
絹ごし豆腐で作った白玉団子は3日経っても柔らかい!
今日は3日前に作って冷凍しておいた白玉団子を使ってマフィンを作ってみます^^

180℃で23分

完成~~♪

美味しそう^^

さっそく味見をしてみましたら~~
ちゃんと柔らかいしめちゃウマです♪
明日fuccaでも焼きますよ~^^
あとティラミスマフィンとレモンマフィン♪
ぜひどうぞ~♪

そして外へ出て

オットが丸馬場の入り口の除雪&笹隠しをしてくれてる間に馬装

で、除雪が終わったので丸馬場へ移動

笹~隠れてます(笑)

30cmほど積もっちゃったかな~~
丸馬場有効期限も迫ってますが
使えるうちに使わなくちゃです。

案外早い段階で止めてみても止まれるさつき

「止まればいいんでしょ、止まれば気が済むんでしょ

とか思ってんじゃないかって
女同士の私たちは心の探り合い

なんどか繰り返し
ピタリ!と止まれるので馬場を出て

家の前で騎乗

ちょっと速足したり
ゆっくり歩いたり
止まったりを繰り返し
終了~~♪



今日は時間がないから見逃すけど
次はお前だぞ~~幹太!


それからあさちゃんの運動


追跡幹太(笑)

失敬するあさひ(笑)

イーヨーにも追跡される^^

(⋈◍>◡<◍)。✧♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡

さりげなくヒカルも追跡魔^^

それから牧草地へ行きまして~

うんこして~

溺れそうになって~



木のトンネルをくぐって~

帰宅。。。のちお留守番

次男坊の授業参観へ向かいます🚙

授業は体育
スキーのシュミレーション練習をしてました。


次男坊は先生が許可してくれた動作だけしてました。
体育と昼休みが楽しみで学校に行ってるのに可哀想~とか思ったけど仕方ない。
ってかスキー場へ行く前にこういう授業をしていた事を今日4人目にして初めて知りました~^^;
その後ホームルームの後、担任の先生に呼ばれまして
次男坊の受験に関して、校内推薦が内定しました。とお話ありました。
よかった~~♪ありがとうございました♪
成績優秀な生徒でないから担任の先生~苦労したと思います。
一生懸命推してくださって感謝します♪
これで入学決定した訳では当然ありませんけどね。
受験のチャンスが2度あるって風に考えて
試験に挑んでもらいたいと思います。

ひとまず一安心

よかったよかった♪