goo blog サービス終了のお知らせ 

智慧子のブログ

詩のある暮らし

砂山

2020-07-29 19:30:58 | 日記

本日、届いた「文芸たかだ」の『歌は時を越えて』
後藤 丹
㉟は「砂山」です。
詩は北原白秋。作曲は中山晋平、山田耕のお二人。
後藤 丹がこの二曲を編曲された合唱曲を、拝聴し
たいもの
です。




砂山 作詞:北原白秋

海は荒海 向こうは佐渡よ
すずめなけなけ もう日は暮れた
みんな呼べ呼べ お星さま出たぞ

暮れりゃ砂山 汐鳴ばかり
すずめちりぢり また風荒れる
みんなちりぢり もう誰も見えぬ

かえろかえろよ 茱萸原わけて
すずめさよなら さよならあした
海よさよなら さよならあした


私は大きな自然の中にある佐渡と、自分が立つ砂と
対比から、山田耕作の曲が好きかもしれない。
大好きな鮫島有美子さんの歌う「砂山」をユーチュ
ーブ
で見つけて、聴いてみました。

杜鵑草の二輪目の花。




夕方の情報でコロナ患者の20代の男性(会社員)が、
私の通う病院に入院されたとのこと。
これで現在入院患者は4人。
「マスク、うがい、手洗い消毒」と呪文のようにと
なえ、さらに念入りにいたしましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。