こんばんは! 那覇 新都心 チーズショップチアーズです!
本日のブログ担当は
「先日釣りに行って魚ではなく蟹を釣ってしまった店長kato」です

ガザミ~
さて、今日はティンガーラにて「フランスチーズ」のセミナーでした。
セミナーと言ってもそんな堅苦しい勉強会ではなく、
フランスチーズを食べながらkatoのフランスチーズの小ネタを聞く会です。
今回は8名。チーズを出すたびに「わー美味しそ~

」と嬉しいお声が聞こえるアットホームな会でした。
使ったチーズは全部で9種類。毎回そうですが、katoの開催するセミナーはチーズが多い!
普通は3種類から多くて5種類。
katoの場合はそれを大きく上回る
9種類
あれも紹介したい、これも紹介したい!って考えているとすごい数になりまして
これでも厳選した方なんですよ
種類が多いので1つ1つの説明が短めになっちゃうのが難点ですので
今度からは頑張って減らしていこうと思います。(出来るかなー)
ちなみに使ったチーズはコレ!
・ブリー・ド・モー フェルミエ ロートシルト
・サンタンドレ
・シャウルス
・マンステール
・リヴァロ
・コンテ18M
・ロックフォール イブコンブ
・プロセスチーズ2種
すごいメンバーですね
今回はお留守番だったスタッフ金城からは良い意味でドン引きされました
「予算大丈夫ですか!?」って(笑)
ギリギリでした
そして時間もちょっとギリギリかな~と。
フランスは西ヨーロッパでは一番大きな国、チーズの種類も豊富…
とてもじゃないけど
2時間では語れません…
2時間で終わらせようなんてkatoの考えが甘かったです
なので
フランスチーズセミナー
第2弾やりまーす♪
時期はまだ未定ですが近いうち(7月か8月)にやりたいと思います
今回参加できなかった方も参加された方も是非どうぞ!
そして次回のセミナーは
ちょっと趣向を変えて「
ランチ会」をいたします。
セミナー形式だとどうしてもチーズは「そのまま食べる」か「副材料」と一緒に食べるのが精いっぱい
でもチーズってお料理にも使われていますし
皆さんにも料理で使っていただきたい!
なので、次回は
「チーズプロフェッショナルによる
チーズのフルコースランチ会」を開催しまーす
フルコース形式で前菜からデザートまで全てチーズを使ったお料理を提供
もちろんプラトー・ド・フロマージュもあります(チーズ盛り合わせ)
katoの解説も、モチロンありますよ
5月22日(日) 12時~ ティンガーラにて お一人様2500円
完全予約制となります。098-862-8942(チアーズまで)
今回は11名様限定となりますのでお早めのご予約がおススメです。
その次はイタリアチーズセミナー、基礎セミナーと続きますよ~~お楽しみに~(^_^)/