goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

U500&女子ラーメン部!『阿里山』

2013年03月13日 | 浜松グルメ
こんにちは、女子ラーメン部 且つ U500ランチの時間ですっ (。+・`ω・´)キリッ

最近U500ネタ少ないから、ランチ贅沢してると思てたやろ?
ちゃうねん、最近事務所でお留守番が多くて。自分で作ったまっずい弁当食べてる時が多いねん

もうな、誰も見てないやん。
そんなん見た目とか全然気にしてへんから・・・
私の弁当こんなんやで (;´Д`)


(うわぁ・・・我ながら不味そう・・・ (||゜艸゜||)

もうお弁当箱すら使ってへんという体たらくっぷり
完全にタッパーやん、これwww
しかも、この日はまだおかず多い方やで。
ほんまに何もない日は、納豆をそのまま持って行ってパックで食べてたりするからね
きっと事務所に戻ってきた社員さん「なんか、臭い・・・」って思っているに違いないわよ( ´_ゝ`)プッ


酒代のために弁当で節約してる私えらいやろ?
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

ご褒美に上下のバナー押してくれよぅ~。
人気ブログランキングへ



たまに外食出来る日は、極力U500守ってるで!!
だけどラーメンも食べたいやん?

そんなワガママちひろんの願いを叶えてくれるのは『阿里山』


このチープで安っぽい見栄えも大好きなのよ(;^ω^)

お昼は安くてボリュームたっぷりの定食がいっぱい!




お客さんはほぼサラリーマン男性やね。
女性1人で堂々と入ってるのは、やっぱり私くらいなモンよヽ(´ω)ノ フフッ.

定食にすると500円オーバーなので。
貧乏人は単品メニューから。


500円以下で食べられる麺いっぱぁいヒャッ━ヽ(゜∀゜*)ノ━ホォゥ!!!

その中から、先日夜食べてとってもおいしかった「台湾ラーメン(辛口) 400円」に決定☆


これ400円やで?
めっちゃ安ない???


(辛口)って書いてあるけど、実際そんなに辛くない。
唐辛子が入ってるからちょいとピリ辛程度かな。

もうほんま小汚い(笑)大衆中華食堂って感じやからね。

麺もそんなにこだわりなさそうw
ゆるゆるっとした麺やねんけど、これがやけにスープと絡んで旨く感じてしまうのよ。

大きなミンチがたっぷりゴロゴロ入ってるし

ニラのシャキシャキ感もいいんだな、これが。

辛さ追加したいときには「追いラー油」


さっぱりしたけりゃ「注ぎ酢」で

最後まで美味しくいただきました。


さらに別の日。
やっぱ安いから来ちゃうでしょ。

この日は「台湾豚骨ラーメン 500円」にしてみた。

豚骨にすると100円も高くなるのか。
トッピング、コーンともやしが増えてるからそのお値段なのか。

出てきたときは白濁スープっぽいけど

ワシワシ混ぜると赤みが増してきます。

ベースは豚骨やけど、そんなに豚豚してへんスープやな。
辛さもさらにマイルドになってる感じ。

やけどやっぱり、なんかおいしい・・・

ミンチが底に沈んでるせいもあるんやけど、スープもついつい後引いてレンゲでじゅるじゅる飲んでしまうw

あー、安いわ。
これは安い。

いっつも「さざんかの宿」や「ラブイズオーバー」など演歌かかりまくってて、オッサン色全開やけどそれも慣れたら落ち着くねんw
そういえば「さざんかの宿」歌ってた大川栄策って、昔やたらとテレビでタンス担いでたよな。
特技やって言ってたけど、演歌歌手がタンス担いで誰得だったんやろうか。
タンス担ぐより太鼓持った方が、大御所に気に入られて役立ちそうやのにな。

U500麺、まだまだ何種類もあるから目指せ!コンプリート!!!
そのうち私、カラオケで「さざんかの宿」歌い始めるんちゃうかwww



阿里山 駅前店 (アリサン)
053-453-9595
静岡県浜松市中区田町330-1 マビーセブン B1F