
日中も氷点下7℃と寒~~い1日になりました




あれこれやらなくちゃなのに
ウダウダウダウダ。。。


年賀状もね。。。まだなんです。。。
プリンターが動かなくなってしまって
電気屋さんに行って症状を話したら
修理に1万円ほどかかると言われ
そんな~~~っ

では~~ってことで1万円以下のプリンターを買って
やっと印刷を始めたら今度は紙が詰まる詰まる


排紙なんだかしろとか~~
説明書に従っていろいろやってみたけど詰まりまくる

しまいには見なくてもプリンターひっくり返して蓋を開け
詰まった年賀状を取り出すという早業に熟練してしまい
こんなことしてたっていつまでたっても終わらないぞ~~~

お得意のお客様相談室にお電話


カクカク云々お話して
指示に従いプリンター動かしてみた末に
「欠陥品ですので、お取替え致します。」と。。。
えええええ~~~~年賀状が~~~~~

最短で届くのが28日午前中
宅急便のお兄さんが新しいプリンターを持ってくるので
今使ってるプリンターと交換してくださいとのこと
仕方ないか~~

早めに取り掛からなかった私も悪いわ

28日に届いたら即行印刷して
郵便局へ直行いたしますが
元旦に届かなかったらごめんなさ~~~い

来年は早め早めに取り掛かります。。。たぶん。。。

で、年末モードに入ったスイッチがここで切れちゃったようでウダウダウダウダ。。。
言い訳してないで夕飯でも作りましょうか



おうちごはんはスペアリブのはちみつロースト



もう1品はstaubでキャベツのバター蒸し焼き

お友達レシピ

バターを溶かしてキャベツを入れて
塩コショウを振って蓋をして弱火でGO



美味しいですよ~~~

さ~~明日から動きますよ~~

たぶん。。。
私は今年は珍しく既に投函済み!(こんなに早く出したの始めてかも!(笑))
スペアリブもキャベツもめちゃ!おいしそう~♪
キャベツのバター蒸し♪カンタンだしコレいただきです(笑)
早く届くといいですね
うちも2~3日前から年賀状すろうかと思ったら、DVDソフトがうまく認識しなくて・・・
お客様・・・にかけようと思ったけど届くころには来年かぁと思いしつこいほど接続してうまく繋がった時に一気に作業という、何ともテンションの下がる年賀状作りになってます
お互い、年賀状作り頑張りましょう
キャベツのバター蒸し、簡単で美味しそうなんでやってみます
初期設定の時点でかなり時間が掛って
しまいました
機能は良くなったのですが
時折不備が招じるようで悪戦苦闘ですよね
キャベツのバター蒸し
みなさんと同様にチャレンジして
みようと思いま~す
私も31日までかかって
年賀状を作った年もありました
キャベツ美味しそうです
うちの今夜のメニューに決定!!!
タジン鍋でもできるでしょうか???
私なら怒りでグーパンチしてポイってしちゃうかも
テンション上げて年賀状作り頑張って下さい
キャベツのバター蒸しおいしそう
今度作ってみたーいです
いろいろな事があった1年ですが来年は穏やかな年になってくれたら。。。って思っています。
メイちゃんも帰って来てご家族全員集合でのお正月でしょうか?
いつも素敵で楽しい心の温まる記事をありがとうございました
来年も楽しみにしています
良いお年をお迎えください
来年もよろしくお願いいたします
急いでいる時に限って~足止め
私も良くあります。。
だから~余裕を持って~~とその時は反省
でも、すぐ忘れるー
その繰り返しで今まで生きてきました
全くやる気の無い日、あるよね~
私の場合は
そんな日もなくちゃ!と開き直ってますョ
cherryさんは、ちゃ~んと夕食も作って
お仕事もして。。十分です!
そういえば‥
最近キャベツのバター蒸し焼き作って無い。。
早速、明日にでも作ろうっと
楽しかったよ
明日わ足利
あおちゃんは彼氏いないよ
4人で行くんです
ともくんとは
年明けにでも遊びます
来年こそは
キャベツのバター蒸し~超簡単ですので
ぜひぜひお試しくださいね
一気にテンション下がります
キャベツのバター蒸し
お勧めです