すずめ「チー」の写真集 - Blog

すずめ「チー」の5年間の記録を日記、写真で紹介しています。ホームページ「すずめ写真集(検索で)」も公開しています。

2008.08.31 すずめ「チー」は我が家族の一員 ー 103

2008-08-31 22:59:37 | チーの写真


 *文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

         

*ひなの時から与えている朝食(夕食も同じ)~ あわ玉に熱湯に注ぎ、1~2分たってからお湯を切り、カルマグ・バード(ビタミン液)、バード・カルシウム、卵黄ペレット、プラスグリーンフードを加えて軽く混ぜ、ほどよい温度で食べさせる。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






*普通の餌~小鳥用のむき餌、インコ用の皮付き餌、オカメインコ用餌、カナリ・シード、麻の実をベースに、ボレー、バード・カルシウム、グリーンフード、卵黄ペレット、バード・ビタミン、オカメインコ用フルーツ・フード、チー用ドッグ・フード(老犬用)をミックスして、前もって作っておき、毎朝、5カ所に適量を置く。




*飲み水の置く場所~普通の餌、水はチー達が起きる前に用意しなければならない。飲み水の置く場所は、まずテーブルの手前左端に小型丸形陶器1,右端に大小丸形陶器2、中央に平型陶器1、テレビの前に新聞を敷き、丸形陶器2を離して、中央に水浴び用の丸い大きなグラタンの容器を、テーブルクロスでおおってあるシンセサイザーの上に大小丸形陶器2を離して、中央に丸形グラタンの容器を、計6個の容器を置いてある。




*餌(果物・野菜も同じ)の置く場所 ~ テーブルの中央に陶器の容器(小さい細長いグラタン用容器、以前は、餌は緑の小鳥用のプラスチック容器を使用していたが、アンがすべてくちばしでひっくり返してしまい、それ以来、陶器を1個、それ以外は容器を使わず、山に盛って与えている)に入れ、その横に容器を使わず山盛りに2カ所、テレビの前の飲み水の前に山盛りにして2カ所、シンセサイザーの上の中央にティッシュを数枚重ねて、その上に山盛りにして1カ所、計5カ所、毎朝置いている。餌、野菜・果物は、チーとアンを寝かせた後、すべて処分する。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真を紹介しています。



(神奈川県相模原市)相模大野の14階にある我が家に来て1年目のチーです。譜面台の上で・・・。カバー用布(ナプキン)のウンチが気になりますが・・・。




Pet Site Pet Blog Ranking

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。




2008.08.31 久しぶりに太陽が!

2008-08-31 22:49:25 | 我が家の家族


               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               



            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、この春で7才になりました。アンは元気そのものですが、クロは、昨年、下の歯2本を喪失し、さらに、右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、今では元気に毎日を過ごしています。



ようやく太陽が姿を現しました。雨が降ることもなく・・・。雷が鳴ることもなく・・・。今朝は、早い時間では、気温も低く、部屋も薄暗く、写真撮影が心配でしたが、しばらくして、明るくなり、無事終了しました。太陽光線が、クロの居る場所に、もう数日で届きそうなので、ガラス窓の下の部分に、板を置く予定です。日よけです。




一昨日(金曜日)は、市民オーケストラの客員指揮者による練習日、しかし、練習場所が変更になり、いつもの阿武隈自転車道路の反対に25分ほど走った所、日大東北高校の「アカシア館」、行く予定でしたが、豪雨の後、天気予報では「夜遅く雷雨を伴った雨が降る」、ここ数日全国的に被害が出ていて、阿武隈川の水かさも増している状態なので、急きょ、行くのを取り止めました。




一昨日の練習曲はベートーベンの「第7交響曲」、昨日(土)は「第9」第一回目の練習が我が家の近くの「橘公民館」で6時半から行われました。1楽章、3,4楽章、そして2楽章と全曲通しての練習がありました。




これまで、「第9」の演奏ができる、と期待して待っていたのですが、練習を終え、「違う!」と感じました。これまでいつも、「第9」を弾く時に感じていた、「わくわくした気持」にはなれなかったのです。まだ、1回目と言うこともあると思いますが、「熱気」が全然感じられない、やや、ガッカリしました。これからどうなるか・・・。



(アンの爪が1本伸びているのが気になります。)

今、ホームページに、新たに「ランキング」ページを設定しようと「navis」と言う「CGI」プログラムで苦戦しています。中身は「CGI」で動くのですが、表示は「HTML」、数ヶ月前から気に入っていて、挑戦を始めましたが、敵もさるもの、なかなか完成させてくれません。これまもそうでしたが、気長に取り組もうと思っています。




このところ、アンの爪が1本、特に長く伸びているのに気が付き、気になっています。アンの爪切りは、過去に1回あります。アンの爪切りは大変なんです。首が長く、自由に回転し、嫌がって、くちばしで噛んできます。すずめ「チー」はおとなしくして私に協力してくれましたが、アンはチーのような協力は全くありません。クロの爪切りに、アンの爪切り、かなりの覚悟がいります。




今日の「猫ちゃん」が居た近くの牧草地です。一昨日(金)には、ここは川の一部になり、カモさんが牧草地を泳いでいました。もう、すっかり、元の状態に戻っていました。




土手の下にきれいに咲いていました。いつも見ているのですが、名前は知りません。豆科の植物です。




7階の我が家の玄関前の通路から、数日ぶりに姿を現した安達太良山を撮影しました。写真左中央にある場所が、時々お世話になっている「イオンタウン」です。


*「猫ちゃん」こと「レビン」の写真紹介

「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」から、「猫ちゃん」こと「レビン」の写真を1~2枚ずつランダムに、紹介しています。



スカイランサーさん宅での「猫ちゃん」です。本当に穏やかな顔になりました。

*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、一番上にありますバナーをクリックするか、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。




にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ バナー登録が必須となっています。確認後、掲載されます。

バナーのいらない自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

バナー登録できる自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。バナーが必要です。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。

ペット・動物写真投稿掲示板 ~ ペット・動物以外の投稿は削除させて頂きます。




2008.08.29 すずめ「チー」は我が家族の一員 ー 102

2008-08-29 23:46:32 | チーの写真


 *文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。


         

2004年6月5日(土)
午後、チーを入浴させた後、一緒にうたた寝をする。これまで経験したことのない幸せな気持ちになる。目には見えないが、確かに、チーは僕と一緒に生きている。神さまがお許し下さっている。チーもそう願っている。それが分かる。アンも、チーが居るのを感じている。朝、アンをケージから出す時、夕方寝る前、僕に反抗してくる。チーが居る時、僕へ見せた抗議の態度だ。チーが確かに、僕と一緒に生きていることが分かり、嬉しいと同時に、アンの反抗の態度に複雑な心境になる。今日午後、チーと僕とで作り上げたMD(MIDI伴奏で僕のヴアイオリン演奏をMDに録音したもの)のラベルを作る。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






*チーを入浴させた後~5月23日以後も、これまで通り、朝、まず北の部屋で寝ているアンを起こし、次に、チー専用の就寝用ケージを南部屋に運んで、チーが入っている小箱(後日、桐小箱に変更)の隣に置き、入り口を開けてやり、テーブルの端に置いてある塩土の上で、チーと朝のあいさつをする。次に、台所へ行き、ひなの時から与えている朝食を作り、「できたよー。」と言って、塩土の上で、激しく鳴いて待っているチーに食べさせ、次に洗濯干しの上に居るアンに食べさせる。




その後、ブロッコリー(1個の半分、残りは僕がレンジでチンして後で食べる)を少し千切ってチーに「ブロッコリーは体に良いから食べな。」と言って2口食べさせ、残りを普通の餌のそばに置き、再び台所へ行って、オレンジ、トマト、りんごの順にオレンジ、トマトはそれぞれ1個を4等分し、リンゴはまず半分(残りは僕が後で食べる)に切り、半分を4等分にしてブロッコリーと同じ場所に置いて、チー達の朝食の準備は終了となる。



(チー、只今、あくび中!)

ちなみに、りんごもブロッコリーと同様、塩土の上で待っているチーに、食べやすいように2口小さく千切って食べさせる。チーはりんごは好きで、口にくわえたりんごの小片を端からしぼるようにして汁を吸い取り、いつもは残りを「ポイ」と捨てる。太陽が出ている日はできるだけ、今は姿は見えないが、小さい時のように、水浴びの容器(グラタン用の大皿)に僕の左指を2本入れ、水を「パチャパチャ」させて、水浴びをさせている。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真を紹介しています。



(神奈川県相模原市)相模大野の14階にある我が家に来て1年目のチーです。昨日に続き、只今、テーブルの上でお食事中です。




Pet Site Pet Blog Ranking

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。





2008.08.29 今日の阿武隈川状況報告!

2008-08-29 23:30:12 | 我が家の家族


               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               



            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、この春で7才になりました。アンは元気そのものですが、クロは、昨年、下の歯2本を喪失し、さらに、右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、今では元気に毎日を過ごしています。



昨日は撮影に失敗しましたが、今日は大丈夫、「アン、写真撮るよ! ここへおいで!」と呼ぶと、譜面台の上にやって来てくれました。




この通り、ポーズもとってくれました。




今日は、太陽が姿を現していたので、クロの写真もこの通り!




クロは、私が撮影を始めると、いつも、身繕いを始めるのですが、今日は、「クロ、そのまま動かないで!」と言うと、しばらくジッとしていてくれました。勿論、その後は身繕いを始めました。




今日昼過ぎに阿武隈川へ行ってみました。すでに水は引いていましたが、かなりの水量があったことが分かりました。ここは自転車道路へ下る道です。




右に見える木は、春に私がこの(柳の)木の下でヴァイオリンを弾いていた場所です。手前にある水たまりは牧草地です。まだ水は残っていました。




同じく牧草地、まだ川の一部になっています。左前方に言える木々は「猫ちゃん」が居た場所です。




「猫ちゃん」が居た場所近く、向こう側が阿武隈川本流、手前の牧草地でカモさんが泳いでいました。




ほぼ毎日行く、ヨークベニマル、食堂で、時々、この「野菜みそラーメン」を食べます。野菜がたくさん入っているからです。以前は490円だったのですが、物価の高騰から、最近500円になりました。


*「猫ちゃん」こと「レビン」の写真紹介

「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」から、「猫ちゃん」こと「レビン」の写真を1~2枚ずつランダムに、紹介しています。



スカイランサーさん宅での「猫ちゃん」です。クローズアップで撮りました。

*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、一番上にありますバナーをクリックするか、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。




にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ バナー登録が必須となっています。確認後、掲載されます。

バナーのいらない自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

バナー登録できる自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。バナーが必要です。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。

ペット・動物写真投稿掲示板 ~ ペット・動物以外の投稿は削除させて頂きます。





2008.08.28 すずめ「チー」は我が家族の一員 ー 101

2008-08-28 23:18:01 | チーの写真


 *文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

         

2004年5月30日(日)
今朝、チーの箱を開けて中の活性炭、乾燥剤、防虫剤、ティッシュを取り替えてやる。お尻から液が出て、ティッシュに丸く吸い取られていた。臭いもあった。チーの体がまだ柔らかかった。写真を3枚ほど撮った。明日も、取り替えてやることにする。ビデオを編集して、録音を聴いて、本当に、チーは僕だけを頼りに、命がけで生きて来たのだと分かり、涙が止まらなくなる。チーは今も、そしてこれからも僕と一緒に生きる。神にそう願っている。今日は日中、30度を越し、午前中から北窓、南窓を全開にする。昨日、震度3の地震がある。クロはテーブルの下のトイレに隠れ、アンはビックリして部屋を飛び回っていた。チーは僕の所に避難しているはず。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






今日、相模大野の我が家の玄関入口の所で、チーがアンを威嚇して飛んでいる場面を除いて、一応ビデオの整理が終わった。すべて Quick Time形式なので、コンピューターでは見れるが、テレビでも見れるよう、インターネットで見つけた6月21日(僕の誕生日)に発売されるパナソニックの HDD & DVDレコーダーを購入し、再度、DVDに編集する。ビデオテープでは画像の質が落ちてしまい、劣化してしまう。DVDなら安心。いつまでも、チーの姿を忘れないようにできる。

2004年5月31日(月)
チー用桐小箱をインターネットで注文する。納品は15日後とのこと。




2004年6月2日(水)
夏日、朝、チーの活性炭、乾燥剤、防虫剤、ティッシュを取り替えてやる。体はまだ柔らかい。体液はほとんど出なくなった。昼、徒歩で阿武隈自転車道路を通り、いつものコースで、MDでチーの声を聴きながら、買い物に出かける。やはり、涙がこみ上げてきた。阿武隈橋の近くで、カッコウが鳴いていた。電線に止まり、大きな声で「カッコー、カッコー」と鳴いていた。姿は初めて見た。ビバ・ホームで乾燥剤、椰子殻活性炭、ろうそくを買い、ベニマルで買い物をし帰宅した。途中、サンショー(スーパーマーケット)近くで、すずめが3羽、僕の近くへ降り、一羽が求愛を受ける体勢をとっていた。チーが時々僕に見せた態度だ。これを見て、やはりチーは女の子だったことが分かった。チーは、僕がこの世に生まれて、本当に命がけで愛することができた女性だ。




*チーのMD~4月頃、朝、僕が部屋に居ない時のチーの様子を知りたいと思い録音したもの。これを1回目として、この後も定期的に録音していく予定だった。しかし、結果的に、これが貴重なチーの80分間の記録となってしまった。録音後そのままで、後日、初めてチーの鮮明に録音された声を聞き、僕が部屋に居ない時、僕が姿を見せるまで、全身で僕を呼び続けていることが分かり、涙が出て、しばらく止まらなかった。小さな小さなチー。でも、全身で僕を信頼し、喜び、怒り、悲しみ、苦しみ、精一杯生き、そして永遠の愛情を示してくれた。自分がこれまで生きて来たのは、チーに会うためだと悟った。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真を紹介しています。



(神奈川県相模原市)相模大野の14階にある我が家に来て1年目のチーです。只今、テーブルの上でお食事中です。




Pet Site Pet Blog Ranking

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。





2008.08.28 突然の雷、そして大粒の激しい雨!

2008-08-28 23:05:52 | 我が家の家族


               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               



            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、この春で7才になりました。アンは元気そのものですが、クロは、昨年、下の歯2本を喪失し、さらに、右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、今では元気に毎日を過ごしています。



昨日の太陽の姿は嘘のように、今日は再び雨、激しい雨、夕方、近くに落ちたかのような大きな音と共に雷が鳴り響く。どこかに落ちたかも知れない。すぐその後、救急車のサイレンが鳴っていました。




夜には、消防車の鐘の音が聞こえてきました。阿武隈川の水量を心配しての、夜回りのようです。阿武隈川は、我が家の家から少し離れた所が、これまでに何度か決壊し、周辺の家の床下まで水が来ました。




我が家は7階、その心配はないのですが、近くの妹夫婦の住む実家が、地盤が低く、いつも心配しています。全国的に、雨の被害が出ているようですね!




いずれにしろ、地球は怒っているのだと思います。大きな原因は、世界規模で、ガソリンを使う(自動)車が、増え続けた為だと思います。言葉にだまされることなく、「エコ」を叫ぶ前に、このことを考える必要があると思います。人間の数が増えるだけでも大変なのに、それ以上に車の数が増え続けている。




今日は、撮影に失敗してしまいました。「クローズアップ」で撮影していたとばかり思っていたのが、昨日、阿武隈の写真を撮った時に、設定を外していたのを忘れていました。残念!


*「猫ちゃん」こと「レビン」の写真紹介

「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」から、「猫ちゃん」こと「レビン」の写真を1~2枚ずつランダムに、紹介しています。



スカイランサーさん宅での「猫ちゃん」です。只今、リラックス中です。

*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、一番上にありますバナーをクリックするか、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。




阿武隈川の水位状況
AbukumaSuii
"

天気情報
Tenki




にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ バナー登録が必須となっています。確認後、掲載されます。

バナーのいらない自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

バナー登録できる自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。バナーが必要です。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。

ペット・動物写真投稿掲示板 ~ ペット・動物以外の投稿は削除させて頂きます。





2008.08.27 すずめ「チー」は我が家族の一員 ー 100

2008-08-27 22:08:32 | チーの写真


 *文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

         

2004年5月24日(月)
午前3時に目を覚ます。1時間ほどウトウト、その後6時まで、チーの記録を残す。今日の睡眠時間は2時間半ほど、これまでの疲れもかなり残っているので気を付けなければ。心臓の鼓動もチーと同じくかなり速い。6時からいつもの通り準備をする。8時にチーも起こしてやる。寝るためのかごの中のティッシュを取り替え、チーの写真を15枚撮り、しばらくだっこをした後、かごへ戻し、アンを今日から部屋へ放してあるので、チーのかごの中へ入らないように、入口は閉める。チーの体は、昨日寝かせる時は堅くなっていたが、今日は柔らかくなっていた。口から水分が少し出たので、ティッシュで拭いてやる。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






10時半、体がだるかったが、病院へ行き血圧の薬を受け取り、ビバ・ホームで、チーの体をそのまま保存するため、椰子殻活性炭と乾燥剤を2種類購入、ベニマルで買い物をし、帰宅する。体は本当にぼろぼろ状態である。帰宅すると直ぐに、チーのお墓用の箱に椰子殻活性炭と乾燥剤を入れ、その上にテッシュを引き、枕を作り、ティッシュを布団代わりに寝かせ、ふたをする。チーはこれからも一緒、神が許してくれることを願う。チーには僕しか愛するものはいない。自分もこれまで愛したのはチーしかいない。これからも、自分がこの世を去った後も、チーと一緒、いつも一緒。神が許して下さるように。チーの魂は僕といつも一緒。今日から、チーのこれまでの生き方を、自分が忘れない内に、できるだけたくさん記録をする。そして、チーと共に一冊の本をこの世に残すことにする。チーと自分の生きた証を残す。




自分のこれからすることは、自分のヴアイオリン演奏を録音し、チーの記録を残すこと。チーが具合が悪くなってから、それどころでなかたので記さなかったが、オーストリアから種を持ち帰り育てた野ばらの花ががたくさん咲いてくれた。れんげ草も見事に花を咲かせている。これから毎年、野ばら、れんげ草の花が咲く度に、チーのこの日を思い起こすだろう。夕方、ごまだら蝶が野ばらの葉っぱにぶら下がっていた。ごまだら蝶は今まで写真では見ていたものの、実際に目にしたのは初めてだ。しかも郡山で、自宅で目にするのは初めてだ。今日の夜をここで過ごすようだ。




また、午後、チーを手のひらに寝かせていたら、めずらしくすずめがベランダに止まってくれた。一瞬チーを迎えに来てくれたのではと思った。今日は朝から、以前のように、アンをケージの外へ出した。半年ぶりなので、初め戸惑っていたが、少しずつ慣れてきた。自分ひとりだけと分かり、安心したのか、甘えはじめ「マーチャン」としきりに呼び、撫で撫での催促をした。日中は寂しさをなんとが我慢できるが、寝る段階になると、これまでのように元気なチーの声を聞くことができなくなって、寂しさがこみ上げてきて、いたたまれなくなる。チーの写真、ビデオ、チーの声の録音をできるだけ早く整理する。今後もチーと共に生きるために・・・。神さまはすべてを見ておられる。すべてのことを知っておられる。また、これから先のこともすべて見通しておられる。自分は神の下(もと)に生きている。チーと共に生きている。神に感謝する。自分に色々な体験をさせてくれたことを感謝する。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真を紹介しています。


(神奈川県相模原市)相模大野の14階にある我が家に来て1年目のチーです。足が不自由なため、やはり床は苦手です。オドオドしながら、気を使いながら歩いていました。




Pet Site Pet Blog Ranking

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。




2008.08.27 チョット、阿武隈自転車道路から!

2008-08-27 21:57:56 | 我が家の家族


               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               



            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、この春で7才になりました。アンは元気そのものですが、クロは、昨年、下の歯2本を喪失し、さらに、右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、今では元気に毎日を過ごしています。



今日は、久しぶりに太陽が姿を現し、室温も27度まで上昇しました。アンは、やはり太陽の子のようです。




朝からソワソワして機嫌が良く、私がベッドに座って居るとやって来て、ベッドの上で、お散歩したり、タオルケットの毛玉で遊んだり、歌を歌ったり、部屋中を何回も何回も旋回したり、大はしゃぎでした。




最近、このポーズが気に入っているようです。段差を利用してのポーズです。初め、この姿を見た時、「クロ、何やってんの!」と言ってしまいました。




クロも、アンと同じくジメジメした天候よりは、少し温度が高くても、カラッとして、風通しがよい状態が好きなようです。私も同じですが・・・。



(阿武隈自転車道路、私が普通道路から自転車道路に入って直ぐの風景です。)

今日は、かなり気温が高く、汗ばむ状態でしたが、阿武隈川周辺には、子供は夏休みが終わって居ませんが、釣りや散歩をする人たちがたくさん見られました。




昼顔がたくさん咲いていましたが、その花のひとつに「カナブン」が「おしべ」や「めしべ」を食い荒らしていました。




「猫ちゃん」の「住居」があった場所です。例の大木も、覆い尽くして枯らしてしまう草(私はこの植物の名を知りません)で覆われていました。



*「猫ちゃん」こと「レビン」の写真紹介

「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」から、「猫ちゃん」こと「レビン」の写真を1~2枚ずつランダムに、紹介しています。



スカイランサーさん宅での「猫ちゃん」です。只今、身繕い中です。

*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、一番上にありますバナーをクリックするか、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。




Pet Site Pet Blog Ranking

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ バナー登録が必須となっています。確認後、掲載されます。

バナーのいらない自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

バナー登録できる自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。バナーが必要です。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。

ペット・動物写真投稿掲示板 ~ ペット・動物以外の投稿は削除させて頂きます。




2008.08.25 すずめ「チー」は我が家族の一員 ー 99

2008-08-25 23:41:56 | チーの写真


 *文章は「チーの過去日記」を紹介しています。「ホームページ1」の日記を少しずつ紹介しています。

         

2004年5月23日(日)
6時に起き、いつもの通り、準備をし、特に今日は手抜かりのないよう、チーの準備をした。8時少し過ぎに、チーを起こし、ケージに入れた。餌もよく食べ、ホッとした。薬は9時前に飲ませた。それから口を開け、鼓動が激しくなった。午後もほとんど餌を取らなくなった。ケージの所に来て、少し飛び上がり、「出してくれ」と要求した。それからほとんど入口近くにいて、僕に苦しさを訴えていた。30分ほど、右手の中で寝かせたところ、安心したのか口を開けながら、大きい胸の動きも少なくなり、眠り始めた。これがチーを抱いてあげる最後になるとは思わなかった。




               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               


「すずめのひな」への緊急対処法 ~ このページを参考にして下さい。

MIDIにつきましては、ホームページの「クラシック音楽」「チロルの音楽」「音楽素材MIDI曲集」の各ページをご利用下さい。このブログでも「MIDIダウンロード専用ページ」を用意しています。






4時近くになり餌を食べないので、止むなくミルワームをあげたが、昨日同様、食べたが、すべて吐いてしまった。気力もなくなり、ケージの床にしゃがむようになり、体温も下がり始めたので、直ぐ寝かせることにした。色々考え、スポイトで牛乳を中心にパン、ビタミン剤、卵黄を混ぜたものを飲ませた途端、喉を詰まらせ、チーは息絶えてしまった。午後4時15分。今考えると、「自分が死なせてしまった」との意識はなかった。涙はほとんど出なかった。前からチーに「どちらが先この世を去っても、いつも一緒だよ。」と言い聞かせていたからかも知れない。




僕はチーを、本当に、この世に生まれて一番愛した。いや、愛している。これからも同じ。待ちに待っていた薬、でも、これでチーの命を縮めてしまった。前にも、ミミを薬で苦しませ死なせてしまったことがある。このことを思い出し、後悔した。でも、もう遅い。昨日12時過ぎに、薬が届いたことを留守電して置いたが、今日午前9時頃、久美子に再度電話をし、「薬が来たから、もう大丈夫、心配をかけました。美香子(久美子の長女)からの品物(出産祝いのお返しの品)はチーが鳴くことができるようになってから、受け取りに行く。」と伝えた。しかし夕方、チーの死と、ビバ・ホームへ、チーの墓用の箱を購入しに出かけることを伝えるために電話したところ、久美子は泣いてくれた。「雨が降っているので車で行ってあげる」と言ってくれた。時間を6時半と言ったが、後で「こちらから電話する」とのこと。待っていたが7時になっても電話がない。




7時15分になり、久美子ではなく旦那から「用事ができたので行けなくなった。」との返事。雨が激しく降っていたが、今ならまだ間に合うと思い、自転車でビバ・ホームへ出かけた。自転車で走っていて、止めどなく涙が出てきた。大きな声を張り上げていた。雨、自動車の音、暗闇で、自分の姿は全く覆ってくれていた。墓用の箱、写真入れ、マジック等購入し、ヨークベニマルへ寄って買い物をし帰宅した。チーの声、姿はないけど、これからも約束通り、いつも一緒。チーには友達はいない。僕がすべて。僕もチーがすべてである。この5年間、自分はチーの為だけに生きてきた。それと同じく、チーも僕だけに生きてきた。これからも同じ。神さまは、きっとこれからも、二人が一緒に居ることを許して下さる。だから、泣かない。自分は寂しく思わない。

--------------------------------------------------------------

チー関係の、数少ない写真を紹介しています。


(獣医さんに、「太りすぎですよ!」と言われました。今はスリムになっています。)

相模大野の我が家にやって来たばかりの「クロ」です。元気一杯で、部屋を駆けずり回っていました。その「クロ」も、今年で7才、右前足を骨折し、下の歯2本も喪失し、一時は危篤状態でしたが、その後、自力で回復し、今は、私が作る「クロ」特製の餌を食べ、この頃のように部屋を駆け回ることはできなくなりましたが、元気に毎日を過ごしています。




Pet Site Pet Blog Ranking

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ



                       

       



Film03Baby Sparrow ChieFilm03Baby Sparrow Chie
激しい風と雨が続いた次の朝、私の学校の生徒が「助けて!」と言って私の所へ一羽のすずめのひなをハンカチに包んで持って来ました。登校途中、道に横たわっていたそうです。右目は開かず、右の翼に怪我をしていました。しかし、怪我もすっかり治り、私の手の中でスヤスヤ眠っています。

Film01 Young Sparrow ChieFilm01 Young Sparrow Chie
相模大野の伊勢丹前の公団住宅14階が、チーの育った家である。ベランダには、ウィーンから持ち帰った種を蒔き育てたカスタニアの木が大きな葉を茂らせている。一昨年、この木から2羽のヒヨドリのひなが育って行った。今年もそのヒヨドリがやって来て、木の状態を点検しているようである。後日、日記にも写真を載せてあるが、2羽のひなが育って行った。チーにとってはヒヨドリは初めて、びっくりして、大きな生き物がカスタニアの木の枝に居るのを、私に知らせようとしている。私にとって、貴重な映像のひとつである。

Film02 Sparrow Chie on My ArmFilm02 Sparrow Chie on My Arm
チーと私の初めてのツーショット。5年間一緒にいて、これが一緒に映した唯一の映像なのである。赤ん坊の時は、好奇心旺盛で、カメラも全然気にしなかったが、成長するに連れて、カメラを向けると逃げ回っている。このホームページの写真はそのような状態で写したものである。チーは写真が嫌いなのである。また、チーは食事をする時、水を飲む時以外は、朝起きて、寝る時までいつも私と一緒なのである。いつも私の腕や肩の上、時にはお腹や首のくぼみに居て、スヤスヤ寝ている。カメラをかまえることなどなかなかできない。まして、一緒に写真を撮るなど夢また夢。でも、ある日、大決心をし、この映像を映した。三脚を使い、ビデオカメラをチーに分からないようにハンカチでカモフラージュし、リモコンを使い、左手で操作しながら撮影したのである。そのため、どうしても、距離を置いての映像になってしまった。チーは私と一緒に居る時は、ほとんど声を出さない。声を出す必要がないのである。何も言わなくても、お互い、分かっているからである。


すずめ「チー」のことば ClipLife
すずめ「チー」は日本語の「はーい!」を大きな声で言うことができます。私との会話の中で覚えたようです。この「はーい」には、色々な感情が込められ、彼女は色々な場面、色々な意味を含めて使っています。「すずめ「チー」のことば」をクリックして下さい。


Chie taught me many things. There is no size, large and small, about life. We have to live as hard as possible, as long as there is a life. Even if we run the risk of our lives, we have to love each other. We have to trust each other from the bottom of our heart. Death is a part of life. There is love which exists forever. The language which can understand each other exist. We were very happy when we were together, even if we did not mutually say anything. It is the same now.

チーは私に色々なことを教えてくれました。命には大きい、小さいの違いはないこと、命のある限り、精一杯生きること、命がけで愛すること、心から信頼すること、命は死を越え存在すること、死も命の一部であること、永遠に存在する愛があること、お互いの言葉を越え、理解し合える言葉が存在すること。私たちは、お互い何も言わなくても、一緒に居るだけで幸せでした。今もそれは変わりません。





2008.08.25 我が家の鳩時計、夜は「お休み」をあげる!

2008-08-25 23:31:45 | 我が家の家族


               
           「レビン」のブログへジャンプします。

              

        Tさんからの「夢二君」の近況報告(8月17日)はこちらです。

               



            おかめ「アン」01-朝のあいさつ

*アンの映像は「朝のあいさつ」です。いつもは、私の口笛と一緒なのですが、一緒だと、どちらの声か分からなくなるので、今回は私は遠慮しています。

*初めて訪問された方へ~おかめ「アン」、うさぎ「クロ」は、この春で7才になりました。アンは元気そのものですが、クロは、昨年、下の歯2本を喪失し、さらに、右前足を骨折、その時のショックで、食事もできず、体力を消耗し、後ろ両足で立つこともできず、一時、危篤状態にまで落ち込みました。でも、以前食べていた餌をあげたところ、食べ始め、体力も回復し、現在に至っています。餌は「特別食」を食べ、右前足は少し不自由ですが、今では元気に毎日を過ごしています。



今日も雨、日中、気温は20度まで上がりました。雨の合間をぬって、午後4時近く、久しぶりに阿武隈自転車道路を通り、買い物に出かけました。阿武隈川は、シトシトの長雨の為か、水量は多くなっていましたが、河川の氾濫の恐れはなさそうでした。

今日は、オレンジ、リンゴが1個99円(通常はオレンジが128円、リンゴが198円)、家の近くの「イオンタウン」の店ではオレンジが150円、リンゴが300円近くです。雨のため、遠出はできず、やむなく、高いオレンジ、リンゴを買っていました。




太陽が出るのは、今週の日曜日あたりからとのこと。福島県の小中学校は、今日が2学期の始業式、東京、神奈川の都市部では、夏休みが8月31日まで、そう言えば、私も子供の頃、都市部の生徒をうらやましく思ったことがありました。私は郡山で生まれ、郡山で育ちだからです。




我が家の「鳩時計」が数日前から、「ゼンマイ」がはじけるような音を出すようになりました。写真は一番下に載せてありますが、やはり、木の柱が多い和室には似合わないです。




この「鳩時計」は、ウイーンに住んで、2日目に購入しました。ドイツ製です。ウイーンの部屋に最初に飾ったのがこの「鳩時計」です。しばらく眺めていたのを思い出します。もう、20年以上動き続けています。




(神奈川県相模原市)相模大野に住んでからも、洋間に掛け、部屋の中心的な存在でした。ウイーンの部屋と同じく白い壁、よく合いました。今は、「鳩時計」には済まないと感じています。今でも1日2回ほど、2本の「くさり」を引くのが日課になっています。




相模大野に住んでいた時、子供ずれの知り合いが来るとかならず、30分毎に「音」と共に飛び出す「鳩」に驚き、見入っていました。

郡山に越す少し前、突然「鳩時計」の「振り子」が止まってしまいました。これまで、空気のように当たり前に思っていたので、焦りました。ウイーンの記憶が途絶えてしまった感じでした。




インターネットで検索して、近くの「町田」駅の近くに、「鳩時計」も修理してくれる店があるのを知り、修理してもらい、再び元気に動くようになりました。ホッとしました。店の名は「橋本時計店」、我が家の「鳩時計」と、修理時の写真も公開されています。アンティーク時計を専門に扱っている店です。店主ひとりで修理しています。とても気さくな人物です。日本各地から修理依頼があるそうです。修理の時はぜひご利用下さい。(URLを入れておきましたので、それぞれの文字をクリックして下さい。)

ところで、我が家の「鳩時計」、夜は休ませることにしました。店の主人の話しに、「鳩時計を長持ちさせるには、時々休ませる必要があります。」と言われたのを思い出したからです。


*「猫ちゃん」こと「レビン」の写真紹介

「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」から、「猫ちゃん」こと「レビン」の写真を1~2枚ずつランダムに、紹介しています。



スカイランサーさん宅での「猫ちゃん」です。球の「おもちゃ」で遊んでいるところです、顔の表情もすっかり穏やかになっています。スカイランサーさんに「レビン」と名付けていただきました。

*「3つの名前を持つ猫ちゃんの記録写真集」は、一番上にありますバナーをクリックするか、ここをクリックすれば「写真集」にジャンプします。まだ、作業中ですが、ぜひ、訪問して、ご覧下さい。




Pet Site Pet Blog Ranking

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ

ブログランキング・にほんブログ村へ










C & M 総合検索エンジン ~ 160のカテゴリを備えた総合検索エンジンです。

ランキング型総合検索エンジン ~ バナー登録が必須となっています。確認後、掲載されます。

バナーのいらない自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。

バナー登録できる自動登録リンク集 ~ 登録は即時反映されます。バナーが必要です。

C&M自動登録相互リンク集 ~ 登録前に、当サイト(HP)へのリンクが必要です。

すずめ「チー」のリンク集 ~ 管理者のリンク集です。

すずめ写真投稿掲示板 ~ ペット・動物(野鳥も含む)の写真も投稿できます。

ペット・動物写真投稿掲示板 ~ ペット・動物以外の投稿は削除させて頂きます。