5月1日、有明の月。午前5時8分、南南西の薄曇りの空
に観ることができました。
に観ることができました。
さあ、5月よ、世界が穏やかになりますように。
今朝の月に祈りました。


雨模様で元気な「斑入甘野老(アマドコロ)」。今朝の月に祈りました。


群生しているので豪華です。風で揺れるたびに歌うよ
うなので、指揮棒を振りたくなる私です。

鈴蘭の花の色は独特で、このような生地でブラウス
を作って着てみたくなります。


丸葉萩の新芽はこの時期にしか出会えません。花は
8月頃から咲きますので、随分と気を持たすのが、
お得意のようです。

稚児百合が開花しそうです。
なかなかタイミングがあわなくて……。


うなので、指揮棒を振りたくなる私です。

鈴蘭の花の色は独特で、このような生地でブラウス
を作って着てみたくなります。


丸葉萩の新芽はこの時期にしか出会えません。花は
8月頃から咲きますので、随分と気を持たすのが、
お得意のようです。

稚児百合が開花しそうです。
なかなかタイミングがあわなくて……。

