前日、名古屋から深夜0時過ぎに浜松戻って。
翌朝8時には大阪向けて出発するとか



なんなの?
なんでこんなに毎日過酷なの!?
なんでこんなにハードスケジュールなの!?
それは、すべてももクロちゃんの為なんだよ


ちひろんの為に
にほんブログ村
バナー押して欲しいんだよ



大阪の目的は、TOHOシネマズ梅田で行われる

2/28公開、ももクロちゃん主演映画『幕があがる』、先行舞台挨拶!!!
なんとももクロちゃん、映画が公開される全国すべての映画館で舞台挨拶しちゃうってんだからスゴイよね
でも、とりあえずその前に

梅田といえばやっぱり『酒場 やまと』
1月の関ジャニん時来たばっかだけど、また寄っちゃいました(*^^*)
目の前には活車海老の水槽が!!

そんなん絶対頼んじゃうよね。

お刺身1尾180円。
目の前で捌きたて!めーっちゃ新鮮でブルブル動いてんの
ごめんね、まだ生きてるのに・・・
だけどバックリ食べちゃうよ・・・ゴメンネ。
揚げた頭もカラっとウミュイ!

お造り3種盛り合わせ

タコの弾力スゲー!!!
どれもおいちぃよ。
あったかくてお腹にたまるものを、とおでん盛り合わせ

うーん
これはちょっと失敗だったかな・・・
味がまだしゅんでなかったんだよね
薄味すぎてちょっとガッカリ。
絶対安パイなアレ頼んで、気を取り直そう!!

ハイ、明石焼き~☆
アッツアツのホワッホワ♪
いつ食べても安定の美味しさ♪♪♪
ついつい半々おかわりして

アテのピリ辛キュウリ

家でも似たようなの作るんだけど、ココはタバスコ入れてたわ!!
今度作る時は入れてみよ。
咥えフィニッシュが決まったところで

幕が上がるよ~!!

『幕が上がる』
原作・脚本
平田オリザ
演出
本広克行
出演
百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) 他
公開前なので詳しい感想はやめときますが。
弱小の高校演劇部を舞台に描かれた青春群像劇。
もうね~、ほんっとキラキラ輝く青春時代
ってムードが終始溢れてて。
そんだけでオバチャンキュンキュンしちゃって、ずーっとうるうる涙ぐんじゃったわよ
カナコはかなりの熱演!!
さすがスターダスト所属。みんななかなか演技もイケるじゃーん!!!
あ、でも、れにちゃんはやっぱりれにちゃんだったけど(笑)
きっと現場でも良いムードメーカーだったんだろうなぁ。
要所要所にモノノフさんへのサービスカットやサービスキャストがありましたがw
うん、いい映画だったと思う。
もちろんももクロちゃん贔屓目線もあるかもだけど。
最後まで飽きさせることなく魅せるストーリー展開は、さすがの本広監督!
映画鑑賞後は、お待ちかねのメンバー舞台挨拶!!
ももか・しおりん・れにちゃんの3人だけだったけど、私の席のめっちゃ近くから登場してまたもや至近距離で見れちゃったし♪
ももかちゃんの関西弁トークも可愛かった(*^▽^*)
カナコとあーりん無しで、ちゃんとトーク回せるのか心配だったけど(笑)
しっかりしおりんが司会進行して、30分間の楽しい舞台挨拶となりましたー!!!
さーて、これにて3日間に渡る横浜・名古屋・大阪ももクロちゃん行脚は終了。
こっからは、大阪飲んだくれツアーにシフトしちゃいますよーーーーだ!!!
続く。
酒場やまと
06-6312-3955
大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビルフコクフォレストスクエア B2F
翌朝8時には大阪向けて出発するとか




なんなの?
なんでこんなに毎日過酷なの!?
なんでこんなにハードスケジュールなの!?
それは、すべてももクロちゃんの為なんだよ



ちひろんの為に

バナー押して欲しいんだよ




大阪の目的は、TOHOシネマズ梅田で行われる

2/28公開、ももクロちゃん主演映画『幕があがる』、先行舞台挨拶!!!
なんとももクロちゃん、映画が公開される全国すべての映画館で舞台挨拶しちゃうってんだからスゴイよね

でも、とりあえずその前に

梅田といえばやっぱり『酒場 やまと』
1月の関ジャニん時来たばっかだけど、また寄っちゃいました(*^^*)
目の前には活車海老の水槽が!!

そんなん絶対頼んじゃうよね。

お刺身1尾180円。
目の前で捌きたて!めーっちゃ新鮮でブルブル動いてんの

ごめんね、まだ生きてるのに・・・
だけどバックリ食べちゃうよ・・・ゴメンネ。
揚げた頭もカラっとウミュイ!

お造り3種盛り合わせ

タコの弾力スゲー!!!
どれもおいちぃよ。
あったかくてお腹にたまるものを、とおでん盛り合わせ

うーん

味がまだしゅんでなかったんだよね

絶対安パイなアレ頼んで、気を取り直そう!!

ハイ、明石焼き~☆
アッツアツのホワッホワ♪
いつ食べても安定の美味しさ♪♪♪
ついつい半々おかわりして

アテのピリ辛キュウリ

家でも似たようなの作るんだけど、ココはタバスコ入れてたわ!!
今度作る時は入れてみよ。
咥えフィニッシュが決まったところで

幕が上がるよ~!!

『幕が上がる』
原作・脚本
平田オリザ
演出
本広克行
出演
百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) 他
公開前なので詳しい感想はやめときますが。
弱小の高校演劇部を舞台に描かれた青春群像劇。
もうね~、ほんっとキラキラ輝く青春時代


そんだけでオバチャンキュンキュンしちゃって、ずーっとうるうる涙ぐんじゃったわよ

カナコはかなりの熱演!!
さすがスターダスト所属。みんななかなか演技もイケるじゃーん!!!
あ、でも、れにちゃんはやっぱりれにちゃんだったけど(笑)
きっと現場でも良いムードメーカーだったんだろうなぁ。
要所要所にモノノフさんへのサービスカットやサービスキャストがありましたがw
うん、いい映画だったと思う。
もちろんももクロちゃん贔屓目線もあるかもだけど。
最後まで飽きさせることなく魅せるストーリー展開は、さすがの本広監督!
映画鑑賞後は、お待ちかねのメンバー舞台挨拶!!
ももか・しおりん・れにちゃんの3人だけだったけど、私の席のめっちゃ近くから登場してまたもや至近距離で見れちゃったし♪
ももかちゃんの関西弁トークも可愛かった(*^▽^*)
カナコとあーりん無しで、ちゃんとトーク回せるのか心配だったけど(笑)
しっかりしおりんが司会進行して、30分間の楽しい舞台挨拶となりましたー!!!
さーて、これにて3日間に渡る横浜・名古屋・大阪ももクロちゃん行脚は終了。
こっからは、大阪飲んだくれツアーにシフトしちゃいますよーーーーだ!!!
続く。
酒場やまと
06-6312-3955
大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビルフコクフォレストスクエア B2F