
今朝も道路はテッカテカ~


氷点下6℃の寒い中
高校生チームは今年最後の練習に出かけて行きました



長男を送った帰り
みかんを買いにスーパーに寄りました

街の中はホントにすごい雪


雪壁は2メートルを越えちゃってる感じです



車庫からママさんダンプでみかんを運ぶ次男坊


みかんが大好物なので
朝からハイテンションでとっても賑やかです


10時前に約束のプリンターが届き
ようやくスムーズに年賀状作り開始

こうじゃなくっちゃね~~~

みなさんにお見せしたい写真でいっぱいの年賀状には文字を書くスペースがなくて

それでも一言書き添えたいので
1人1人の顔を思い浮かべながら
せっせせっせと仕上げていきました


お昼ちょっと過ぎには無事終了

投函も済ませて


マフィン作り


お菓子作ってる場合じゃないのに

大掃除したくないから~~

そして結局またウダウダ過ごし


夕飯を仕込んで牛舎へ~


こうして今日も1日終わりで~す


仕込んだ夕飯はおでんでした



明日こそ~~~頑張るかな~~~

完成した喜びがいっぱいだね~
1日に1つの事しかできない私に比べたら~
お世辞でも社交辞令でもなく‥
cherryさんは、えらいです。。
大掃除してもお腹はいっぱいにならないから
マフィンの方が大切です!
焦って、怪我をしないようにね。。
慌てるといろいろ起きるから~
私は昨日焦ってお皿を4枚割りました
えらいだなんて~~~
そんな風にいってもらえたらうれしいわ
そうそう
生活してるんだもんね~~
暮らしは普通にあるんだし~~
このままでお正月迎えちゃうかもです
だって牛もいるし~~
お皿4枚
怪我は大丈夫だった
ホント、お互い気をつけて
よい年を迎えましょう