猫にゃんにゃん

ラグドール+アメショの姉妹 クー+チー&マーちゃんの気ままな生活日誌

最中試作・・・その3

2006-10-31 08:43:08 | チー&マー&クーちゃん
皆様のご意見を参考に最中の 試作第1号 です


クーちゃんをお餅代わり使ってみました


抹茶餡にクリームテーズを入れてみました
どんな味と色感になるんだろう


素材は栗なのですが、「肉球」型にしています
これはユニークですね


試作第1号ですが・・・うむ~、チー&マーちゃんは
入れない方が良かったかな・・・

その他にも「バター」「チョコ」「またたび味の魚」
「ゆず」「飴」「アイス」入りなどのご提案を頂いています

またまた、皆様のご意見をおまちしております

試作第2号の参考とさせて頂ますのでお願いね


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ←サブカテゴリーにも参加中。ポチッポチッとよろしくね

お知らせ・・・新家族計画♪♪

2006-10-30 16:55:30 | チー&マー&クーちゃん
昨日 4人目 の家族を予約してきました

細かな要望をしてきましたので12月末くらいまでに
お迎え出来ればと思っています。

猫種は ノルウェージャン・フォレストキャット です

イメージ写真をご覧下さい
5秒毎に切り替ります。

顔の模様はクーちゃんと同じです


身体の模様と色は、しましま姉妹と同じシルバータビーです

しかし、顔の模様以外はそれほどこだわっていません。

こんなのもOKです。


性別は 女の子 です。
鼻と肉球の色は ピンク です。
名前は メー です。


しましま姉妹の色と模様。クーちゃんの顔の模様を
をミックスしたようなノルジャンを希望しています


ペットショップの方には、時間がかかってもよいので
出来るだけ希望しているノルジャンに近い子を探して
欲しいとお願いしてきました

お迎えの日時が決まりましたら、またご案内しますね


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ←サブカテゴリーにも参加中。ポチッポチッとよろしくね

だんご3姉妹・・・大好評♪

2006-10-29 19:25:21 | チー&マー&クーちゃん
だんご3姉妹の発売から1週間が経ちましたが
未だに追加注文に追われています




ミータワールドのミータちゃんです。首の白いマークが特徴です




にゃ~達とフニャフニャのチー&マーちゃんです
うちの「しましま姉妹」と同名です

今日、届いたようです

どうやら、満足したようです


またまた、新しいお友達を紹介します

まめつぶ本舗のつぶ&まめちゃんです


ひとつだけのモナカちゃんです



ナミちゃんアラカルトのハッピーちゃんです


だんご3姉妹は、まだまだお受けできますよ

最中の試作も順調に進んでいます
明日は、餡と具の試作品をご紹介いたしますので
お楽しみに・・・


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ←サブカテゴリーにも参加中。ポチッポチッとよろしくね

紅葉のピーク・・・秋山郷!

2006-10-28 23:16:00 | チー&マー&クーちゃん
最中の試作も一服するほど良い天気でしたので
またまた、紅葉狩りに出かけました

今日は、豪雪で有名になりました津南町からさらに奥の
秋山郷に行ってきました

5秒毎に切り替ります。

長野県との境に位置する秋山郷です。このまま進むと
志賀高原に通じます。標高1000m以上は落葉して
いますが、今は中腹が見頃です


素晴らしい紅葉でした。感激のしまくりでしたよ


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ←サブカテゴリーにも参加中。ポチッポチッとよろしくね

最中試作・・・その2!

2006-10-27 17:03:01 | チー&マー&クーちゃん
皮の試作に対して沢山のご意見を頂きました

皮のイメージはこんな感じです


「表」はシンプルに店舗名を入れました
「裏」は餡の種類別に3姉妹の絵を入れました
大変良い出来映えですね


今度は餡と具の試作に入ります

一般的にはこんなイメージですが・・・


これでは名物最中になりませんので・・・

またまた皆様のグッドアイデアをお願いします



だんご3姉妹も追加注文に追われています。
まだまだお受け出来ますのでこちらも宜しくね


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ←サブカテゴリーにも参加中。ポチッポチッとよろしくね

最中・・・試作中♪

2006-10-26 16:12:00 | チー&マー&クーちゃん
最中の試作に入りました

重要なポイントは「皮」ですね

最初に食べるのは「皮」ですから、この食感は重要です

早速、試作してみました


最初の試作品です。皮はパリパリで、店舗名と
具(餡)の特徴が分かるように3姉妹の「絵」を
入れました


これを参考にご意見をお待ちしております


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね

最中試作準備中・・・イメージ作り!

2006-10-25 18:40:00 | チー&マー&クーちゃん
沢山のお団子ご注文ありがとうございました
まだ追加注文もあるようですのでお受け致しますよ

さあ~! 今度は最中の試作を行いますが、
どんな最中があるのかな

ひゃあ~! いっぱいありますねえ~
どれも美味しそうですね

3姉妹も悩んでいます


店主も3姉妹も大いに悩んでいます
皆様のご意見を参考にしたいと思っております
ご当地推薦の最中やお勧めの最中がありましたら
是非ご意見ご要望をお待ちしております


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね

お団子追加発送しました♪

2006-10-24 07:30:55 | チー&マー&クーちゃん
だんご3姉妹大好評なようです。追加注文に大忙しでした

チーちゃんからもお手伝いしてもらいました


箱詰めも上手にしています。どんどん出来上がっていきます


どうやら休んでいる暇はなさそうです

今日も「猫にゃんにゃん便」で配達です



最初は・・・北海道です

なおきちどん家 10人位いるそうですが、大勢すぎて数えられません

次は・・・本州に戻って配達だあ~


barai家 長毛系の3男1女のデコボコ兄妹です


わやchan家 トロ&ちゃあちゃん! 期待でワクワクです


manenyan家 一気に家族が3人増えました


ramchan家 新しいお友達! ラムちゃんです。よろしくね


ふう~! 何とか配達も無事に終了したようです
ご苦労様でした

さあ~! 今度は最中の試作の準備にかからなくっちゃ


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね

中越地震・・・2年が経ちました!

2006-10-23 15:03:25 | チー&マー&クーちゃん
2年前の10月23日午後5時56分に
最大震度7を記録した中越地震が発生しました

私が住んでいるところは、長岡市でも震源から
一番遠いところですが、それでも震度6強でした。

私の家は幸いに大きな被害はありませんでしたが
それでも棚や家具は殆ど倒れました。
お隣の家は全壊と半壊でした。見た目は大きな被害
には見えないのですが、地盤(地面)が完全に崩れて
建て直しをするしかなかったようでした。

当日は、私は紅葉狩りで出かけていましたが
山の斜面が崩落し、親子が巻き込まれた現場を
2時間前に通っていたので驚きと恐怖感でいっぱい
だった事を思い出しました。

現在は何事もなかったかのように復旧工事も進み
普段の生活に戻っていますが、この日を迎え改めて
防災の大切さを痛感しています。

今日の長岡は、犠牲者への追悼と復興への誓いに
満ちていました


***********************************

昨日も快晴の中、紅葉狩りに出かけました

今回は、群馬県との境にあり、スキー場で有名な
苗場に行ってきました

苗場スキー場と田代・かぐら/みつまたスキー場を
結ぶドラゴンドラで空中散歩を楽しんできました
ドラゴンドラは全長5481mと世界最長です。
標高920mから標高1350mまで一気に登り
片道15分間の空中散歩が楽しめます

さあ~、素晴らしい紅葉の写真をご覧下さい

4秒毎に切り替ります




現在、紅葉は標高800m~1300mが見頃です
今週から11月上旬にかけて一気に平場に下りてきそうです。

次はモミジの赤とイチョウの黄色かな。楽しみです


にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね

仲良し・・・マー&クーちゃん♪

2006-10-22 19:01:53 | チー&マー&クーちゃん
どうしてこんなに仲良しなの・・・って思います

ご覧下さい

いつもベッタベタのマー&クーちゃんです
ほらっ! クーちゃんの肩に手を添えている
マーちゃんの表情

人間以上に心を許し合っているお二人です



にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね

にほんブログ村 猫ブログへ←猫ブログ人気ランキングに参加中。ギューッと押してね