今月もやってきました!
毎月12日のお楽しみ『月刊TAKAHASHI 10月号』

1月号から毎月開催してるももクロちゃんLIVEも、もう10回目!
残るはあと2回だけ・・・もう1年終わるよ・・・早い・・・


今月は、なんと杏果ちゃんが風邪で声が出ない
歌えないながらも、元気なダンスとスケッチブックを持っての「フリップトーク」で楽しませてくれました♪♪♪
杏果ちゃんは以前も声が出ないことがあったから、フリップトークはお手の物だもんねw
今回のLIVE。
PJ・チャイマ・BC・労働という王道曲に加えて
待ってました!!!私の大好きなロスチャ!!
そして銀紙!!!


この2曲はほんとに久しぶりで、ずーっと聞きたいと思ってたから嬉しかったんだけど・・・
杏果ちゃんの歌声無しが少し残念だったぁぁぁ(;´Д`)
特に「銀紙」は私の中では完全な「ももか曲」。
あのサビのももかの歌声がサイコーなんだよね。
だけど、声が出なくても口ずさむように笑顔で踊る杏果ちゃん。
そしてそんな彼女のパートをフォローする、他のメンバー。
やっぱももクロちゃん5人の絆は最強だね。
まさに「逆境こそがチャンスだぜ」
いろんな試練を乗り越えて、どんどん大きくなるね、ももクロちゃん(*´▽`*)
もうっ!!!
ほんとにももクロちゃんってば、全員「か~わ~い~い~
」
私はブサイクですが
にほんブログ村
バナー押してくださいお願いします。

そしていつも通り、そのまま感想戦へとなだれこむ我らモノノフ


『映里砂ほろ酔い村』で ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパーイ!
軽々と持ち上げてますが、これ生大ね。めっちゃデカいからねw
ここは安くて美味しいのです!

つきだしがピーナッツなのはどーなん?って感じだけど(;・∀・)

同じ豆なら枝豆のがいいな。
あいなめのお刺身

ウミュイ!!クリっとした歯ごたえがたまんないね!!
野菜畑サラダ

「野菜畑」のネーミングがぴったり!ゴーヤとかオクラとかズッキーニまで、いろんな種類の野菜が入ってるよ~。
「唐揚げ」は思ったのと違う感じのが出て来た

タレがしっかりかかってる、油淋鶏っぽい唐揚げ。
これはこれでおいちぃ。
こりゃもう、ビールピッチャーでいっちゃうよね!

注ぎ方が下手すぎても、気にしなーい!!
ステーキは・・・

ちょっとスジがあって硬かったかな
本皮ハギの肝あえ

醤油に肝を溶かして食べるのかと思ったら、身に直接肝があえられてた!!
これ、めっちゃめちゃ美味しい~~(*´з`)
肝が濃厚クリーミー!!!
お刺身2種類頼んだら2回醤油出て来て、机の上が醤油だらけになったんやけど

20皿くらいありましたwそんなに要らんwww
「揚げた芋下さい」って頼んだら、「フライドポテトはないよ~。ちゃんとメニュー見て頼んでよ~。」と店員に言われてしまいました・・・(-_-;)
だってこないだ来た時はあったんやで!?
フライドポテト、季節限定メニューなのかよ!!
ポテトはいつでも置いといてほしい・・・
んじゃ、ちがう揚げ物頼も。

メンチカツがデカい!!!
しかし写真の撮り方が下手くそなので、サイズ感がさっぱり伝わらない。
ヘッポコブロガーchihiでゴメーン!ナナナナー ナナナナー まことにスイマメーン!
(得意のちょい古出た!)
そしてみんな調子に乗って、この後熱燗だの冷酒だの飲みまくり大会が始まる・・・

料理もどんどん追加

ガンガン追加

もっと頼んだけど、ここで写真撮るのやめたみたい(←コラw)
自分がお腹いっぱいになったから、もうどうでもよくなったんだなwww
ヘッポコブロガーchihiでゴメーン!ナナナナー ナナナナー まことにスイマメーン!
ちなみにコチラは

ノンアルコールチームがしょっぱなから食べてたTKG!
シラスにキムチに塩昆布が入った豪華版
これ見た目も鮮やかでいいね。
今度家でもやってみよかな~。
3時間近く、飲んで飲んで食べて食べて喋って喋って!!と大はしゃぎしましたが。
え?もう1軒行くんですか?
明日仕事なのに、もう1軒・・・
えーい!行っちゃえ~~~


つづく。
ほろ酔い村 映里砂
静岡県浜松市中区肴町317-9 有楽街まぶちビル3階
050-5852-0726
毎月12日のお楽しみ『月刊TAKAHASHI 10月号』

1月号から毎月開催してるももクロちゃんLIVEも、もう10回目!
残るはあと2回だけ・・・もう1年終わるよ・・・早い・・・



今月は、なんと杏果ちゃんが風邪で声が出ない

歌えないながらも、元気なダンスとスケッチブックを持っての「フリップトーク」で楽しませてくれました♪♪♪
杏果ちゃんは以前も声が出ないことがあったから、フリップトークはお手の物だもんねw
今回のLIVE。
PJ・チャイマ・BC・労働という王道曲に加えて
待ってました!!!私の大好きなロスチャ!!




この2曲はほんとに久しぶりで、ずーっと聞きたいと思ってたから嬉しかったんだけど・・・
杏果ちゃんの歌声無しが少し残念だったぁぁぁ(;´Д`)
特に「銀紙」は私の中では完全な「ももか曲」。
あのサビのももかの歌声がサイコーなんだよね。
だけど、声が出なくても口ずさむように笑顔で踊る杏果ちゃん。
そしてそんな彼女のパートをフォローする、他のメンバー。
やっぱももクロちゃん5人の絆は最強だね。
まさに「逆境こそがチャンスだぜ」

いろんな試練を乗り越えて、どんどん大きくなるね、ももクロちゃん(*´▽`*)
もうっ!!!
ほんとにももクロちゃんってば、全員「か~わ~い~い~

私はブサイクですが

バナー押してくださいお願いします。

そしていつも通り、そのまま感想戦へとなだれこむ我らモノノフ



『映里砂ほろ酔い村』で ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパーイ!
軽々と持ち上げてますが、これ生大ね。めっちゃデカいからねw
ここは安くて美味しいのです!

つきだしがピーナッツなのはどーなん?って感じだけど(;・∀・)

同じ豆なら枝豆のがいいな。
あいなめのお刺身

ウミュイ!!クリっとした歯ごたえがたまんないね!!
野菜畑サラダ

「野菜畑」のネーミングがぴったり!ゴーヤとかオクラとかズッキーニまで、いろんな種類の野菜が入ってるよ~。
「唐揚げ」は思ったのと違う感じのが出て来た


タレがしっかりかかってる、油淋鶏っぽい唐揚げ。
これはこれでおいちぃ。
こりゃもう、ビールピッチャーでいっちゃうよね!

注ぎ方が下手すぎても、気にしなーい!!
ステーキは・・・

ちょっとスジがあって硬かったかな

本皮ハギの肝あえ

醤油に肝を溶かして食べるのかと思ったら、身に直接肝があえられてた!!
これ、めっちゃめちゃ美味しい~~(*´з`)
肝が濃厚クリーミー!!!
お刺身2種類頼んだら2回醤油出て来て、机の上が醤油だらけになったんやけど


20皿くらいありましたwそんなに要らんwww
「揚げた芋下さい」って頼んだら、「フライドポテトはないよ~。ちゃんとメニュー見て頼んでよ~。」と店員に言われてしまいました・・・(-_-;)
だってこないだ来た時はあったんやで!?
フライドポテト、季節限定メニューなのかよ!!
ポテトはいつでも置いといてほしい・・・

んじゃ、ちがう揚げ物頼も。

メンチカツがデカい!!!
しかし写真の撮り方が下手くそなので、サイズ感がさっぱり伝わらない。
ヘッポコブロガーchihiでゴメーン!ナナナナー ナナナナー まことにスイマメーン!
(得意のちょい古出た!)
そしてみんな調子に乗って、この後熱燗だの冷酒だの飲みまくり大会が始まる・・・

料理もどんどん追加

ガンガン追加

もっと頼んだけど、ここで写真撮るのやめたみたい(←コラw)
自分がお腹いっぱいになったから、もうどうでもよくなったんだなwww
ヘッポコブロガーchihiでゴメーン!ナナナナー ナナナナー まことにスイマメーン!
ちなみにコチラは

ノンアルコールチームがしょっぱなから食べてたTKG!
シラスにキムチに塩昆布が入った豪華版

これ見た目も鮮やかでいいね。
今度家でもやってみよかな~。
3時間近く、飲んで飲んで食べて食べて喋って喋って!!と大はしゃぎしましたが。
え?もう1軒行くんですか?
明日仕事なのに、もう1軒・・・
えーい!行っちゃえ~~~



つづく。
ほろ酔い村 映里砂
静岡県浜松市中区肴町317-9 有楽街まぶちビル3階
050-5852-0726