すずめ「チー」の写真集 - Blog

すずめ「チー」の5年間の記録を日記、写真で紹介しています。ホームページ「すずめ写真集(検索で)」も公開しています。

2009.03.31 チー、どこ? ー 200

2009-03-31 20:20:20 | チーの写真



*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。



*チーの写真は、今までより少し大きい画像を使い紹介しています。

*文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

*「チー」についてのメモも、少しずつ紹介しています。







2004年5月16日(日)
声はまだ出ないが、昨日より良くなって居ることは確かである。しかし、りんごと餌探しは同じ状態である。今日は2回チーを踏みそうになった。本当に危険な状態である。姿が見えない。探すと、自分の足の所にいる。足を上げていると、その下に居る。今までは声が出せたので、「チー、どこ?」と呼ぶと「チーチー」と返事があり、それを聞いて体を動かしていたが、声が出せないだけでなく、今まで以上に僕から離れないで行動しているので、声が出るまでは本当に気を使う毎日である。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

       夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(2月4日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

Sparrow Chie's Photo Album すずめ「チー」のアルバムができました。

*MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






チーの声がないのは本当に寂しい毎日である。アンは相変わらず歌い続け、僕を「マーチャン、おいで!」と歌に誘ってくる。13日から買い物はチーが寝てからにしている。とにかく長期戦である。

2004年5月17日(月)
チー、日中水浴びをする。直ぐその後の処置をする。声は少しだけ。餌、水は、前より取れるようになっている。




2004年5月18日(火)
チー、今日はほとんど声を出せない。餌、水は前日より改善している。糞も普通の状態に近くなっている。時々、これまでになかった、僕の体の上で休む状態も出てきた。餌を前よりはよく食べられるようになったためと思われる。しかし、喉の状態は良くなっていない。餌を食べる時に餌の種類によっては飲み込めないものもある。水は時々飲んでいるが、りんごへの執着はとれない。トマト、オレンジを少しついばんだ。声は今日はほとんど出せない状態だった。やはり、昨日の水浴びが影響しているのではないか。




今日も寝る直前に水浴びをする様子を見せたので、止めさせた。かわいそうだが、声が出るまで、風邪が治るまで、水浴び用の入れ物は置かないようにする。今日午後、15分程、北の部屋で合唱の曲探しをし、南和室へ戻り、部屋を見渡しても、チーの姿がない。チーを呼びながら探したが、どこにも見つからない。


--------------------------------------------------------------

チーについてのメモ チーを僕の記憶から消え去らせないために

47. 2004.6.8 いつも、午後2時から3時の間の約20分間は、チーも、おかめ「アン」も、昼寝の時間です。外の鳥たちも同じようです。

私が家に居ない時は、テーブルの上のツィターの譜面台の裏で寝ていることが多いです。

私が家に居て、コンピューターを使用している時は、私の腕、または、私の椅子の後ろにあるシンセサイザーのチーの昼寝場所(ハンカチを、居心地良いように、巣状に丸めてあります)か、ベッドの側に置いてある、チー専用の椅子の4つの「くぼみ」のいずれかで寝ています。

私がベッドに寝ている時は、足の上、お腹の上、のどの「くぼみ」、私が、腕枕をしている時は、一昨日、紹介した、左腕の内側で、私と一緒に寝ています。

私が、教えたことはありません。チーがやって来て、一番良い場所を見つけるのです。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真をランダムに紹介しています。




我が家(相模大野)に来て1年目のチーです。








Pet Site Pet Blog Ranking

ページビューランキング

ペット専門リンク集



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。





2009.03.31 アン、ミミはきれい好き!

2009-03-31 20:07:20 | 我が家の家族



[RSS] Tさんから「夢二君」の写真と近況報告がありました。


*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。




猫ちゃんの「犬猫の引取先探し支援サイト
マリちゃん、ネモちゃんの救済記録
マリちゃん、ネモちゃんのブログ(命の救済記録)をぜひ多くの人に見、読んで頂きたいと思い、tobutoriさんの許可を得てホームページ用に編集しました。左のマリちゃん、ネモちゃんの動画(Gifファイル)をクリックすると「マリちゃん、ネモちゃん」のページへジャンプします。ぜひ、ご覧下さい。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

               


            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、8歳になりました。アンは元気そのものですが、クロは、2006年、下の歯2本を喪失し、さらに、2007年10月に右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、元気に毎日を過ごしていました。
しかし、2009年1月4日(日)午後1時30分、クロは突然、息を引き取ってしまいました。うさぎには「腫瘍」と同じぐらい怖い「膿瘍」が原因でした。2年間の介護生活は、クロも私も大変でしたが、充実した生活を送ることができました。これからも、これまで撮影した写真(未公開も含め)を紹介し、ブログは続けて行きます。

我が家に来て1年目のクロの動画です。すずめ「チー」の声も聞こえます。




2008年12月初旬に生まれた赤ちゃんうさぎのピーター・ラビット「ミミ」です。女の子です。食べ物より「穴掘り」が大好きで、新しい牧草を入れてやると、大喜びをして「穴掘り」を始めます。








(チビもミミも足の長いのにはいつも驚かされています。)

4日間投稿を中断していました。ブログ「猫のマリちゃん、ネモちゃん」についての「救済記録」をぜひ、多くの人に見、読んでほしいと思い、tobutoriさんの許可を得て、ホームページ用に編集し直していました。ご承知のように、ブログは古い記事はほとんど読まれなくなってしまいます。先週から編集に取りかかっていましたが、この4日間で何とか、最終チェックをし、「猫ちゃん」のホームページにアップロードすることができました。このブログからも、ページの上部にある「マリちゃん、ネモちゃん」のGifファイルの写真をクリックすると「マリちゃん、ネモちゃん」のページへ行くことができます。今後とも、「マリちゃん、ネモちゃん」のページ、ブログをよろしくお願いします。



(朝、掃除も終わり、食事も食べ、水を飲み、ひと眠りしているところです。)

この4日間で、120枚の写真を撮りました。ブログに載せる写真は、自家製ブログの関係から1日7枚までと決めていますので、明日も引き続き、チビの掃除の状況、牧草の写真などを載せたいと思っています。


撮影:2007.12.17「クロ」


今日も、外は昨日に続き、ほとんど太陽が姿を現すことなく、強い風は吹くことはありませんでしたが、寒い一日でした。予報では明日は、再び雪のマークが付いていました。

部屋の中は、撮影するには不十分は明るさでしたが、フラッシュは使わず、撮影しました。目を開けたまま居眠りしている所を、パチリ、パチリ、10枚ほど撮りました。全然気にしていません。

「目を開けて寝ていて大丈夫なのかなあ!」といつも思います。 (2007.12.17のブログから)




今までは、あまり心配していなかったのですが、2~3日前から、アンの足の指の爪の長さが気になっています。すずめ「チー」の爪は、時々切っていましたが、この8年間、アンの爪を切ったのは1回だけです。それも1本だけ・・・。ほとんど切る必要がなかったのです。不思議に、長く伸びることがなかったからです。




アンの爪切りは、チーとは別な意味で大変なのです。指がよく動くからです。二人いればそんなに難しくはないのですが、ひとりでは大変です。しばらく様子を見ることにしています。




ミミもチビも、もう「おとな」です。これ以上体重が増えることはなさそうです。チビは小柄ですが・・・。

日中、ここに居るのは時々ですが、夕食が終わると、私が寝るためケージの入り口を閉めるまで、餌を食べてはここに来て身繕いをし、水を飲んではここに来てひと休み、牧草を口にくわえて来てはここで食べています。




前にも書きましたが、ミミのトイレ掃除は本当に短時間で済みます。オシッコもウンチも、同じ場所、ケージ奥左隅と決めているからです。他の場所からはほとんどオシッコは勿論、ウンチの姿を見ることはありません。

アンにも「感心すること」があります。それは、就寝用ケージ、昼寝用巣箱の中では、この8年間、「ウンチ」をしたことがないのです。汚すことが全くないのです。よそのオカメインコもそうなのかも知れませんが・・・。




夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

Tさんからの「夢二君」の近況報告(3月15日)はこちらです。




*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。



Tさん宅の「夢二君」です。会話をしながらの撮影のため、音声は消してあります。







にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ 管理人の確認後、掲載されます。

文字登録自動リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

サムネイル表示自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。サムネイルは2~3日後に表示されます。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

Sparrow Chie 検索エンジン ~ 豊富な機能を備えた総合検索エンジンです。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。






2009.03.26 チーの生命力! ー 199

2009-03-26 22:14:25 | チーの写真



*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。



*チーの写真は、今までより少し大きい画像を使い紹介しています。

*文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

*「チー」についてのメモも、少しずつ紹介しています。






2004年5月15日(土)
今日から、チーが起きる前にブロッコリー、りんご、トマト、オレンジもすべて用意することにした。餌もこれまでの様子を見ていて、少し小さければ喉を通すことができるのではないかと考え、ミキサーに粗めにかけ、あげたら食べ始めた。糞も、白い状態から、いつもの糞に近づいてきた。でも相変わらず一日中餌を探し回っている。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

       夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(2月4日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

Sparrow Chie's Photo Album すずめ「チー」のアルバムができました。

*MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






しかし、体調が悪い時は今までもそうだが、僕から離れようとしない。僕が台所に行く時も、テーブルの上で待っている。今日は、餌も食べられるようになり、水も何回か飲む姿を見た。どうやら、水、餌(普通の餌)は喉を通すことができるようになったようだ。しかし、相変わらず、餌探しと、りんごでの水分補給で一日が終了した。午後、突然水浴びを始めた。




急いで水浴び後の処置をした。声はやはり朝起きた時と寝る時だけ。それと日中、ベッドの敷布に爪を引っかけ抜けなくなり、はずしてやった時の叫び声だけ。今日はチーを蹴りそうになった。声を出せないので、今まで以上に気をつけなければいけない。とにかく、チーが以前に声が出なかった時、治るまで1週間はかかったことを考え、チーを見守り続けることが大切。情けないことだが、自分にできることは、環境を整え、見守ってやることだけ。




結局は、チーの生きる力にかかっている。幸い、チーの生命力にはすごいものを感じている。これまでに危険な状態は何度かあったが、どんな時でもチーは食べることについてはどん欲さがあった。これがチーの凄さである。これがあるから、5年以上自分と一緒に居れるのである。チーが居ての自分である。頑張らなければ・・・。


--------------------------------------------------------------

チーについてのメモ チーを僕の記憶から消え去らせないために

47. 2004.6.8 いつも、午後2時から3時の間20分ほど、チーもアンも昼寝タイム。外の鳥たちも同様のようである。チーは僕が家に居ない時は、テーブルの譜面台の裏で。僕が居て、コンピューターを使用している時は僕の腕、またはシンセサイザーの上のチーの昼寝場所(ハンカチを居心地良いように巣状に丸めてある)で、チー専用のアームチエアの4つのくぼみの内のどれかで。僕がベッドで寝転がっている時には、足の上、お腹の上、のどのくぼみで、スヤスヤ・・・。本当に気持ち良さそうに・・・・。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真をランダムに紹介しています。




我が家(相模大野)に来て1年目のチーです。









Pet Site Pet Blog Ranking

ページビューランキング

ペット専門リンク集



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。






2009.03.26 不思議な光景!

2009-03-26 22:03:21 | 我が家の家族



[RSS] Tさんから「夢二君」の写真と近況報告がありました。


*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。



猫ちゃんの「犬猫の引取先探し支援サイト
マリちゃん、ネモちゃんの救済記録
マリちゃん、ネモちゃんのブログ(命の救済記録)をぜひ多くの人に見、読んで頂きたいと思い、tobutoriさんの許可を得てホームページ用に編集しました。左のマリちゃん、ネモちゃんの動画(Gifファイル)をクリックすると「マリちゃん、ネモちゃん」のページへジャンプします。ぜひ、ご覧下さい。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

               


            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、8歳になりました。アンは元気そのものですが、クロは、2006年、下の歯2本を喪失し、さらに、2007年10月に右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、元気に毎日を過ごしていました。
しかし、2009年1月4日(日)午後1時30分、クロは突然、息を引き取ってしまいました。うさぎには「腫瘍」と同じぐらい怖い「膿瘍」が原因でした。2年間の介護生活は、クロも私も大変でしたが、充実した生活を送ることができました。これからも、これまで撮影した写真(未公開も含め)を紹介し、ブログは続けて行きます。

我が家に来て1年目のクロの動画です。すずめ「チー」の声も聞こえます。




2008年12月初旬に生まれた赤ちゃんうさぎのピーター・ラビット「ミミ」です。女の子です。食べ物より「穴掘り」が大好きで、新しい牧草を入れてやると、大喜びをして「穴掘り」を始めます。









毎朝のケージ内清掃中、ミミは別の場所で待機しています。いつもは牧草を食べながら・・・。

今日は夕方、油菜と春菊、菜の花の葉をあげましたが、ミミもチビも、菜の花の葉はあまり好きではないようです。




今日は午前中、先日注文したミミとチビ用の「犬用柵板8枚」とチーとアンの「補助食品」など3業者から代引き宅配便が届くことになっていたので、北の部屋で待機していました。ドア・フォンは中央の台所部屋で鳴るのですが、南の部屋に居るとほとんど聞こえません。

宅配便が届き、南の部屋に戻ると、ミミは牧草の中でお昼寝をしていました。




チビに、ニンジン、セロリ、ブロッコリーの葉少々をあげましたが、牧草を食べてばかり・・・。

「一番刈り牧草」はこれまで通り、「三番刈り牧草」は一週間ほどやや値段の安いものを使っていましたが、昨日から再び、前に使っていた値段の高いものに換えたところ、これこの通り・・・。おいしい牧草はやはり違うようです。




只今、身繕い中、体を動かしているため少しブレていますが・・・。


撮影:2007.12.16「クロ」


今日の写真は、郡山市民オーケストラの定期演奏会当日で、朝10時から、ゲネプロの音出しがあるため、家を出る前に、急いで撮ったものです。

12時30分頃、クロの昼食を作るため、一時帰宅しました。ゲネプロが少しのびましたが、何とか、予定通り帰宅することができました。

郡山市民文化センターの外へ出ると、雪混じりの強い風が吹いていました。電動自転車を使っているので、こう言う時は助かります。

家に着き、アンのお相手をしながら、クロの様子を見ると、周辺がきれいなので、一安心! 急いで、クロの昼食を作り、部屋の温度調整を確認し、自分の昼食(控え室に用意はされているのですが)を軽く食べ、再び市民文化センターへ向かいました。

クロは、ようやく毛替えの時期を無事終えたようです。今回も、毛玉ができることはなく、安心しました。やはり毎日のブラッシングが大切なようです。 (2007.12.16のブログから)


撮影:2007.12.16「アン」


今日は、ほとんどお相手してやれなかったので、寝る時は、先日同様、ダダをこね、不機嫌で、逃げ回り、寝かせるのに一苦労しました。

昼食時、クロの餌を作るため、一時帰宅した時には、ガラス戸を開けた途端、激しく、機関銃のように、歌を歌い出し、私に一緒に歌うよう要求しました。急いでいましたが、お相手をしてやりました。

「朝と夕方にだけ与える餌」を食べた直後に撮った写真のため、口にまだ食べ残しを付けたままです。この姿で失礼します。 (2007.12.16のブログから)




宅配便を受け取り終えて南の部屋に戻ってみると、アンはヒーターの上に居ました。今日も昨日に続き真冬の温度、太陽の光は弱く、部屋の温度管理も大変です。アンは室温が25度以上になると、ヒーターから離れ、活動的になります。

今日、イオンタウンに行って気が付いたことがあります。私のように自転車を利用している人は真冬の服装をしていて、車を利用している人は、春の薄着の服装で街を歩いています。当たり前のことと言えばそれまでですが・・・。今日は真冬日なのです。雪もチラチラ降っていました。不思議な光景に見えました。




夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

Tさんからの「夢二君」の近況報告(3月15日)はこちらです。




*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。



Tさん宅の「夢二君」です。会話をしながらの撮影のため、音声は消してあります。







にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ 管理人の確認後、掲載されます。

文字登録自動リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

サムネイル表示自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。サムネイルは2~3日後に表示されます。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

Sparrow Chie 検索エンジン ~ 豊富な機能を備えた総合検索エンジンです。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。





2009.03.25 チーの目は澄んでいる! ー 198

2009-03-25 21:06:21 | チーの写真



*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。



*チーの写真は、今までより少し大きい画像を使い紹介しています。

*文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

*「チー」についてのメモも、少しずつ紹介しています。






2004年3月28日(日)
朝5時に起きる。コンピューターを起動させようとしたが、やはりダメ。ふたを開け内部を確認、念のため電池を取り出し、再度ケースに入れたところ、起動し始めた。驚きである。チーも、まだ完全ではないが、だいぶ元気になってきた。今日は、20度近くまで気温が上がり、風もなく天気は良かったが、チーの状態が心配だったので、買い出しはチーが寝た後、8時頃出かけた。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

       夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(2月4日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

Sparrow Chie's Photo Album すずめ「チー」のアルバムができました。

*MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






2004年5月13日(木)
チーの体調が悪い。体をふくらませている。餌を食べようとするが喉を通すことができない。水もほとんど飲まない。これまで、トマトが大好きだったはずなのに一口も口にしない。食べるのは水分補給に、りんごだけ。空腹を何とかするために、部屋中を探し回っている。外で生きているすずめの姿そのもの。これまでになかった姿だ。今までの餌を飲み込めないと知ってか、餌場以外を探している。しかし、かなり空腹になってくると、やむなく今までの餌の内、粟玉を拾い、食べている。麻の実もなんとか食べている。




鳴き声はほとんどない。寝る前の挨拶だけだ。原因はどうも風邪のようだ。自分も風邪を引き、かすれ声の状態である。チーは喉を詰まらせているため、声も出せず、水、餌も思うように通すことができず、食べようとするが、戻してしまう。これまでに、風邪を引き、声が出なかったことはあるが、餌が喉を通せないのは今回が初めてである。寝る直前の水浴び後の対応が良くなかったようだ。今日は一日餌探しで終わってしまった。夜のチーのサーモスタット付きのカーペットの上に置いてある寝場所の温度が気になり、温度計を置くことにした。カーペットは当分オンにしたままにする。




2004年5月14日(金)
昨日同様、チーは声を出すことはできない。体はややふくらんだ状態。元気のない時の姿である。餌場をベッドの上、コンピューターの前、アンのかごの前、ベランダの入口の前、テレビの前と5カ所増やした。りんごを2倍にした。


--------------------------------------------------------------

チーについてのメモ チーを僕の記憶から消え去らせないために

44. 2004.6.8 僕にはチーの顔の表情が手に取るように分かる。チーも僕の顔の表情をはっきり読み取っているようだ。

45. 2004.6.8 チーの目は澄んでいる。丸くて、黒(よく見ると茶色)くて、キラキラしている。本当に美人だ。

46. 2004.6.8 2004.5.23、この日はアイビー・ゼラニューム(チロル地方で窓にきれいに咲いている)、野ばら(ウイーンの森から種を持ち帰る)、れんげの花がきれいに咲きそろっていた。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真をランダムに紹介しています。




我が家(相模大野)に来て1年目のチーです。床の上は、足の不自由なチーにとっては苦手です。








Pet Site Pet Blog Ranking

ページビューランキング

ペット専門リンク集



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。






2009.03.25 ミミ、「WBC」を観戦!

2009-03-25 20:53:08 | 我が家の家族



[RSS] Tさんから「夢二君」の写真と近況報告がありました。


*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。


               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

               


            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、8歳になりました。アンは元気そのものですが、クロは、2006年、下の歯2本を喪失し、さらに、2007年10月に右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、元気に毎日を過ごしていました。
しかし、2009年1月4日(日)午後1時30分、クロは突然、息を引き取ってしまいました。うさぎには「腫瘍」と同じぐらい怖い「膿瘍」が原因でした。2年間の介護生活は、クロも私も大変でしたが、充実した生活を送ることができました。これからも、これまで撮影した写真(未公開も含め)を紹介し、ブログは続けて行きます。

我が家に来て1年目のクロの動画です。すずめ「チー」の声も聞こえます。




2008年12月初旬に生まれた赤ちゃんうさぎのピーター・ラビット「ミミ」です。女の子です。食べ物より「穴掘り」が大好きで、新しい牧草を入れてやると、大喜びをして「穴掘り」を始めます。






撮影:2007.12.15「アン」


アンは只今、お食事中です。写真の右の小皿に入っているのは、朝、夕にだけ与える餌です。1時間後にはテーブルから取り去ります。

餌は、いずれも、チーとアン共通の餌です。小鳥の餌をベースに、野鳥の餌、オカメインコの餌、その他、カルシウム・ビタミン・卵黄、葉緑素・ドッグフードなど、勿論チーの好きな「麻の実」も入っています。餌は夕方にはすべて捨て、次の朝、新しい餌を与えます。 (2007.12.15のブログから)




アンは今日も静かです。いつもの朝の室内飛行もありません。恐らく、天気の影響だと思います。郡山も冬に逆戻り、今日は雪が降りました。午後、自転車で買い出しに出たのですが、風も吹いているため、堅い雪が顔を直撃し、「痛い!」「痛い!」と叫びながらペダルを踏んでいました。明日も予報では寒さが続くとのこと、でも太陽が姿を現すとのことで、アンも元気に歌を歌い、室内飛行をすることと思います。




ミミ、朝、ペレットを食べた後、野菜を食べています。いつものコースです。今食べているのは「油菜」この時期、店に出回る野菜です。チビは、食べることは食べますが、大好きではないようです。ミミはこの「油菜」を気に入っています。




すっかり、この場所が気に入ってしまいました。ミミも、昨日の「WBC」優勝のテレビ画面を、身動きひとつせず真剣に見ていました。一郎は本当にすごいですね! 野球があまり好きではない私も感動しました。




最近、チビのかわいい写真が何枚も撮影でき、どれをブログで紹介しようか選ぶのに苦労しています。昨日と今日でチビの写真だけで50枚ほど撮っていました。無意識のうちに・・・。


チビの「長々スタイル」です。この体型のところを「撫で撫で」しても大丈夫です。でも、首の所を撫でようとすると、警戒します。


撮影:2007.12.15「クロ」


クロが元気で居てくれるのが、私にとって一番嬉しいことです。一時期のことを思ったら、どんな苦労も、「苦労」とは思いません。

これが、クロの右前足の状態です。決して、良い状態とは言えません。でも、右足も、しっかり使い、行動しています。

時々、ジャンプするような行動も見せます。でも、「クロ!無理するなよ!」と言っています。 (2007.12.15のブログから)





夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

Tさんからの「夢二君」の近況報告(3月15日)はこちらです。




*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。



Tさん宅の「夢二君」です。会話をしながらの撮影のため、音声は消してあります。








にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ 管理人の確認後、掲載されます。

文字登録自動リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

サムネイル表示自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。サムネイルは2~3日後に表示されます。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

Sparrow Chie 検索エンジン ~ 豊富な機能を備えた総合検索エンジンです。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。






2009.03.23 チー、寝る前の元気な挨拶の声がない! ー 197

2009-03-23 22:27:13 | チーの写真



*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。



*チーの写真は、今までより少し大きい画像を使い紹介しています。

*文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

*「チー」についてのメモも、少しずつ紹介しています。






2004年2月15日(日)
予報通り、午前中から大荒れに荒れる。太陽は出ているのだが、雪が大台風並みの風に飛ばされてくる。風は、郡山に来て初めての強さだ。これまで台風が来ても、大丈夫だった目張りも、役に立たない。ビュービュー音を立てて家に入り込んで来る。ベランダの植木もすべて飛ばされてしまうような勢いだった。あまりの風のすごさに、チーも驚いていた。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

       夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(2月4日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

Sparrow Chie's Photo Album すずめ「チー」のアルバムができました。

*MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






2004年2月23日(月)
朝、チーを起こしたが体調が悪い様子。体をふくらませていたので心配だったが、しばらくして、いつもの元気な姿に戻り安心する。昨夜、チー・アンの寝室用かごの下に敷いてあるカーペットの温度調整を最低にしたためかも知れない。午前11時半、雪混じりの強風の中、血圧の薬が切れていたので、病院へ自転車で出かける。患者が自分以外一人しかおらず、10分ほどで薬が出る。




2004年3月27日(土)
午前11時半頃、買い出しに出かける。花粉症か風邪か判別が付かないが、体調が良くない。帰宅しても、いつもの元気なチーの声が聞こえてこない。アンの声も聞こえてこない。少し気にはなったが、2時だから、昼寝でもしているのだろうと思い、買ったものを冷蔵庫の中に入れ、着替えをして、チーの様子を見ると、椅子の上で、少し体をふくらませ、元気のない姿で居た。声をかけても、声が出ない様子。口を開け、ゼーゼーしている。何か食べ、のどに詰まらせたようだ。「水を飲みな。」と言ったら一口自分で水入れから水を飲んだがゼーゼーは治らない。これは大変と思ったが、焦ってはダメと思い、とにかく部屋を寒くならないように、静かに見守ることにした。




りんごは良いだろうと思い食べさせた。餌もいつもの通り食べた。原因は分からないが、声が出ない。ゼーゼーは時間と共に少しなくなったが、要注意の状態だ。餌はいつもの通りよく食べる。しかし、水はあまり飲まないようなので、りんごを数回あげた。5時にいつもの通り寝かせたが、寝る前の元気な大きな挨拶の声がない。少しだけ肩で「チチ」と鳴いたので、とにかく、元気を回復させるのが第一と思い、いつもの通り寝かせる。チーはどんな状況でも、食べることは忘れない。チーが今まで生きてこれたのもこのど根性のおかげだ。チーは体は小さいが、根性は人間以上にすごい。今日、コンピューターがボタンを押しても起動しない。今までに一度も経験したことがない。チーを寝かせてから色々やってみたがダメ。とにかく、チーの健康を取り戻すのが先と考え、それに対応するため12時に寝る。

--------------------------------------------------------------

チーについてのメモ チーを僕の記憶から消え去らせないために

43. 2004.6.8 毎朝、チーに朝食をあげた後、皿にブロッコリー(まわりの5~6片、残り中心部はポリ袋に入れ、レンジで1分40秒間チーンをし僕が食べる)をのせ、テーブルの左端に置いてある塩土の上で僕を待っているチーに、ブロッコリーの花の部分をちぎり「チー、ブロッコリーだよ。体に良いから食べな。」と言うと、2口ほど食べる。それ以上は食べたことがない。もっとも、時々、自分で気の向いた時に、餌の近くに置いてあるものを食べているのだが・・・。いつものことだが、断る時は「いらない」と言うように顔を背けるか、場所を少し移動する。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真をランダムに紹介しています。




我が家(相模大野)に来て1年目のチーです。









Pet Site Pet Blog Ranking

ページビューランキング

ペット専門リンク集



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。






2009.03.23 ミミとチビの「あくび」!

2009-03-23 22:15:49 | 我が家の家族



[RSS] Tさんから「夢二君」の写真と近況報告がありました。


*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。



               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

               


            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、8歳になりました。アンは元気そのものですが、クロは、2006年、下の歯2本を喪失し、さらに、2007年10月に右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、元気に毎日を過ごしていました。
しかし、2009年1月4日(日)午後1時30分、クロは突然、息を引き取ってしまいました。うさぎには「腫瘍」と同じぐらい怖い「膿瘍」が原因でした。2年間の介護生活は、クロも私も大変でしたが、充実した生活を送ることができました。これからも、これまで撮影した写真(未公開も含め)を紹介し、ブログは続けて行きます。

我が家に来て1年目のクロの動画です。すずめ「チー」の声も聞こえます。




2008年12月初旬に生まれた赤ちゃんうさぎのピーター・ラビット「ミミ」です。女の子です。食べ物より「穴掘り」が大好きで、新しい牧草を入れてやると、大喜びをして「穴掘り」を始めます。







撮影:2007.12.14「クロ」


クロは今日も、お昼寝です。クロはひとつ場所を決めると、しばらくは、そこに居続けます。たとえ私が、そこから別なところへ移動させても、必ず戻ってしまいます。そこから、断固として動こうとはしません。

ここは、バスタオルの下に、サーモスタット付きのカーペットが敷いてあり、暖かくしてあります。

カーペットの上には、クロがオシッコをしても、大丈夫なように、厚手のビニールシート(正式には農業用のハウスで使うフィルム、昨年、部屋の防寒対策にと、1ロールを購入したのですが、今年は不要になり、クロ用に使用しています。)を敷いてあります。

バスタオルは、オシッコで汚れると、直ぐ(部分的に汚れている場合は、その部分にタオルを使用)取り替えるようにしていますので、取り替えたばかりの時は、やはり、気持ちがいいようです。 (2007.12.14のブログから)


撮影:2007.12.14「アン」


我が家で、毎日必要とする物の中に、このチンゲン菜があります。時には、私も食べることもありますが、ほとんど、アンのためです。

葉の部分と、茎の部分に分けて、テーブルの上に置いてやります。葉は、時々食べています。チーも、食べていました。

この上に乗っかって居る時が、アンにとって、一番幸せな時のようです。朝、起きると、まず、ここで遊び、それから餌を食べ始めます。

最初はブロッコリーだったのですが、チンゲン菜をテーブルに置いてからは、チンゲン菜に心変わりをしてしまいました。 (2007.12.14のブログから)




今日午前3時頃、「ゴー!」と言う異様な音で目を覚ましてしまいました。ものすごい暴風が突然吹き始めたのです。それが先ほど(午後8時頃)まで続いていました。明日明け方はマイナス3度になるとのこと、「暑さ寒さは彼岸まで」と言うことわざは当てはまらなくなってしまったようです。

アンも1~2年前に撮った写真を載せてみました。その日の日光の状況でかなり違って写りますので、ハッキリとは分かりませんが、アンも8歳、これから気を配る意味でも時々、以前の写真を乗せようと思っています。

今アンがいる場所は台所近くの電気スタンドの上です。朝、アンをこの部屋に連れて来ると、2つの電気スタンドのどちらかの上で、朝の「特大ウンチ」をします。そのため覆っているナプキンが汚れているのです。ウンチが終わると、私がティッシュで拭き取るのですが、もう洗濯をしなければなりませんね。かなり汚れています。羽毛も落ちています。




ミミ、只今朝食を食べているところです。今日の野菜のメニューは「大根の葉」「人参」「春菊」と「セロリの葉」です。主食の「ペレット」は5種類を混ぜて食べさせています。ペレットと一緒に「乾燥野菜」「乾燥野草」も混ぜています。




今日もこの通り、まず、「ドスン」と音を立てて、仰向けになってから、その後このようにお腹丸出しで寝込んでしまいました。体全体を「撫で撫で」しても平気です。撫でられるのを期待しているんです。日中は入り口飛び出しの場所にはほとんど居ませんでした。夕方から常駐しています。




チビ、「セロリ」を食べています。「人参」も食べるようになりました。今日は3時頃、暴風の音で起こされてしまいましたが、その後、6時半にチビの穴掘りの音で再び起こされてしまいました。昨日も同じ6時半にチビに起こされているので、明日の朝はどうなるか・・・。




今日夕方、初めてチビが「あくび」をしている姿を見ました。ミミの大胆な「あくび」ほどではありませんでしたが、ようやく「チビも我が家の家族」と、見ていて嬉しくなりました。いつかはミミとチビの「あくび」をしている姿を写真にしたいと思っています。




夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

Tさんからの「夢二君」の近況報告(3月15日)はこちらです。




*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。



Tさん宅の「夢二君」です。会話をしながらの撮影のため、音声は消してあります。







にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ 管理人の確認後、掲載されます。

文字登録自動リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

サムネイル表示自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。サムネイルは2~3日後に表示されます。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

Sparrow Chie 検索エンジン ~ 豊富な機能を備えた総合検索エンジンです。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。






2009.03.22 夕方6時頃大地震がある! ー 196

2009-03-22 20:12:57 | チーの写真



*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。



*チーの写真は、今までより少し大きい画像を使い紹介しています。

*文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

*「チー」についてのメモも、少しずつ紹介しています。






2004年1月23日(金)
朝、ブラインドを開けてびっくり。ベランダが植木と共にすべて雪で覆われている。こんな雪は初めてだ。午後、水道代と部屋代を支払いに行ったが、管理人もビックリしていた。太陽は数分顔を見せたが、外は一日中どんよりしており、雪が降り続き、最高気温も1度。夕方6時頃大地震がある。初め縦に揺れ、直ぐに横揺れが始まり、家具類がガタガタ音を立て始める。台所のテレビが落ちそうになるのを手で押さえて防ぐのが精一杯であった。我が家の被害は南和室の額縁が1枚落ち、ガラスが割れ、ドイツのロマンティック街道のローテンブルグで手に入れたクリスマス用の回り灯籠を、昨年の地震に続いて2回落とし、壊してしまう。前回は修理がきいたが、今回は天使の腕の部分の破片が見つからず、修復困難。後日、自分で紛失した部分を作って修復しよう。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

       夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(2月4日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

Sparrow Chie's Photo Album すずめ「チー」のアルバムができました。

*MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






(「5時に来る」と言ったのだが)9時頃管理人が部屋代の釣り銭を届けに来る。地震で6,7階がかなり揺れ、石油ストーブは自動ストップ、エレベーターもストップしたらしい。我が家の被害は2つ、それ以外は何とか無事だった。後日、飾り棚の人形の置く位置をかえることにする。地震情報では、震源地は福島県沖、郡山は震度3とのことだったが、今住んでいる建物は1階部分が駐車場で吹き抜けになっており、7階の建物をたった8本の柱だけで支えている。500メートル離れた新幹線が通過しただけで、室内の鉢類が大きく動き、震度1の揺れを見せる。相模大野では14階に住んでいたが、公団住宅だけあって震度4でも、「あ、地震だ。」と感じる程度だった。雪はまだ降り続いていた。




2004年1月26日(月)
午後、自転車で買い物に出かける。いつもの自転車道路を通り、阿武隈川へ向かったが、雪がほとんど解けないで残っており、歩きでも不可能の状態だったので、引き返し、市街からベニマル(スーパーマーケット)へ向かった。でも道路が所々、アイスバーンになっており、1/3は歩くことになった。今日は午前10時頃から12時近くまで、ベッドの上でうたた寝をする。テレビはつけたまま。チーがお腹や、肩のところで遊んでいた。チーは僕の気持や言葉が分かる。僕もチーの気持ちや言葉が分かる。




僕がチーに話しかけると、ジッと聞いていて返事をする。チーも僕に話しかけ、僕もそれに答える。餌を食べる時以外、時々遊びに出かけるが、ほとんど僕の近くから離れない。肩や腕にいるか、僕の足元で遊んでいる。僕が居る時は、ほとんど鳴かない。時々、嬉しそうに小さな声で、人間が鼻歌を歌うように歌っている。自分にとって、今が一番幸せなのかも知れない。チーは生きることに関しては驚くほどたくましい。また、愛情に関しても、たとえ自分より体が大きな相手でも、死を前にしてでも相手に向かって行く。どんなことがあっても、僕から離れないと心に決めているようだ。僕もチーと同じ。チーと共に生きるために早期退職を決めた。間違っていなかったと思う。


--------------------------------------------------------------

チーについてのメモ チーを僕の記憶から消え去らせないために

41. 2004.6.4 背に乗っている時、時々、僕の髪の毛を引っ張って遊んでいた。「汚れているから、止めな!」と言っても、楽しそうに続けていた。

42 2004.6.5 朝または昼、食事の時、トマト、りんご、ブロッコリーと一緒に、ライ麦パンも一枚皿にのせ、部屋に持って行くのであるが、パンがあると見るや、どこに居てもパッと飛んで来て、今か今かと「ピーピー」催促しながら、待っている。まず、ケージの中にいるアンにあげ、その後、パンを小さくちぎり、冷蔵庫から出したばかりの時は、手のひらで十分温めてからあげるのだが、待ちきれない時は、アンにあげている腕に乗って来て、激しく抗議する。「分かった、分かった」と言って、腕に乗っているチーを塩土の上に戻し、2~3片あげる。パンは3かけらでいつもは止めている。食塩が入っているからだ。食べ物をのせた皿をじゅーたんの上に置くと、チー用椅子に飛んで来て、それからじゅうたんの上に降り、皿にある物を物色し始める。パンのかけらがあれば、喜んで食べる。チーはパンと麻の実には目がない。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真をランダムに紹介しています。




我が家(相模大野)に来て1年目のチーです。









Pet Site Pet Blog Ranking

ページビューランキング

ペット専門リンク集



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。





2009.03.22 ミミのトイレはケージの左奥!

2009-03-22 20:01:47 | 我が家の家族



[RSS] Tさんから「夢二君」の写真と近況報告がありました。


*「お友達ブログのリンク集」はこちらです。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

               


            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、8歳になりました。アンは元気そのものですが、クロは、2006年、下の歯2本を喪失し、さらに、2007年10月に右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、元気に毎日を過ごしていました。
しかし、2009年1月4日(日)午後1時30分、クロは突然、息を引き取ってしまいました。うさぎには「腫瘍」と同じぐらい怖い「膿瘍」が原因でした。2年間の介護生活は、クロも私も大変でしたが、充実した生活を送ることができました。これからも、これまで撮影した写真(未公開も含め)を紹介し、ブログは続けて行きます。

我が家に来て1年目のクロの動画です。すずめ「チー」の声も聞こえます。




2008年12月初旬に生まれた赤ちゃんうさぎのピーター・ラビット「ミミ」です。女の子です。食べ物より「穴掘り」が大好きで、新しい牧草を入れてやると、大喜びをして「穴掘り」を始めます。








チビのトイレ(オシッコ・ウンチ)はケージの奥の左右隅の2カ所、最近右は少しになり、左が多くなってきました。掃除を担当する私にとっては嬉しいことです。ミミのように1カ所に決めてくれると助かるのですが・・・。


撮影:2007.12.12「クロ」


写真に写っている白い部分が、骨折した右前足です。今では、この右前足も使い、あまり支障なく行動しています。

只今身繕いをしている最中です。私が写真を撮っていても、ほとんど気にしていません。時々、カメラのレンズをのぞき込みに来ます。 (2007.12.11のブログから)


撮影:2007.12.12「クロ」


クロの所にヒーターを入れてから、毎朝、クロのバスタオルの洗濯をするようになりました。

我が家では、洗濯物を外に干したことはありません。ベランダは植物達のための場所、洗濯物を干す場所はありません。すべて、室内に干しています。

この時期は、干し方にもよりますが、1日で乾きます。保湿のためにもちょうど良いです。

ガラス戸に面した下の部分には、ベニヤ板、寒さを遮断する組み立て式の床マット、その内側にプチプチ、クッションを置き、寒さを遮断しています。今、クロの居る場所には、さらに内側にやや大きな画板を置いて、日中の、太陽の直射日光を防いでいます。

ブラインドはどの窓も2重にして使用しています。でも、ブラインドだけで、冬の寒さは防げません。日光が、たくさん室内に入る時以外は、ガラス戸とブラインドの間に設置してある、プチプチを下ろし、寒さを防いでいます。

現在使用している「プチプチ」は、以前に説明したように、厚手の3層のプチプチなので、この冬は、重ねて使用しなくても、1枚だけで、かなりの防寒効果が得られそうです。ちなみに、値段は、宅配送料込みで、1ロール4500円ほどでした。我が家では、全部の窓に使用して、まだ、半分余っています。

*プチプチを設置しただけでは、端の方から寒気が入り込んできます。それを防ぐために、数カ所に、マジックテープを使用し、固定しています。マジックテープは、値段も安く、とても便利で、助かっています。


現在使用しているプチプチの注文先:大洋商事株式会社

商品:重梱包用3層構造プチ#42L(120cm幅×長さ42m)

重梱包用3層構造プチ#42L (2007.12.12のブログから)




アンはようやく古い羽が抜け落ち、新しい羽、羽毛が伸び始めてきました。私の目でも、きれいになっていると感じることができます。でも、まだ古い羽が抜け落ちています。




昨日、写真で紹介したミミのケージの入り口です。ミミが常駐しても大丈夫なように両端を細い針金で支えるようにしました。両端にある「洗濯ばさみ」が金網を動かないようにしています。正面の4個の「洗濯ばさみ」は、ミミに「ここまでだよ!」のサインのためです。勿論こんなものがなくともミミは分かっています。私の「気休め」のためです。今日は私が外出中も開けたままでした。入り口を閉めるのは、私が寝る時だけになりそうです。




ミミはよく寝ながら牧草を食べています。今は目を開けていますが、目を閉じてモグモグしていることが多いです。ミミのトイレは「左奥」にほぼ決まりました。嬉しいことに、オシッコばかりでなく、ウンチもこの場所でやってくれます。他の場所で、オシッコは勿論、ウンチを見かけることがなくなりました。




今日の「草穴」、ミミの本日の作品です。中に入って、牧草を食べているようです。この「草穴」、夜には姿を消し、平らになっています。




夢二君(旧名「猫ちゃん、レビン」特集(2月14日)はこちらです。

Tさんからの「夢二君」の近況報告(3月15日)はこちらです。




*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。



Tさん宅の「夢二君」です。会話をしながらの撮影のため、音声は消してあります。







にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ 管理人の確認後、掲載されます。

文字登録自動リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

サムネイル表示自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。サムネイルは2~3日後に表示されます。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

Sparrow Chie 検索エンジン ~ 豊富な機能を備えた総合検索エンジンです。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。