歩道を走る自転車のこども

題詠blog2015に参加しています。
ただし…めっちゃとろとろしておりますので
どんどん追い越してってくださいな~

五首選会に参加させていただきます。

2014-12-05 21:55:25 | 題詠blog2014
中村成志さんが催されている五首選会に参加させていただきます。
 
 
自選五首 「かっこつけないでじりじりしている歌」
 
017:サービス   夕刻のお値打ち価格のその上にサービス特価を貼って待ちます 
025:がっかり   いじわるやわざとじゃなくてがっかりをつねにまとって経年劣化は
032:叩       漲っていた日々はもう暮れたのに叩けば誇りがでしゃばる身体
056:余        残酷な時に挑んで流されて君の余生はちょっと待てない
074:焼             年齢の欄うめるたび楽園が焼きはらわれてくすぶる臭い
 
これまで中村さんの五首選での自選は「かっこつけた歌」ということで、
丸括弧や鉤括弧を使った歌を選んできたのですが、
今年は一新しました。
生活に密着したこと(家族や老いなど)はまだまだ年とってからの題材に
すればいいと思ってきましたが、寄る年波には勝てませんね、
今年の100首の中には「弱音」とも思える歌が……
そんな背伸びせずに本音がポロリと出たんじゃないかって歌を選びました。
 
去年に引き続き今年も……
バタバタと爆走しなければ完走できないスケジュールになってしまい
9年やっても内容的に全然成長しない自分が情けないです。
皆さんに選歌していただくには恥ずかしい100首ですが
ここに参加するために!って追い込んで完走しましたので
どうぞよろしくお願いいたします。
 
題詠Blog2014のワンコの100首はこちら

最新の画像もっと見る

11 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中村成志)
2014-12-06 14:34:50

  「料理」五首


015:艶
字面から艶めくメール送りたし「おんなと焼き鳥食った」の返事に
(艶めく=なまめく)

034:由
息継ぎが由々しき事態ふつふつとナカの人のなか発酵はすすむ

068:沼
じっ況で紹かいされた沼に沿いあるけば舌に鉛ぴつの味

074:焼
年齢の欄うめるたび楽園が焼きはらわれてくすぶる臭い

081:網
網棚のわたしの上にずっといる赤い爆発物だ551
(551=ぶたまん)


自選のテーマが料理だったので、こちらも同じ流れで。
なかなか艶めかしい歌が並んでおります。こうしてみると、人間の三大欲求というのはどこかで繋がっているんだなあ、との思いが湧いてきます。

ワンコさんの歌は、自由闊達な上にも独自のリズムがあるのですが、今回気付いたのは、漢字がさりげなく自己主張をしていること。
「焼」「発酵」「鉛」「欄」「網棚」など、なんでもない文字が妙に目に焼き付いてきます。
それが一首の魅力を膨らませている、と思うのは自分だけでしょうか?
(ちなみに068の謎解きはなかなか……)
返信する
五首選 (千原こはぎ)
2014-12-06 21:52:01
[せつない五首]

024:維  もし君が許してくれるならふたりどちらか死ぬまで現状維持で

042:尊  新聞が堂々「尊厳死」と載せる手際の良さで殺してほしい

056:余  残酷な時に挑んで流されて君の余生はちょっと待てない

062:ショー 約束はショーケース越し指さして選ぶところで醒める夢です

091:覧   朽ちかけた海のちかくの観覧車ゆっくり廻ってくれてよかった


せつない歌を五首選んでみました。
同じ「切ない」でもわんこさんにしか詠めない「切なさ」だなぁと思いました。

024:死ぬまで現状維持って切ない。一緒になったりはしないのです。現状維持がベストバランス。大人の恋だなぁ…
042:「尊厳死」にどきりとさせられました。しかも「堂々」「手際の良さ」「殺してほしい」。この「殺してほしい」を「想い」として読むと、そこまでしてもらわなければ終われない恋なのかなぁ、と思いました。痛い…(´;ω;`)
056:「余生はちょっと待てない」これはわたしなんかでは出てこない言葉です。どきり。
062:ショーケースの向こうにある約束。きれいに並んでいて、どれも素敵に見えます。指をさして、さぁ選ぼう…というところで醒めてしまう。切なすぎます(´;ω;`)
091:ゆっくり廻る朽ちかけた観覧車。海風に錆びた鉄塔、キィキィと鳴る音、灰色の空、海風…いろんなものが見えるような一首でした。「ゆっくり」が効いています。
返信する
五首選 (お気楽堂)
2014-12-07 01:07:27
ワンコさん、お疲れ様でした~! よろしくお願いします。
って、あの歌だけじゃなくて全部、年下の彼じゃん!!うひゃ~!!


028:塗  真っ青に空を塗られて一滴も雲にはなれず涙はおちる

青空が泣けてくるのは若い人と若くない人とどっちの方が多いんだろうね?

032:叩  漲っていた日々はもう暮れたのに叩けば誇りがでしゃばる身体

埃が出るんじゃなくて「誇りがでしゃばる」。
うう、年齢的にヒジョーによく分かります。自分でも思ってもみないところで出てくんのよね、かなしいことに。

041:一生  一生に一人でいいわ背徳を意識して会う年下の子は

今年のはなまるでござる^^;
「背徳」ですから。ええ。
羨ましー!!

056:余  残酷な時に挑んで流されて君の余生はちょっと待てない

でも、13歳差だと、ちょうどいいくらいかもよ。
老後でも余生でも、じじいばばあになっちゃえば変わらんからね。(煽ってどうする^^;
ただ、その時に一緒に居られるのかどうか。茶飲み友達くらいなら可能性あるかも?

072:銘  銘々で買った切符をもてあそびあとはどちらがじゃあねと言うか

うう、年上だけど乙女なんだよなぁ。
年上ぶりたくもないし、年上扱いもいや。でも理性が働いちゃうんだよね。
という、漫画チックな妄想をしたです^^;
返信する
五首選 (五十嵐きよみ)
2014-12-07 10:34:18
こんにちは。よろしくお願いします。
ワンコ山田さんの100首の中から、私が選んだ5首は以下のとおりです。

 *

021:折 表現の折れて曲がった果てにある微かにゆれているのが「あいたい」
072:銘  銘々で買った切符をもてあそびあとはどちらがじゃあねと言うか
087:故意 空メール故意に送信してみたり恥ずかしいことするのが恋か
089:煽  読み書きはできてもさわれない感じ煽情的や官能的は
099:観  苦しくはないか小さく囲われて必ず地上に還る観覧車 (地上=ここ) 

年下の恋人との恋愛が100首のベースになっていると思いましたが、そのことにはあまりこだわらず、「いいな」と思った歌をピックアップし、そこから5首に絞り込んでいきました。

特に好きだったのは、言葉や表現を材にした「021:折」「089:煽」。「089」の歌は、私にとって「読み書きはできてもさわれない感じ」の言葉は何かなと考えてみる楽しみもいただきました(回答はまだ思案中。もうちょっと考える楽しみを味わっていたいので)。

「072:銘」は、スイカやパスモが普及して、こういう状況もだんだんなくなってきましたね。この一首に関しては、どちらもスイカを持っているのに、わざわざ切符を買ったものとして受け止めました(その点をあまり深く考えたわけではないですが)。

「099:観」は、観覧車をこういうふうにとらえたことがなかったので、新鮮でした。個人的な意見としては、「地上=ここ」は単に「ここ」でもよかったのではないかなと思いました。
返信する
訂正です (五十嵐きよみ)
2014-12-07 11:45:24
すみません。一箇所、書き間違いがあったので、訂正させていただきます。

<「地上=ここ」は単に「ここ」でもよかったのではないかなと思いました。>という部分ですが、
「地上=ここ」は単に「地上」でもよかったのではないかなと思いました。>とさせてくださいませ。

返信する
Unknown (東馬 想)
2014-12-07 18:22:39
「…熊沢くん、ねぇ熊沢くん起きてほら、電車なくなっちゃうよ!」

彼の大きな背中を揺すってわたしはなにをしているんだろう。このまま彼を起こさないでいたらずっとわたしの部屋にいてくれるかもしれないのに。

「わっ、いかん、わわわっ、 ワンコ、サンキュー!」

図体に似合わない機敏な動きで彼は身仕度を整える。今度はいつ会えるだろうか。それとも……


どちらかが死んだら涙でぐちゃぐちゃになろう家族が不思議がるほど


なんて秘密の笑みを交わした夜もあったけど。
サイドボードの上に居る木彫りの熊をにらみつける。


鮭熊の木彫りを買って恋人は白くも面白くもない人


独身女性の部屋に木彫りの熊ほど似合わないものはない。あたしゃ、まりもの瓶が欲しかったよ…でなきゃラベンダーオイル。

知っている。
熊沢くんのとなりにいるのはわたしではないってこと。
かろうじて糸をつないできたけれど。


眼に耳に直観に聡くうまれつくおんなを摩耗させて平穏


知らないふりをしていればわたしはあなたの彼女でいられる?


谷底がぽっかり口をあけていて揺れても揺れなくっても吊り橋


いつまでここにいるの。


スカートのすそ翻す強風よ背中を押してはくれないものか


いっそ、わたしを。



『ワンコさんこんばんは。今年もお疲れさまでした。どちらかが死んだら涙でぐちゃぐちゃになろうの歌が一番好きです。「家族が不思議がるほど」の結句にワンコさんらしさを感じます』
返信する
胸やけするような五首選 (泳二)
2014-12-12 01:00:55
甘い歌、切ない歌、面白い歌で綴る13歳年下の彼との恋を描いたわんこさんの一大連作。いろんな五首を選べますが、胸やけしそうな甘い五首を選びました。だんだん切なさが増してくるので前半の歌が多くなりました。ごちそうさまでした。

『ごちそうさま五首』
005:返事
受話器ごし「いいお返事」とほめられて耳から染まるずっと年上

「わんこねえさん、ちょっと疲れてるんじゃない?」「うん」「だめだよ、無理したら、わかった?」「はい」「いいお返事^ ^」とか言ってるんですね。はいはいごちそうさま。

010:倒
倒れ込む いやなだれ込む崩れてく君への下手な倒立前転

「やめとけって」「できるってば」「じゃあ支えてやるよ」「いらないよ、体操得意だったんだから」「ほんとに?」「ほんとだよ。いくよ…せーの…きゃーーー!」「わーーー!」(心象風景)とかやってるんですかね。
ごちそうさま。

019:妹
ねえさんと私を呼んでいるくせに妹扱いするんだ君は

「わんこねえさん、こっち食べな」「わんこねえさん、危ないから俺やるよ」「ねえさん、ほら買って来たよ」とか言われてるんですね。ごちそうさま。

023:保
君までの「お持ち歩きのお時間は?」ちっちゃな保冷剤じゃとろける     

そりゃとろけるでしょーよ。ごちそうさま。

080:議
どちらかが死んだら涙でぐちゃぐちゃになろう家族が不思議がるほど

ほんでこの切なさはなんですか。反則です。
返信する
朽ちよ五首 (とみいえひろこ)
2014-12-13 08:21:15
003:育  遠距離で三年ちかく育んだ最後のハグの遠慮がちな腕
025:がっかり  いじわるやわざとじゃなくてがっかりをつねにまとって経年劣化は
049:岬  海が無い暮らしの君をぐらぐらと岬へ誘うバスになりたい         
061:倉  ひそやかな待ち合わせには鍵が要る港の波をかぶる倉庫の
091:覧   朽ちかけた海のちかくの観覧車ゆっくり廻ってくれてよかった

こんにちは。いつもほのかにツイッターでお世話になっております。
年齢を重ねてゆくこと、わたしも何かしら思うような年齢になってきました。それだけにずどんと身にしみた歌がいくつか。
「朽ち」感がわんこ山田さんのひとつのテーマであるのかなと思いました。「朽ちる」、その大きな魅力を知りながら、しがらみのなか生きる「私」はどう朽ちてゆくか。そのもがきに惹かれます。また、「海のちかく」だったり「岬」「倉庫」などといったイメージの豊かさにも。
「がっかりをつねにまとって」には、ずどーんとやられました。
返信する
五首選 (三船真智子)
2014-12-13 09:28:11
はじめまして。
よろしくお願いいたします。

〈好きな歌5首〉

007:快
不愉快なことも投げつけあったなら飛び散ってもう遠い星屑

027:炎
彼の立つ枯野は夏の火を放つ私は風をうたう炎に

047:持
傷つける言葉しぐさは排除してナイフはさみも持ちこみ禁止

049:岬
海が無い暮らしの君をぐらぐらと岬へ誘うバスになりたい

087:故意
空メール故意に送信してみたり恥ずかしいことするのが恋か

年下の恋人との恋愛を時にポップに、時にほろ苦く詠まれた歌が魅力的で、5首をしぼるのが大変でした。

「007:快」は「飛び散ってもう遠い星屑」が本当に素敵で、前半の苦さが一気に漫画的になる感じに明るい救いがあるというか、それだけ魅力的な強さがあると感じました。
リズムも好きです。

「027:炎」は100首の中でもかなり渋いというか、さだまさしのアルバムに必ず「まほろば」や「寒北斗」的な歌が入っている感じに似て、惹かれました(分かりにくいたとえですみません)。
何度もかみしめるように読むと恐ろしい情念も感じますが、どこか客観視している部分もあり、思わず見とれてしまうようなそんな歌でした。

「047:持」は傷つくことの苦手な私にはお守りのような歌に感じ、ポケットにしまいこみたくなりました。
5首をしぼる作業の中で、(この歌はお守りだから)と死守した歌です。
言葉が並んでいるだけなのにどうしてこうも明るくかわいいのかと思ってしまいます。

「049:岬」はちょうどこのあたりのお題を詠んでいる頃、わんこさんと並走していて、なんて素敵なんだ!と大好きになった歌です。
「ぐらぐらと」がとてもよくて、上質なメルヘンを感じました。
たった一人を誘うのに「バス」というのも、独特の愛し方、距離感、包容力みたいなものを感じて惹かれました。

「087:故意」は何と言っても「恥ずかしいことするのが恋か」です。
詠まれている内容をいっそう際立たせる「恋か」の乾いた感じ。
自分自身にあきれているのか、ため息をつきながらもやめられないのか、茶化すだけでは終わらない苦みが、さりげない「恋か」の自問に詰まっているように感じました。

全体の歌を読ませていただいての感想はリズムの良さとみずみずしさでした。
リズムの良さは必ずしも定型のリズムというわけではないものもあるけれど、思わず声に出して読みたくなるような歌が本当にたくさんありました。

5首に選びきれなかったものに、「023:保」「028:塗」「056:余」「071:側」「074:焼」「083:射」などがありました。
素敵な歌をありがとうございました。

それから、先日は拙い歌の中から5首を選んでくださり、ありがとうございました。
短歌はまだ指を折らないと作れないレベルで、そんな初心者なのにペース配分も考えず最後駆け抜けてしまったことを反省しています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
選歌のお礼を一言ずつみなさんに (わんこ山田)
2014-12-16 22:08:48
☆中村さん

今年も五首選会を開催してくださってありがとうございました。
完走する!五首選会に参加する!が、セットになっている題詠Blogなので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、中村さん!まさか「068:沼」が選ばれるとは……思いもしませんでしたよ(笑)
毎年一つはこんなの混ざっちゃう~おちゃらけた一首でしたの、申し訳ない。


「沼」ね、激しく困り果ててしまって、似た漢字を探し始めてこんなことになってしまいました。
最終的には「口」がついてるの漢字だけ残すという暴挙に出てしまいました。
本人は作っているうちにめっちゃ楽しくなってきて、悪乗りしすぎたと反省しておりましたの。

中村さん的謎解きがどんなふうになったのか、興味津々なのでまた教えてくださいね。



☆こはぎさん

「せつないうた」を選んでくださって、ありがとうございました。


そうなのですよね、こはぎさんのお歌もかなり「せつない」のですが
同じ「せつない」じゃ無いんですよね。

とみいえさんが「どう朽ちていくか」と書いてくださったのですが、
こはぎさんが感じてくれた「せつなさ」の中にそれが入っていたのでしょうね。
そこのところの違いなのでしょうね。

こはぎさんがみつけてくれた「わんこにしか詠めないせつなさ」を
もっと表現できるよう、朽ちかけた脳みそに鞭打って来年も頑張ろうと思います。
また、題詠、五首選会に参加してくださいね。



☆お気楽堂さん

たのしい選歌、ありがとうございました。
年齢的にアレな感じもちょいちょい出てきましたが、お気楽堂さんの前では
乙女でいたいわんこです(^_^)/

今年のはなまるに選んでいただきました「041:一生」ですが……「背徳」って言葉を使うには、なかなか勇気がいりまして(笑)
勇気を振り絞った分、選んでいただけて嬉しいです。

来年もお気楽堂さんの「羨ましー!!」がいただけるように、頑張ります(なにに?)
もうちょっと過激になろうかな~

お気楽堂さんの題読、読みが秀逸でいつも楽しみしています。
早く今年の分がはじまらないかなぁ~待ってま~す。



☆五十嵐さん

丁寧に読んでくださってありがとうございました。

「読み書きはできてもさわれない感じ」の言葉はみつかりましたでしょうか。
実は……読めても書けないさわれない……だったことをここに告白します<m(__)m>
情けないことですが、もう、全然書けません。

「072:銘」の歌、銘々に切符を買ったって歌ですが……
11月の末に20年ぶりに上京してスイカ・パスモの普及ぶりに驚きました。
切符を買っている人ってほとんど居ないのですね。
持っていたら便利だって聞いていたので娘に借りて出かけて正解でした。

そんな時代に即した読み方をすると、
「ICカードやプリペイドカードを使って履歴が残らないように、わざわざ切符を買った」ってことになりますか。
背徳感増し増しですね(笑)

>「地上=ここ」は単に「地上」でもよかったのではないかなと思いました。
アドバイス、ありがとうございました。
自己流で詠みっぱなしにしていますので、こういうアドバイスが本当にありがたいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

post a comment