
2階の窓からの眺め


木々の枝が真っ白で
本当に綺麗な景色です


朝刊にスキー場オープンの広告が
入ってました


もうですか

まだ溶けちゃうんじゃないかな~

なんて思いながら

税理士事務所に用事足しにお出かけ


朝はツルツル路面で怖かったんだけど
10時過ぎにはこんな感じで
よかったよかった

事務所には駐車場がないので
駅の近くに車を止めて
少し歩かなくては行けません

寄らないつもりが
雑貨屋さんに寄ってしまって。。。

本日のお買い物


ワックスペーパーと袋とペーパーナプキン
は雑貨やさんで買ってしまったもの
(紙ばっか

あとはスーパーでユキちゃんやヒカルと一緒に
太りすぎ警報発令中の私の朝食のヨーグルト2つと
「かぼちゃだんご食べた~~い

と言う次女のために片栗粉

あとヒカルたちの
クリスマスバージョンのリボン



お昼はなにか買って帰ろうか。。。
って思ってたんだけど
雑貨屋さん寄っちゃったから
作りました

と言っても簡単に

鍋焼きインスタントラーメン

案外おいしいですよ

もっと野菜入れてもよいのかも。。。
連日のお出かけで
お疲れなので手抜きしました

ごめんなさ~い







午後からはおやつのパン作りです

。。。とその前にヤバい感じの
火傷の絆創膏をはがしてみると。。。

うえ~~~~~~

気持ち悪っ

人の指だったら
「指、腐るよ

乾かないと治らないから
絆創膏貼るのやめなさ~~い

なんて言うところですが
これは私の指なので

再び絆創膏

こうして作ってみたのが

こちらのパン

ベーカリーミックスなんだけど
手捏ねのレシピも入っていたので
手捏ねで作ってみました


型を使ってみたかったっていうのも
ありますね。。。おおいに

紅茶の香りの
優しいパンができました

野菜たっぷりの鍋焼きインスタントラーメンうっかたに作ってもらいます
駐車場離れていてよかったですね
寄り道ができて
スキー
ニセコですべりたい
スキー板も靴もあるんだけど・・・
ここには スキー場がない
破れないようにして吸収させて下さいね
でも・・水仕事の多い主婦には無理ですかね
パン美味しそうですね
私も紅茶パンを作ってみたくなりました
型の大きさも私好み・・
型マニア?の私としては欲しくなってしまいましたわ
スキー場のオープンって・・早いですね
ニセコ~憧れます
サホロに富良野やトマムは昔よくスキーに行ったんですが・・・ニセコには行けなかったなぁ~
お金があったらマンションを買ってニセコに住みたいみかんでした
(以前NHKでニセコの特集を見たもので・・・)
ペロ~ンと剥けないように気をつけましょう!
いつかは剥けちゃうんだけど‥
今はまだダメですョ
寄らないつもりが‥
私も今日おなじ事しました~
楽しかったのでOKと言うことで
運転気をつけてね
同じ日本とは思えないくらいです。
こちらは今日は良い天気でした。お陰で庭仕事が結構はかどってよかったわ
雑貨屋さんによると絶対何か買ってしまう所は私といっしょですね
ヤケドの後が痛々しい水泡になってますね。
このまま破れずに完治することを祈っています。
クオカのパンミックスですね。
私のお気に入りは黒糖パンのミックス粉です。
紅茶もいい香りがしそうでいいですね。
次回クオカで買い物する時はチャレンジしてみようっと!
きっと脱皮するね・・・
クリスマスバージョンの髪止め楽しみにしてま~す
でも、なんだか楽しそうな日記に見えちゃうのは・・・私だけ
ユキちゃん&ヒカルのドレスアップ、楽しみにしてますよ~
青森ご出身のうっかたさんと運命の
出会いをしたのはもしかして白銀のゲレンデ
愛情と野菜たっぷりのインスタント鍋焼きラーメン、ぜひ作ってもらってくださいね
絆創膏はがして衝撃受けました
ギリっと絆創膏貼り直してます
雪、溶けてきたんだけど
大丈夫なのかな?
ゲレンデはここから見えます。
ナイターしてたらキラキラキレイですが
私は行きません。。。寒いもん
みかんさんがニセコに来たらいいな
パン作り、教えてもらいたいです
私は紙でjuneさんはファイヤーキングと言うところがスゴいけど
水泡、なんとしても割りませんよ