
家から 2時間以上もかけて 試合に行ってきました!!
ほとんど 遠足です



友人も私も その大会は 初出場なので
みごとに ぶっこまれました。
5ブロックに分かれて 予選リーグの後 上位2名が 決勝トーナメントへ
(1ブロック 3~4名です)
友人のブロックには 毎回優勝する人がいて 2位通過
私のブロックは・・・ がんばっても 1位通過

がんばっても って意味 わかりますか?
ここで2位にならないと 決勝トーナメント 1回目 友人とあたるとわかっていて・・・
さて、結果は・・・
負けてしまったんですよ。
ほとんど 私の 打ちミス

思い切って 攻撃していきましたよ。
でも 結果がこれじゃ・・・

こんな 遠くまで来て いつもの 練習仲間とやるなんて ひどすぎるじょ~・・・
だけど、いい報告(?) も あるんですよ


試合で フォアサーブ 出したんです

開会式前の 練習では バックサーブもビビリーだったので
「やばい・やばい・・・」と またもや 逃げ腰になったんですけど
気合

失敗したら したとき 考えて
「入る」と思ってだしてみよう

「入らなかったら」は やめよう





次の 目標は 『横回転』 です

と、言いつつ やっぱり もう少し 試合で安定させてからにしよ・・・。

5年間続けてきた体操教室 息子①は今日で終了です。
私は 試合で行けなかったので とうちゃんに行ってもらいました。
もちろん 『親子対抗ドッチボール』もありました。
今日は 親チームが勝利したそうです。
担当の先生も 他の仕事につくそうで 最後の教室でした。
おにぎり先生 お世話になりました。
新しい先生は どんな方かしら・・・?
息子②はあと2年、先生が変わってもがんばってね!!