こんにちは! 那覇 新都心 チーズショップ チアーズです
本日のブログ担当は
「大事な日は8割がた二日酔い!」の店長katoです
15日(日)はkato&野倉で日帰り東京出張行ってまいりました!
今回は飛行機も滞りなく着陸(笑)良かった良かった。
さて、このたびは大切な取引先の一つである「フェルミエ」さんの
30周年記念イベントへお祝いがてら参加して参りまいりました
海外の生産者約20社以上が集まるものすごいイベントです
日本でここまでのイベントって初めてでしょうね。
さすが日本におけるナチュラルチーズ先駆者フェルミエ社長!!

フェルミエ社長であり、チーズプロフェッショナル協会会長の「本間るみ子」さま。
沖縄土産喜んで頂けました
会場では
スイスのテートドモアンヌの生産者さんはじめ
エポワスを復活させた「ベルトー社」
ブリアサヴァランの「ランセ」
モンドールの「アルノー」
シェーブルフレの「ジャッカン」
などなど…チアーズでも御なじみのチーズの生産者さん達にお会いし、お話しが出来ました
感動です

フランスでもこうやってチーズの生産者があつまり
商談が出来るSalon de Fromageという大きな会は年に2回だそうです。
それが日本で体験できるとは!本当にうれしいことです。

それぞれの生産者自慢のチーズが並びます!
今まで気になっていたチーズも色々と試食が出来たので
近々チアーズに仲間入りする予定ですよ

お楽しみに!
そして今年のフロマジェコンテストで見事優勝したフェルミエ社員の「ファビアン氏」のプラトー!
世界レベルはすごいですね!
コンテ丸ごと使ってます


(30thって彫ってあるのが40kgあるコンテ1ホールですよ

)
その他にも参考出品ではありましたが…
泡盛ウォッシュのマンステール!!!
これもファビアン氏による熟成。
沖縄から来たkatoは大興奮

ぜひ商品化してくださいとお願いしてきましたよ!
お願いと言えば、チアーズでも大人気の「さくら」
その生産者である「宮嶋氏」ともお話しする機会があり、
「さくら」について沖縄の開花時期に合わせたお楽しみ企画なんかも決まりました

滞在時間なんと2時間半という短い時間ではありましたが充実した一日

チアーズは短縮営業となり、皆さまにはご不便をおかけしましたが
その分、チーズでお返ししていきたいと思いますので
楽しみにしていて下さいね
そして来週もまた27日(金)28日(土)29日(日)の3日間、短縮営業となります
katoが名古屋へ行って講習を受けてきます
この講習が終わればしばらくは落ち着きますのでもうしばらくお付き合いください