*カテゴリ「すずめ「チー」の記録」は過去の記録を紹介しています。初めて訪問された方は「すずめ「チー」の記録」のTop Pageからご覧下さい。また「すずめチー」のホームページもよろしくお願いします。
2001年6月17日(日) 夕方、必ず我が家族が中央洋間に顔をそろえる。クロも必ずやって来る。今日も一日、皆元気。神に感謝する。ピーをよろしく・・・。 今日は家計簿ソフト作り直しのため、あまりチーの相手をすることができず、夕方、中央洋間で居眠りをしていると、激しく鳴き、顔の上に乗っかる。仕方なく、手の中でしばらく寝かせてやる。
2001年6月18日(月) 今日は午前中、血圧高く中央洋間で横になっていたが、チーが僕から離れず、膝に乗ったり、腕に乗ったり。寝る前に、アンが水を浴びようとしている。チーもそのあと就寝前の入浴。午後、アンにいつもの居場所を乗っ取られ、狂ったように鳴きながら飛び回る。今までにない鳴き方だ。今日からクロの箱の扉は、夜も開けたままにしておく。ヴアイオリン、ツィター共、波に乗ってきた。音楽を楽しむ。毎日の演奏会を楽しむ。人に指示されて演奏するのではなく、自分の意志で、自分流の演奏会を確立しよう。それが人のためにもなれば言うことはない。
*演奏会~コンピューターで作ったMIDIの伴奏でヴアイオリン演奏をする。2年ほど前から、コンピューターで"Overture"と言うソフトを使って、ヴアイオリン伴奏用の譜面(MIDI)を作り始めた。それを「音源」に接続し、オーディオ機器につなぎ、自分のヴアイオリン演奏の伴奏に使っている。オーケストラ、ピアノ、ハープ、ギターと色々ある。ピアノ、ギターは一般の音よりずっと良い音が出る。音質は「音源」の性能に影響されるが、弦の音が良いこともあり、今の「音源」が気にいっている。


*今日も「アン」と名前を変える前の「ジー」の時の写真を紹介します。勿論、この時はまだ年齢は0才です。ー 2







