春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

これが本当のゴルフだ!

2010-07-31 15:58:22 | 今日の ♪
今日初めてラジオで聴きました!

知らなかった~

ゴルフはやったことないし
ゴルフ中継もほとんど見たことない
スポーツニュースを見るくらい

それでも めっちゃ笑えちゃう♪

YouTubeあんまりなくて・・・

吉幾三さん 俺ら東京さ行ぐだ 替え歌です。

俺らヤマダ電機さ行ぐだ っていうのもありましたよ。



パンヤ版これが本当のゴルフだ!



しばらくお別れ…

2010-07-31 01:24:18 | いきものがかり
テトラやグッピーを食べてしまう、Dエンゼルと…
病み上がりだけれど食欲 旺盛な、Yエンゼル…
うちの小さな水槽に放置したら大変なことになりそうなので、
…しばらく預かってもらうことにしました。

引っ越しはいつもの移動用のビンです。
大きくなったので、暴れる力も強く、ビンに移すのが大変でした。
悲鳴と鳥肌もんです…o(><)o
Dエンゼル…大きくなったっしょ?

ふたりとも… いや、3匹とも…元気でね! (#^.^#)/

もみじマーク

2010-07-29 14:24:44 | 春堤のひとりごと
 雨の日の配達・・・好き?


久しぶりに雨が降り、酷暑を避けて配達できました。
雨の配達は大嫌いだけど 今日は傘もささず ちょっとだけ涼しくて気持ちよかったです。

先週 姉の新車をお借りして配達しましたが
一番最初 車に傷を付けるのが 私であってはならないという緊張で 疲れ果ててしまいました。

今日は じいちゃんの車を借りて(これまた初めての運転)配達しました。

うちの車は ちょっと大きいため 狭いところを回る配達には小さい車が便利です。


運転装置の位置が全部違うので 少し戸惑いますが、
いろんな車を運転できるようになるのは ボケ防止にいいかもしれません。
慣れてくると ボーっとしていても 動かせてしまうので・・・。


じいちゃんは もみじマークをしっかり付けています。
前のマークは外せましたが、後ろはしっかりセロテープで貼り付けてありました。
なので そのまま 出発~♪  これって 違反にはならないですよね?

後ろを走る車のドライバーさん・・・
よく見たら こんなに若いかわいいドライバーだったら びっくりしちゃうかな?
なぁ~んてこと・・・ ないよな?(笑)
うん・・・  ないない!!


今日のびっくりさんは・・・

道路の真ん中を 若い兄ちゃんの服装で(かなりヨレヨレだったけど)
裸足で フラフラ歩く男の人。。。
車の音に気がつかないのか? 無視しているのか? 避けるつもりまったくなし!
見るからに おっかないオーラが出ていたので
自分で避けられるまで ずっと後ろをついていきました。
・・・クラクション鳴らしたり、抜かしたりしたら 何かされそうな気がして・・・。
やっと抜くことができて 前からお顔をのぞいたら、いい歳したおじさんでした。
私は右へ曲がり おじさんは左へ・・・
バックミラー越しに見ていると やっぱり道路の真ん中をフラフラ歩いてる・・・。
さみしい後ろ姿だったな・・・。


今日のニッポン放送は・・・

サザンオールスターズの桑田佳祐応援特集?
健康診断で食道がん(初期)が発見され 活動をしばらくお休みするという・・・。
本当にびっくりしたけれど 定期的に健康診断を受けていたからこそ
発見も早くて済んだんですよね・・・。
たくさんのリスナーからの励ましのメッセージもあり
桑田さんは、みんなから愛されていることがわかって
すごくしあわせなことだろうなぁ~と思いました。
早く元気になって戻ってくる日を 待っていましょう♪

音楽喫茶はスタレビ♪
彼らの音楽も サザン音楽と同じように 独特だと思います。
自分たちが若い頃、60歳を過ぎても大活躍しているスターたちがいる!
それだけで 彼らは歳をとることがこわくなくなったそうです。
むしろ 楽しみになったとか・・・。
60歳になったときにどんな風になりたいかを考えて過ごすのではなく、
今の自分があって 60歳の自分がどうなるかを楽しみにする。
みたいなスタンス・・・。
誰にもまねできない音楽を作り続けられる源は・・・
自分であり続けること。 みたいなお話だったなぁ~。
どんなバンドがいいか? なんて 
他のバンドをやったことがないからわからない!
って 笑い飛ばすところも素敵だった♪


そうそう・・・
配達初っ端に Kめちゃんの車とすれ違いました!!
私はすぐに気がついて 
「Kめちゃ~ん!!」と近寄って窓開けて手を振っていたのですが・・・、
あの気付く前の表情は・・・
「まったく車が来るのわかってるんだからもっと後ろで待ってなさいよ
みたいな感じだったなぁ~
しっかりピンポンのユニを着ていたから どこぞで練習あったのかな?


 外は雨・・・

雨 まだまだやみそうにもありません。
久しぶりに過ごしやすくて 長々とつぶやいてしまいました。
最後まで読んじゃったお客様・・・
な~んにも 落ちがなくてごめんなさい
遊びに来たついでに パソコンからでしたら 左のメニューにある
「寄り道」ポチッと押してもらえたらうれしいです。
ブログラムとやらの ランキングに参加してみました。
まだよくわからないのですが ブログを更新する励みになります。
よかったら ぜひ 応援よろしくお願いします




Yエンゼル奮闘記 3

2010-07-29 11:38:43 | いきものがかり

●7月14日・・・Yエンゼルを再び引き取る。

右脇のヒレがほとんど溶けているようになくなってしまい

付け根も赤く痛々しく見えます。

体も2ヶ所 皮膚がはげているように、赤く見えます。

そのほかのヒレは 少し白みがかったような状態でした。 

さすがに大きな Yエンゼルを 金魚鉢で薬浴するわけにもいかず・・・

水槽ごとお借りしてきました。

グリーンFゴールド顆粒(細菌性感染症治療薬)

これが 効くといいんだけど・・・。

なんだか 熱帯魚・お魚病院があればいいなぁ~と 思う春堤なのです。

 

以前 薬を買った熱帯魚を扱うお店で 最低一週間は薬浴をするように勧められ

観察をしていると ほぼ5日間でヒレが少しずつ再生 動かすようにまで回復。

体の皮膚の傷のようなものも だいぶ消えてきました。

 

●7月22日・・・一週間経ったので 薬浴を終了してみることに。

 

水槽の立ち上げが早すぎたのか?

お水がまだ出来上がっていなかったのか?

Yの体が ストレスのときになるように 真っ白になってしまいました。

体の傷はほとんどみえなくなりました。

傷は消えても この体の白いのが気になります。

夜も おちおち寝てらんない・・・

ときどき 黒い模様をだすけれど また消えたりの繰り返し・・・

 

あらあら・・・ 模様が消えちゃう~・・・

 

奥に見えるのは せせらぎグッピー

この子達も だいぶ大きくなりました。

 

食欲はあるのよ!!  生赤虫 5~6匹は 一気食いします。

 

傷・・・すっかりきれいになりました。 

少しずつではありますが、

黒い模様が 出続けるようになりました。

 

あとは 広い 大きい水槽で泳がせてあげたい・・・☆

 

 ← ちょっと前のメイン水槽

いつの間にか Dエンゼルが Yエンゼルと同じくらいに でかくなってる!?

テトラたちは 群れて泳ぐのが好きみたいで いっつも固まっています。

ただ、Dエンゼルがこわいだけかな?

 

チェホンマン?

お魚全滅事件があった水槽が落ち着いたのでお引越ししました。

そこでは 今は他の子たちと仲良く暮らしているようです。。。

 

これから Y は、 どこへ行けばいいのでしょうか?

 

実は最近・・・ 

上の混みこみのメイン水槽に 新たにグッピー7匹が加わりました。

本当は 10匹来たんだけど・・・

いろいろあって 今は7匹です。 

 

                   Y奮闘記 おわり ・・・ たぶん

 

 


この口なんとかして・・・

2010-07-28 17:26:51 | 春堤のひとりごと
 昨夜は中学校ボランティアで、防犯パトロールに行ってきました。


地域の方々、中学校役員OB、現中学校保護者、その他いろんな人が参加します。


去年も思ったのですが・・・
子供たちだけを留守番させての 夜の防犯パトロールって・・・
自分の家の 防犯はどうよ?
って 思うのですが・・・

ま、それは置いておいて・・・

昨日は 私が小さい頃に遊びまわった懐かしい場所を回りました。
春堤 実はものすごい ジモッティだったりします。
一緒に歩いたのは やはり地元出身のお兄様たちと 知り合いのママさん。
地元出身となると 出てくる話は 「昔は田んぼと畑ばかりだった・・・」


昔・・・ 

 ここには 養豚場があって、授業中に豚が逃げ出したことがあった。

 あっちにあった 豚殺場(とさつじょ)この字であってるか?
今はきれいなマンションになってるけど 住んでる人は何も知らないだろうな?

 あった!あった! 誰も知らないだろうなぁ~。

 そうそう・・・ ブヒー! って悲鳴がよく聞こえてた・・・。

 ○○○○の隣には 用水池があって・・・
 ザリガニ捕りばかりしていたな・・・。

田んぼの畦道で 落っこちて 泥だらけになって・・・
置いてきぼりになって 泣く泣く家に帰ったことがあります。

とか・・・ 男性陣とほとんど遊びが同じだったので

「田んぼがあったころはたぶんまだ小さいよね?誰と遊んだの?」 と 聞かれ

「ザリガニ捕りは 幼稚園くらいの頃 兄とその友達にくっついて邪魔にされながら遊んでました・・・」

「兄? 旧姓は?」
と聞かれ、姉も地域のお手伝いをよくしているので 知り合いかと思い
姉は ○○です。 と 白状したら・・・

「Tちゃんの妹???」

 「そうですけど・・・」

 「俺 同級生だよ~



あんな~ こんな~ おしゃべりして しかも 兄の話までしていたら

その 兄2号と同級生とな・・・


恥ずかしやぁ~  あぁ  恥ずかしやぁ~ 



来年は 中学校での役員お待ちしております・・・

だって


ぜったい ムリムリ・・・


この おしゃべりな口 なんとかしてぇ~



 

Yエンゼル奮闘記 2

2010-07-28 15:24:35 | いきものがかり

どうしてもYエンゼルが小さい子たちを追い掛け回すので

グッピー母さん用に小部屋を作ってみたり・・・

ここまで元気に回復して愛着もわいて来たのですが

泣く泣く 引き取ってもらうことになりました。

 

●7月6日・・・ゴールデングーラミーとYをトレードしてもらうことにしました。

  グーラミーの呼び名は チェ・ホンマン♪

  こうしてお引越ししてきました。

 

できることなら 仲良くして欲しかったのですが・・・ 

このチェホンマンは ずっと狭いお家に住んでいたせいか、

うれしさのあまり? 他の子たちを食べるわけではないのに

ひたすら 追い掛け回します。 

 

ダイヤエンゼルの 「いいかげんにしてよ~!!」って声がしそうでしょ?

 

●7月9日・・・わずか3日でメイン水槽失格?

はい・・・・

お仕置き部屋みたいになってますが、アベニー&エビ部屋へ移動です。

エンゼルのときとは違い、グーラミーの泳ぎが素早いせいか

アベニーパファーたちは ヒレをかじることなく いい感じに混泳してました。

グーラミー部屋移動のもうひとつの理由は この 黄丸ちゃんの仲間入りもあり…

黄丸ちゃんの本当の名前は・・・ なんだっけ?

ただ、この子はもらってきたその日から様子がおかしかったんです。

あまり動かない、お引越しのビンからなかなか出てこない、

ビンから出してあげても ずっと下にいるだけ・・・。

よく見たら ヒレに白いものが見えました。

 ←ビンに入ったままの黄丸

 

餌もぜんぜん食べないので 病気かもしれない!?

ということで 黄丸ちゃんは 金魚鉢で作った 薬浴部屋へ移動することに・・・

ここにはすでに せせらぎグッピーが住んでいました。

薬は・・・前にネオン病を疑ってネオンテトラ用に購入していた 

「グリーンFゴールド顆粒(細菌性感染症治療薬)」を使用。 

 

しかし・・・

残念なことに この黄丸ちゃんは この日の夜中に息を引き取りました。

 

Yエンゼル奮闘記はここからまだ続きます。

 

時をだいたい同じくして・・・

 

黄丸をわけてくれた人の水槽で大変なことが起きていました。

小さな熱帯魚たちが 次々に死んでしまう。。。という!

Yエンゼルもそこにいました。

 

Yエンゼルが 危ない!!  Yも死んでしまうの?

 

                                  つづいちゃいます

 


ぷちっく

2010-07-27 17:04:09 | お食事処
ぷちっく…街の小さな洋食屋さん…♪

オムライスをいただきました!

お店のチラシにクーポンがついていて、
サイドメニューから1品!…これがなかなかよかった♪

「また、使ってくださいね~」って戻してくれたのに、どこかへいっちゃった…( ̄▽ ̄;)

ランチドリンクにワインがあるのは、E子ちゃん向きかもね☆
あっ!A子ちゃんもワイン好きか~♪


学校が始まったら行こうね~☆


あと何日で、夏休み終わるかな? (ノ><)ノ

Yエンゼル奮闘記 1

2010-07-27 11:07:01 | いきものがかり

●5月中旬・・・アベニーにヒレをボロボロにされたエンゼルYを引き取りました。 

メイン水槽はすでにネオンテトラたちで70匹以上・・・

一番大きいプラチナダイヤエンゼルよりも大きな Y。

弱ったYに、なかなか優しい先住の子たち・・・。

平和な日々が続き・・・

Yのヒレは徐々にきれいに再生され とても元気になりました。 

 

 

●6月18日・・・最初の犯行現場を目撃!

  Yがテトラをパクリ!! 

  その後も 数回 犯行を繰り返す Y。 

 

 

●7月5日・・・やむを得ず Yをアベニー&エビ部屋に隔離。

 

  やっぱり うちのアベニーちゃんたちも エンゼルのヒレを・・・

 

                                   つづく・・・