門から、3種類(●´∀`●)
つくね 元気=ねぎ塩仕立て

すっげースパイシー!!(・ω・ノ)ノ;
コショウがめっちゃ効いてるねん!
これはビールのアテだわね・・・

辛味噌

八丁味噌ベースなので、ほんのり甘い♪

基本のタレ焼

これは鉄板でそ☆

ここまでで、もうビールgkgkgkgkgkgkヽ(´▽`)ノ

せせりの唐揚げサラダ

サラダにもしっかり鶏肉が♪
せせりの食感大好き

もう日本酒とか呑んじゃって
ここまで呑んだら、すでにふわっふわしてます(笑)

これは、唐揚だったか、コロッケだったか・・・

締めは釜炊き鶏ご飯!

釜飯ウマイに決まってるー(人´∀`).☆.。.:

か・ら・のぉ~~

鶏スープかけ!ヽ(゜`∀´゜)ノウヒョ

鶏ひつまぶし膳だなんて、芸が細かくって感動☆

しっかりデザートまでいただきましたぁ




鶏肉いっぱい食べてるのに、おっぱい大きくなれへん(´A`。)応援お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


はぁ~、お腹いっぱい酔っ払い(笑)
主役不在やったけど、この後またまたカラオケで大盛り上がりな一夜だったのでした☆―(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエ―イ




あっとほーむ亭
053-452-0055
静岡県浜松市中区肴町316-32 みやひろビル2階



あっとほーむ亭焼き鳥 / 第一通り駅新浜松駅遠州病院駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


今年もやっぱり0次会!『えびかにたこいか』

2012年01月17日 | 浜松グルメ
毎度毎度、19時STARTの飲み会が待ちきれなーーいヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/なchihi(笑)

そろそろ広辞苑に載るんちゃうかって言葉「0次会」www

この日も待ちきれず、16時フラインスターツ
浜松のお店って、早くても17時OPENが多いからどうしても行っちゃうのが『えびかにたこいか』

浜松の街中で、多分唯一15時半から開けてくれてる、chihiのよーなダメ人間に優しいお店ヾ(●°¬°●)ノデヘー

年末年始、お仕事ナドナド忙しくて久しぶりに会いました
16時フラインスターツ友達、マサッキー


音沙汰ないから、お亡くなりになったのかと思って心配してたわよ・・・
忙しすぎて、心が折れて、最近はだんご虫と遊ぶ毎日だそーだ・・・(・∀・;)

呑んでるビールはもちろん「いつもの!!!」
ブログにはあまりUPしてなかったんだけど、ここにはしょっちゅう来てて。
常に「男前ジョッキ」なるものを頼んでいるのだよーd(ゝω・o)イェイ☆
何も言わなくても男前なchihi&マサッキーwww

男前なのはジョッキだけちゃうでー!

大あさりに新鮮お魚ちゃん♪


コレを豪快に網焼きラッセーラー!


これ、つきだしって言うからワロスwww

こちらのお店はつきだしがいつも豪快
これだけでビール2杯くらい呑めちゃうイキオイなのよ~

0次会なので、食べ物は控えめに。(てか、つきだしで結構なボリュームですがw)

モツ煮

これ、牛ホルやったんかなぁ?
臭みゼロで、味がしゅんでてめっちゃヽ( ´¬`)ノ ウマー!!
モツ煮って、お店によって豚だったり牛だったり、味付けも全然違うねんけど・・・
chihiコレ好っきやわぁ

早くも締め的な漬物盛合わせ

自家製だそーですよ!


浜松、もっと早く開くお店増えたらいいなぁ☆応援お願いします!
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


この日は男前ジョッキ1杯でおあいそ~♪
というのも・・・19時からの1次会の間に、もう1軒行っちゃったからd(゜∀゜d)ォゥィェ!!

そうね、0次会に続いて0.5次会、からの本番1次会(笑)

1次会へつづく・・・


えびかにたこいか
静岡県浜松市中区田町325‐1 渥美ビル3F
0800-2000-878


女子ラーメン部(`・ω・´)キリ 『鶏パイタン らーめん武蔵』

2012年01月16日 | 浜松グルメ
『むさし』でゎありません。
『たけぞう』と読むのです!(`・ω・´)キリ

『鶏パイタン らーめん武蔵』


Facebookの浜松グループで「美味しいラーメン屋さんありませんか?」と呼びかけて、人気のあったこちらのお店。


日曜日、ちょうど昼頃。並ぶことなく入れましたよー♪
それほど混雑したり行列ってことはないのかな?

メニューはいろいろありますが。


店内に貼ってあった女子向けの麺雑誌にオススメと書いてあった
当店イチオシ「鶏そば(塩味)650円」に決定~♪

なんでもコラーゲンたっぷりだそうですよ
美容にもイイラーメンとか
楽しみ、楽しみ

期待高まったとこで、登場~


あれっ?塩味にしては、色濃くね・・・?

一見、トンコツと言っても過言でないビジュアル。
でもスープを一口すすってみると。。。

あ・・・優しい+(*゜∀゜*)+・; :*:・。,☆゜'・:*:・。,

とろみがあって、しっとりとしたパイタンスープ。
なるほど、コラーゲンたっぷりもうなづけるわね

麺もスープといっしょでやわらかい♪


チャーシューもトロ系☆


この半熟感がバツグンだったヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゜'☆,。・煮玉子



ラーメン部もっと頑張らなければ!応援お願いします!
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

まぁ、とにもかくにも心と体にやさしいラーメン。
こってり好きには物足りないかもしれませんが・・・
二日酔いでもちょっと体調悪くても、美味しく食べられるラーメンはやっぱり女子好みなのかな?

次回は、ニンニクの効いた醤油ラーメン「新味」を食べてみたいーーー!!!の欲求が高まる荒ぶるchihiなのでしたぁ(*´д`*)ハァハァ


鶏パイタン らーめん武蔵 (とりぱいたん らーめんたけぞう)
053-472-8772
静岡県浜松市中区上島5-7-3



鶏パイタン らーめん武蔵ラーメン / 遠州上島駅自動車学校前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


『ムーンカフェスタンザ』で交流会したり、ぼっち飯したり♪

2012年01月15日 | 浜松グルメ
Facebook交流会、今回はchihiのだーーーい好きな『ムーンカフェスタンザ』さんで開催ヾ( ゜∀゜)ノ゛ヾ( ゜∀゜)ノ゛


夜の外観。雰囲気(・∀・)イイ +


さすがに今時期は寒いのでテラス席は使いませんが・・・
季節がよければ、オープンエアも素敵かも~

主催者のいっちー&代表・さくちゃんの開会挨拶。


スタンザのイケメン店長からも一言。


「浜松fbの発展を願って!★☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆★」

この日は飲み放題含めて4,000円。
交流会ということで、マスターKさん、食べやすいけどきちんと手の込んだお料理を提供してくれましたよ~

オードブル盛合わせ


ワンフィンガーで食べられるお料理は

プチトマト&モッツァレラとか

うずら・キュウリ・サーモンなど

食べやすさだけじゃなく、目にもキレイでもちろん美味しい♪

飲み放題メニューはビールの他・ワイン・カクテル等さまざまあり・・・

カナッペとかワインにぴったりじゃーーん

お料理が美味しいとお酒も進んじゃうwww

さつまいもと椎茸メインのお料理は、こちらもワンハンドで食べられちゃう♪


chihi実は椎茸ってあんまり得意じゃないんだけど、これは美味しかった.゜(*´∀`)b゜
肉厚ジューシーな椎茸にガーリックが効いてておいしいの♪

そろそろお腹にたまるものが欲しいと思ったら・・・ピザ(*´д`*)♪ェェナァ-♪.

こちらも普通の丸ピザじゃなくて、一人1個パクリと食べられるフォカッチャピザ。
こういう心遣い、Kマスターやっぱりプロだなぁと(*´ェ`*)

肉キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

サイコロステーキちゃん

とことんまで一口サイズにこだわった上に、しっかりやーらかくて美味しいお肉
もう、ほんまKさん、ありがとうございますナノダ

デザートのティラミスは、死ぬほど美味しかった

甘いものが苦手なchihiもかぶりついちゃった美味しさ♪
マスカルポーネチーズ×コーヒーテイストって、やもすればしつこくなりそうなのに、
全然そんなことなくペロリといっちゃいましたよ~

美味しすぎるティラミスにコウフンする、肉団団長www



お料理とお喋りに夢中で、お酒の写真なかったおっちょこちょいchihi応援お願いします!
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


いやー、やっぱスタンザさん大好き
実はchihi、この日も前日も前々日もスタンザさんに通いつめてたりしてwww

ある日は一人で、ぼっちスタンザ(笑)


前菜盛合わせには


スタンザさんの看板メニュー、新鮮野菜のバーニャカウダも乗ってるよ♪


1月限定パスタ、プッタネスカ

ピリ辛でクセになる娼婦風スパゲティ。やっぱスタンザさんはパスタ食べてなんぼやね~

さすがに連日通いすぎて、Kマスターに

「3日連続ご来店いただいた方は、初めてです


って、褒められてたヨー!
イエーイ☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ☆

4日連続は無理でしたが、今後も通わせて頂きますね!!
Kマスターよろしくおねがいしまーす


ムーンカフェスタンザ
053-457-0751
静岡県浜松市中区元城町218-4 アクセス元城1F

人生初☆競艇!

2012年01月14日 | 日記
大阪から遊びに来たいっちゃんは、大の競艇ファン
奥さんのマモちゃんを連れて、暇さえあれば競艇場に足を運んでいるそうな・・・

浜松といえば、もちろん「浜名湖競艇」
いっちゃんは何度も行ったことあるらしく
「あそこはほんまキレイやでぇ~!お城みたいや!!」
「ディズニーランドみたいな、夢の国や!!!」

と夫婦で熱く語るので、

「競艇場がそんなキレイな訳ないやん・・・またまた、大げさな・・・
 そないにゆーなら、この目で確認したろーやんけ!!」


って訳で、chihi人生初競艇



浜名湖競艇場入口


(☆o☆)ウォォォォォー!!!
ほんまにお城やんっ!めっさキレイ!!!
┌(★o☆)┘♪└(★o★)┐♪┌(☆o★)┘


ヨーロッパのお城か、はたまた高級リゾートホテルかっちゅー佇まいにびっくり

100円払ってゲートをくぐると

ここもショッピングセンターみたいな雰囲気

天気がよかったので、空も海もまーーーーーっ青

右手は線路になってて、新幹線まで見えちゃうんだよー(´ 艸`●)



キレイな景色の中、目の前を走りぬけるボート



エンジン音にしびれるんだニャー
アッキーニャー

さすがに外は寒いから、すぐに屋内の観覧席に入ったんだけど
季節がよければ、コレ見てるだけでも楽しいかも♪

そしてそして、chihi初購入の船券


「俺が勝たしたるわ!!」
と豪語するいっちゃん先生の教えに従って・・・
当たるかな







結果・惨敗
ズゥゥ━━il||li (っω-`。)il||li━━ン





5レースほどやったんですけどね、もう驚愕のハズし率!( >Д<;)
やればやるほど全員無言になっていくっていうね・・・(・ω・`|||)

最終レースは濱野谷にすべてを託したけどアカンかった・・・
くっそう、いっちゃんめ。あいつ口ばっかりや(-`ω´-)


ビギナーズラック皆無とか、セツナス・・・応援お願いします(T-T)
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


chihiはお遊び程度に100円~500円ちょろちょろ賭けてただけだったけど、
1個くらい当てたかったなー

ムカついたので、浜名湖競艇のマスコットキャラ「スワッキー」をしばいたろかと思ったら・・・

「さわらないでネ」と先手打たれてたw
多分、外れた人がみんなしばくんやろなwww
「さわらないでネ」の貼紙の下は、すでにお腹に穴開いてたりして(笑)

競艇=タチの悪いおっちゃんが騒ぎまくって柄悪い、というイメージでしたが
浜名湖は日本でも屈指のキレイな競艇場だそうですよ。
騒いでる人もおらず、思ったよりボートファンお行儀よくてびっくり♪

だけど、chihiはやっぱりもう競艇はやめとこうかな・・・
お友達が来たら、あくまで観光地として案内するのはアリかなーと思いました☆





Twitterでもお馴染み(!?)『誼摩誼摩 (ぎまぎま)』

2012年01月13日 | 浜松グルメ
大阪から遊びに来てくれたいっちゃん夫妻とカラオケを楽しんだ後、呑みに行くのはやっぱり『誼摩誼摩 (ぎまぎま)』


以前に他のお友達が遊びに来てくれたときも、おもてなしはやっぱりココでした

Twitterでもしょっちゅう「今日はギマった!」とか「ギマなう」などとつぶやきまくっているので、いっちゃん夫妻もぜひ来てみたかったんだって

夜はいっちゃんとTwitter友達でもあるやまちゃんも合流して、
あらためて浜松へようこそ~( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )


お料理はいつもの大将おまかせで♪
まずはつきだし、あん肝豆腐に


菜の花のおひたし


あん肝大好き~~(●´▽`●)
プリン体なんて怖くない!あん肝ビールサイコー!!!

浜松の美味しいお刺身堪能してね♪

お刺身どれも新鮮で美味しいけど、chihiは金目鯛の炙りがいっちゃん大好き
あ、間違えないで?いっちゃんが好きなんじゃないのよ?
金目が一番好きなのよ???(〃▽〃)

ギマの定番、ホルモン焼

プリップリなのです

焼空豆

空豆(*´ー`*人*´ー`*)スキスキ♪
つきだしの菜の花といい、空豆といい、春の食材が多くね?
大将に聞くと、今年は暖かいのか春モノの出回りが早いんだそーです

珍しい!くわいチップス

ポテトチップよりもかる~くサクサク食べられちゃいます
コレはくせになるわぁ~d(*⌒▽⌒*)b

いっちゃん、芋焼酎にチェンジ選んだ銘柄はなんと・・・

ハゲがはげあたま呑むとか、胸熱・・・(ノ∀`;) タハー

ハゲはいっちゃんのチャームポイントだもんNe( ̄ε ̄〃)

まだまだ食べちゃう!牛タンは、自家製マヨネーズをつけていただきます。


誼摩誼摩は焼酎だけじゃなく、梅酒も充実してるんだぉ

やまちゃんオススメの「濁濁」
梅果肉たっぷりで、トロットロの梅酒(゜∀゜)ウマー

育ち盛りのやまちゃんが「お腹減ったー!ご飯モノ食わせろ!」と暴れ出したのでw

丼いっぱいのチャーシュー混ぜご飯(・ω・ノ)ノヲゥ!

自家製のコロコロチャーシュー、香ばしくて肉厚ジューシー・+(*゜∀゜*)+・; :*:・。,ウミュイ!
これ、チャーシューだけお酒のアテとして食べたいわぁ

さらにデザートまで・・・
いっちゃんの頼んだ「バニラアイス 醤油ソース添え」

醤油ソースといっても、濃い目のカラメルっぽくてバニラに合う!
オトナのバニラアイスに変身しちゃうよ~☆

混ぜご飯に続いて丼シリーズ第2弾

丼いっぱいの杏仁豆腐(・ω・ノ)ノヲゥ!(・ω・ノ)ノヲゥ!

とぅるっとぅるなめらかな杏仁豆腐、甘さ控えめで(人´∀`).☆.。.:*・°オイシー
八角ではなく杏仁霜を使っているので、クセが強すぎず風味豊かで食べやすいの


今日も食べすぎ・・・応援お願いします!
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

いやぁ~、お腹いっぱい
いっちゃん夫妻も満足してくれてよかったよー

ホテルへお見送りして浜松案内は終了~!のはずが・・・
話の流れで翌日も一緒に行動することになったのでした。

さて、行く先は!???

つづく。


★『誼摩誼摩』のメニューは日替わりのものが多いので、上記メニューは無い場合もありますのでご了承下さい。
大将に好みを伝えておまかせすれば、間違いないですヨ♪



誼摩誼摩 (ぎまぎま)
053-458-5530
静岡県浜松市田町331-9


浜松観光→やっぱりカラオケ(笑)

2012年01月12日 | 静岡県いろいろ
前回の続き。

大阪から来たいっちゃん夫妻と鰻を堪能したあとは、浜松観光行っちゃおう(*´∇`*)
向かったのは...浜松と言えばやっぱり浜名湖σ(^_^;)

以前に他のお友達が来た時に行ったけど、ドシャ降りで景色が何も見えなかった舘山寺ロープウェイリベンジだっ

この日はとーーーっても良いお天気だったので、前回とは打って変わって景色がキレイ~


ロープウェイ頂上、展望台からの360℃パノラマに広がる景色は圧巻!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

・・・やっぱロープウェイは、晴れた日に限るわね・・・(今更(;´Д`A ```)

駐車場代が800円とちと高かったけど(ケチ・・・)、ロープウェイ往復800円は乗る価値ありだよ

絶景を満喫した後は、ご朱印集めが趣味といういっちゃんの希望で「舘山寺」へお参りすることに。



天狗様が祀られてた・・・

珍しいお寺だね(^▽^;)

おみくじを引いてみると、結果は「中吉」

「中吉」って結構いい方だよね?
何?何?chihiの運勢は???





・・・なんか意味深で微妙である・・・(・Θ・;)


そして大阪から浜松にやってきても、やっぱりコレやんなきゃ始まんない☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

カラオケ!!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 

いっちゃん、男のくせにELTの「fragile」とかドリカムの「やさしいキスをして」とか切々と歌い上げおる。
オンナゴコロの分かる、女子力高いおっさんやねん、いっちゃん(笑)

やっと男歌、TMの「Get WILD」を入れたと思いきや、突然
「この歌、マイク要らんやつや!!!」

ポポポポポ( ゜д゜)゜д゜)゜д゜)゜д゜)゜д゜)ポカーン…
ハッ????


いっちゃん、まさかのマイク無しアカペラで大熱唱





「アンプラグドや!!!!!」ってノリノリ(>▽<;;



いっちゃん面白すぎです!chihiも頑張るんで応援ポチっとお願いします★
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
   


マモちゃん&chihi、お腹の皮がよじれるほど大笑いさせていただきました!
この技盗んで、浜松カラオケ部でも披露しちゃおうかしらwww


いやー、ほんまにカラオケ楽しかった!
お腹も空いてきたので、浜松夜の街をご案内しちゃいましょうか~