赤い電車と緑の我が家

訪問ありがとうございます!
日常生活の出来事などを備忘録として記しています。

本当に良かった!!!

2022年06月25日 | ニュ-ス
富士山御殿場口新五合目で小5児童が一時行方不明に(静岡県)

 6月25日正午ごろ、富士山御殿場口新五合目付近で横浜市の小学校に通う女子児童が一時、行方不明となりました。警察や消防が捜索し児童は無事、発見されました。

 警察によりますと6月25日正午頃、御殿場市の富士山御殿場口新五合目付近で横浜市南区から学校の行事で来ていた小学5年の女子児童が行方不明になりました。
女子児童は特別支援学級に通っていて教諭と児童およそ100人で新五合目付近を歩いていたところ、女子児童が教諭の手を振り切り走り去ってしまったということです。
 警察と消防がおよそ30人態勢で午後2時から捜索をしていましたが、新五合目付近の富士山スカイライン上で午後5時過ぎ、警察によって無事、発見されました。
女子児童にけがはないということです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

無事に発見されたから言えることだが、
教諭の静止を振り切って駆け出す、勇気や活力があって羨ましい

長男が、飛行機に乗った際、耳に症状が出る時があるが、
標高が高くなって、違和感があり、逃げ出したのか???、
興味を引く景色があったのか???、児童に、何が起こったのか、知りたい。
これを受けて、来年度から中止にならないと良いなぁ。

Yahoo!ニュースのコメント欄に、
'横浜市立の小学校では、富士登山は恒例行事'との記述を見かけたが、
長男が通う小学校では、今も昔も、ない。

長男が「良かった~!」と言うので、
児童が発見されての発言かと思ったら、
我が校に、そのような行事がなくての感想だった・・・
コメント

切ない

2022年06月24日 | ニュ-ス

上島竜兵さんへの供養も笑いに…「ダチョウ倶楽部」2人の仕事復帰

 ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが急死したのが5月11日。1カ月ほど間を空けて、肥後克広と寺門ジモンが「ダチョウ倶楽部」としてラジオに出演した。上島さんの死のショックから気持ちの整理をつけての“仕事復帰”となった。

 もちろん、上島さんの話をされるのは当然で、パーソナリティーのひとりに「上島さんが旅立ってしまわれて」と振られると、「エーッ、聞いてないよ~」と定番のギャグで応じていた。

 ラジオ局に入る際には肥後が帽子を「くるりんぱ」とかぶり直したり、仕事帰りにはジモンと並んで両手を突き出し、「ヤーッ」とお約束のポーズを見せ、「これからも現状維持」の決めゼリフも披露した。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2人だけのダチョウ倶楽部を直視できないが、
慣れていくしかない・・・。

以前、山田邦子の手記の中で、
まっすぐ仕事から帰ってきて、一人で家で飲んでたのかなって。
私の思う死因は飲み過ぎ(笑)。
自分が死んだことも気付いていないんじゃないですか。
今頃、あー、やっちゃったって慌ててますよ。
そんな、おっちょこちょいなんですよ……竜ちゃんは。
と記していた。

ダチョウ俱楽部も、そのように捉えているなら、事故だと強く主張して欲しい。
ビートたけしや明石家さんまの発言を撤回させて欲しい。
いのちの電話とか、相談窓口を案内しないように働きかけて欲しい。

夫も、「飲み過ぎたら思考停止。
魔が差すとか、あるかもしれない。」と話していた。
家族や仲間、関係者にとっては本当に迷惑な話だ。
いや、それだけでは済まない。

コメント

移住

2022年06月20日 | ニュ-ス
NTT新制度、出社を出張扱いに 勤務地は原則自宅、居住地も自由に

 NTTは、社員の勤務場所を原則として自宅とする新制度を導入する。出社が必要な場合は「出張」として扱う。すでにテレワークが進んでいる部署で働くグループ会社の約3万人を対象に7月1日から始め、対象者を広げていく方針だ。

 NTTドコモやNTTデータなど主要子会社も含め、テレワークが原則となる職場を部署ごとに決める。住む場所について「会社への通勤時間が2時間以内」という制限をなくし、国内ならどこでも自由に選べるようにする。

 出社が必要な場合の交通費は、基本的には上限を設けない。飛行機での出社を認めるほか、必要に応じて宿泊費も会社側が負担する。単身赴任している社員が家族の住む自宅に移る場合は、引っ越し費用を会社が負担する。新制度は労働組合とも合意済み。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

出社が出張扱いとは、時代の変化、発想の転換が、すごい

子供を2人も授かることができるとは思っていなかったし、
2人か私1人で過ごす、老後を見据えて購入したので、元々、手狭な我が家。
子供の喧嘩だけでなく、仲良くじゃれ合っている時でさえ、
夫は憤慨している。

大事な大事な会議があるだろうが、頭ごなしに怒るのは違うと思う。
こんなにも育児に関わらないで居られるって、
こちらも、ある意味すごい
専有面積は現状と変わらなくても良いが、収納が欲しい
まずは、断捨離か・・・

現在の居住地に留まる必要性はなくなり、
飛行機での出社もとのことで、
どこに行こうかな~と、夢は広がる

ただし、長男は、友達と離れるのが嫌なので、
小・中学校を変えたくないとのこと。
入学時は、友達は要らないと言っていたが、
いつの間にか、心境の変化があったようだ。
離れたくない友達が、公立中学校に進学するかどうか、不明だが・・・。
コメント

コロナ観

2022年05月24日 | ニュ-ス
「登下校でもマスクをはずす」全国の学校に周知へ 末松文科相 体育の授業も不要

 政府の基本的対処方針に、学校の体育の授業では、マスク着用の必要がないことが盛り込まれたことを受けて、文部科学省は、きょう午後、全国の学校に対して、事務連絡を出す見通しだ。末松大臣が、けさの閣議後の記者会見で明らかにした。

 きのう決定した基本的対処方針では、学校でのマスクの着用について、十分に距離が確保できる場合や体育の授業では必要なく、特に夏場は熱中症対策を優先してマスクなしの指導をすると明記された。

 一方で、人との距離が十分に確保できないときや運動部の部活動での食事や集団での移動にはマスク着用を求めるという。

 また会見で、末松大臣は、「登下校の会話に注意し、マスクを外すこと、これについて周知する。感染対策と学びの継続もあるが、熱中症対策も重要」などと述べた。このほかに、体育の授業についても「屋外の運動場に限らず、屋内のプールや体育館もマスクの着用は必要ない」として、メリハリのあるマスクの着用を促す考えを示した。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

続々と緩和策が発表されているが、
子供が通う小学校では、毎週のように感染者が出ている。
昨年度より、周知の頻度が圧倒的に増えているので、
一層の警戒が必要だと感じる、世間とのズレを感じる。

我が家が属する登校班のように、
約20人が隙間なく並び、延々とピーチクパーチク話しているようでは、
マスクを外すのは、まだまだ早いに違いない
コメント

上島竜兵

2022年05月11日 | ニュ-ス
プロ野球のDeNAも上島竜兵さん追悼 始球式で毎年ファン爆笑「一生忘れません」

 プロ野球のDeNAは11日、急死したダチョウ倶楽部の上島竜兵さんを追悼した。

 公式ツイッターに昨年の始球式の写真とともに「これまで横浜スタジアムにたくさんの笑顔を届けていただき、ありがとうございました。球場で共有させていただいた時間は、一生忘れません」と記した。ダチョウ倶楽部は毎年、横浜スタジアムで行われるDeNA戦の始球式を行っており、昨年9月23日も試合前にファンを爆笑させていた。

 新型コロナウイルスの感染が拡大する前は、選手とおなじみの“キス芸”も披露するなど、毎年恒例の人気イベントとなっていた。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

私の父は、私が小学6年生の夏に、自律神経失調症と診断され、何ヶ月か休職した。
精神疾患=自殺と固定概念があった為、
ふて寝をしたり、自分は病人だから仕方ない!と言わんばかりの父の生活態度を見て、
誤診ではないかと疑った。
誤診でないなら、早く自殺してくれないかな・・・と願っていた時期があった。
今も存命なら、私の父も60代、後半に差し掛かっているが、図太く生きていそうな気がする。


私が第一子妊娠を報告した時、
私なら良いお母さんになるよ!と言ってくれた友人が居た。
しかし、私の何を見て、そのような発言に繋がるのか?と思ってしまい、
素直に喜べなかった(あまのじゃくで、ごめんなさい)。
今でも、友人のその言葉と共に、
私は良いお母さんだろうか???、良いお母さんってなんだろう???と考える時がある。
本当の事は、本人しか解らないが、
自分自身を見失い、本人も解らなくなり、
自殺に追い込まれるのかもしれない。

それにしても、ファンでもないのに、この喪失感(?)はなんだろう???
昨今は、コロナ、戦争、事件や事故等のニュースを通して、
命の大切さを一層、再確認する世の中にあると思うが、
影響力のある人が自殺するって、やっぱり理解できない。
責任を取って欲しい、簡単に天国に行って欲しくない。
「ご冥福をお祈りいたします」って、芸能人は決まり文句で使用しているのかもしれないが、
死後の世界でも苦労して欲しい。
志村けんに再会して、怒られつつも、
お酒を酌み交わすなんて、冗談じゃない。
天国とか死後の世界とか信じていないが、
このように思ってしまう、私は、やっぱりあまのじゃく
コメント

言葉にならない

2022年04月29日 | ニュ-ス
漁船で捜索の漁師「早く見つけてあげたい」 水温3度、不明者気遣う

 「早く見つけてあげたい。それだけです」。
 北海道斜里町の知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZUI(カズワン)」が行方不明になった事故で29日、船体が見つかった。3日ぶりとなった捜索には地元・ウトロ漁協の漁船も参加したが、新たな行方不明者は見つからなかった。漁船から下りてきた漁師の男性(63)は「今日は何も見つかっていない」と悔しさをにじませた。
 「水温は3度。すごい寒いんです」
 29日午後4時過ぎ、捜索を終えて漁港に戻ってきた男性は、いまだ見つかっていない12人を思いやった。
 この日の漁船による捜索は、午前6時ごろから午後4時ごろまで行われた。9隻の漁船が、知床半島沖を並んで航行。第1管区海上保安本部とは別の場所で、捜索をしていたが、波が高く海上からの発見は難しかったという。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

いつか、子供と一緒に乗船したいと思い、アクセス方法等を調べたことがあるからか、
胸が苦しい。
乗客の方々が体験したであろう、沈没の恐怖と海水の冷たさは、想像を絶する。
ここでの思い出が、今後の成長や糧に繋がるはずだったに違いない。
こんな形で人生が終わってしまうのは残酷過ぎる。

どなたかのSNSで、
「願わくば、今回の事故も乗り越えて、たくさんの人に知床へ足を運んでほしい」との記述があったが、
私自身は、もう行けない、行かないだろう。
コメント

【長男】分散登校終了!?

2021年09月29日 | ニュ-ス
【新型コロナ】横浜、市立小中高を通常登校に戻す方針 緊急宣言解除後に
 今月末で緊急事態宣言が解除されることを踏まえ、横浜市は28日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、10月4日から原則、市立小中高校や特別支援学校での分散登校をやめて通常登校に戻す方針を決めた。

 市教育委員会によると、市立小中学校で9月から行っていた分散登校を通常登校に戻すほか、分散登校と時差登校を実施していた市立高校では、時差登校を継続しつつ通常授業とする。高校や特別支援学校では、各校の事情により短縮授業を行う場合があるとした。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

分散登校、さっさと終わってくれ~!!!

長男が通う小学校では、住所別に一日おきの分散登校を実施している。

学校は、登校班での通学を崩したくないようで、
クラス内で、住所A:住所B=10:20と偏っても、調整しない。
ちなみに、長男は、今年度は住所B(大人数)に属しているらしい。

10/1(金)の登校をもって、両グループが同一日数を消化する。
最終日(予定)は、台風接近だが、
暴風警報が出なければ、大雨警報のみなら登校。
ついてない・・・
コメント

まいったなぁ

2021年09月01日 | ニュ-ス
神奈川のワクチン異物、蓋の「ゴム栓」由来か…厚労省「安全性に問題ない」
 神奈川県で米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの未使用瓶1本から異物が見つかった問題で、厚生労働省は1日、瓶の蓋として使われているゴム栓由来の破片が製造過程で入った可能性が高いと発表した。

 ゴムは滅菌されており、同省は安全性に問題がないとして同じ製造番号の使用中止は求めない。ゴム片の混入は群馬県でも見つかっている。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

仕事との兼ね合いで、
"2回目の接種が、1回目の4週間後で都合が良い"という理由だけで、
モデルナを選択したのだが、
今回の製造番号は、該当してしまった
ピンピンしているから、大丈夫なんだろうけど、
2回目に向けて、ますます尻込みしてしまう
コメント

ワクチン接種 1回目

2021年08月27日 | ニュ-ス
武田、異物の目視確認を モデルナワクチンの混入問題で
 武田薬品工業は26日、同社が国内流通を担う米モデルナの新型コロナウイルスワクチンに異物混入が発覚した問題で、使用見合わせの対象外の製品についても、接種する前に異常がないかどうか目視で確認するよう改めて求めた。
 武田によると、異物混入に関連する健康被害の報告はないという。供給不足などにより1回目の接種から4週間以上が経過した場合でも、2回目の接種を受けることが可能としている。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

大規模接種会場で接種した直後に、このようなニュース
HPに「市に納品されたワクチンは対象ロットには該当しないことを確認しました。」との記載があったが、
自身でも、ロット番号を確認したのは言うまでもない・・・?

私が予約した会場は、15分刻みで予約ができ、1コマ100名前後を捌いているようだった。
市の職員が対応していたのだろうか?
受付時間まで、椅子に座って待機している時、
目の前で、沢山の方々が、案内やら消毒やら手際よく動いて下さり、
おそらくコンサートとかイベント会場の対応未経験の方々が、
こんな業務に、本来なら必要のない事柄に駆り出されて気の毒に思った。

会場内に感染者が居ないとは言えないわけで、
尽力して下さっている姿に、涙が出そうになった。

長男が初めて予防接種を受ける時、副反応が心配だった。
一度に何種類も打つと、どの注射で症状が出たか見分けられないから、
1種類ずつ受けたいと病院に申し出たのを思い出した。
1種類ずつ受けると、スケジュールが間に合わない、
その間に罹患してしまうかもしれないと、病院に説得され、折れたのでした
今回も、やっぱり副反応が怖くて、また泣きそうになった

受付後は、予診や接種待ちで立って並んだ。
ソーシャルディスタンスを取る為、床にテープが貼ってあったが、
テープ上に立つ人と、テープとテープの間に立つ人がおり、
2パターンに挟まれて、多少、居心地が悪かった
テープ上に立つように案内があっても、動かない人が居たり、
先頭で、テープ上で待っていると、案内係が間近に居たりしたが、
すぐに次の場所へ呼ばれたので、最小限の苦痛で済み、
受付時間から30分程度で会場を後にした。

同様の会場が、全国にいくつもあり、
何かしらあっても仕方ないと思ってしまった。

それにしても、コロナ2年目で、休校&分散登校はないよなぁ
コメント

千葉真一

2021年08月19日 | ニュ-ス
俳優の千葉真一さん死去 82歳、コロナによる肺炎で
 アクション俳優として国際的に活躍した千葉真一(ちば・しんいち、本名前田禎穂=まえだ・さだほ)さんが19日午後5時26分、新型コロナウイルスによる肺炎のため千葉県内の病院で死去した。82歳。福岡市出身。

 所属事務所によると千葉さんは8日から入院し、ワクチンは接種していなかった。葬儀・告別式は近親者で行う。

 1959年「東映ニューフェイス」に合格。68年のテレビドラマ「キイハンター」でアクション俳優として国民的人気を獲得。70年にジャパン・アクション・クラブを創設し、志穂美悦子さん、真田広之さん、堤真一さんらを輩出した。

 元妻は俳優の故野際陽子さん。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

千葉真一出演のドラマや映画を見たことはないが、ニュースを見て、驚いた。

昨年のGWに、オンライン飲み会を開催した時に、
夫の父母もワクチンは接種しないと断言していた。
ずっとインフルエンザの予防接種を受けていないが、
罹患した事がないから・・・との事だった。

その後、どうしたか?聞いていない。
オンライン飲み会も消滅して、顔も見ていない
夫は連絡を取っているのか、???

最年少の孫が、我が家の次男で、
現状では、ワクチン接種まで約7年かかる。

義父の手術も重なり、古希祝いが延期中だが、
このまま、義母の古希や義父の喜寿を迎えてしまいそう
このような訃報に触れ、考えは変わっただろうか?

2020年04月19日の記事
コメント