南天の蕾です。開花するのは梅雨の頃でしょう。
ところが雨で花粉が流れてしまうと、実が付かなくなる
ため軒下などに植えるのがよいと聞きますが、我が家の
南天はそれがかないません。
そのためでしょうか、毎年のように実がまばらになって
しまいます。なんでも、雨の日は傘をさす方もおられる
とか。もちろんポールに傘を結びつけるのでしょうが。
南天の花と相合傘をするほど、私には根性はありません。
ごめんね。

今日の病院の売店の花籠です。この薔薇が好き💕
とうとう関東甲信、東海、近畿地方の梅雨入りが発表
されました。
わが新潟県は北陸地方になるので、まだ少し先でしょう。
ところが雨で花粉が流れてしまうと、実が付かなくなる
ため軒下などに植えるのがよいと聞きますが、我が家の
南天はそれがかないません。
そのためでしょうか、毎年のように実がまばらになって
しまいます。なんでも、雨の日は傘をさす方もおられる
とか。もちろんポールに傘を結びつけるのでしょうが。
南天の花と相合傘をするほど、私には根性はありません。
ごめんね。

今日の病院の売店の花籠です。この薔薇が好き💕
とうとう関東甲信、東海、近畿地方の梅雨入りが発表
されました。
わが新潟県は北陸地方になるので、まだ少し先でしょう。
