ひまじんのひとりごと

近況報告で~す。

No.3 子どもの食事

2011年09月10日 | 健康づくり教室

H22年度武雄市健康づくり教室

☆よく噛んで食べよう!

★主食

麦ごはん ⇒エネルギー261kcal ・たんぱく質4.0g ・脂質0.5g ・カルシウム5mg ・塩分0g

【材料】4人分

米2合、 さつまいも 150g、 塩 小さじ4/5、 酒 大さじ1・1/2、 黒ごま 大さじ1

【作り方】

1、米は1割の麦を入れて普通に炊く。(飯150g)

★主菜

肉巻きアップルソース煮 ⇒エネルギー 171kcal、 たんぱく質 17.3g、 脂質 7g、 カルシウム 62mg、 塩分 1.0g

【材料】4人分

豚肉(もも) 280g、にんじん 60g(1/2本)、さやいんげん 40g、サラダ油 大さじ、

○アップルソース・・・ワイン 大さじ1/2、りんご 小1/2こ、トマトケチャプ 大さじ2、ウスターソース 大さじ1

塩・こしょう 少々、キャベツ 200g、ブロッコリー 1こ

【作り方】

1、豚肉は1枚ずつ広げ軽く塩・こしょうしておく。

2、にんじんは棒状に細く切りゆでる。さやいんげんもゆでておく。

3、①の肉で②を巻く。フライパンに油をひき、巻き終わりを下にして焼く。ワイン、おろしりんご、トマトケチャップ、ウスターソスをからませる。

4、ゆでたブロッコリー、大きめに切ったキャベツを添える。

 ★副菜

ほうれんそうのピーナッツあえ ⇒エネルギー 51kcal、 たんぱく質 6g、 脂質 2.6g、 カルシウム 35mg、 塩分 0.7g

【材料】4人分

ほうれんそう 200g、もやし 100g、ピーナッツ 大さじ2、

A・・・さとう 小さじ2、しょうゆ 小さじ3、 だし汁 大さじ1

【作り方】

1、ほうれんそうはゆでて2~3cmの長さに切る。もやしは洗ってゆで食べやすいように包丁を入れる。

2、ピーナッツはまな板の上でみじん切りする。

3、Aの調味料であえる。

★汁物

きのこ汁⇒エネルギー 3kcal、 たんぱく質 2g、 脂質 0.3g、 カルシウム ーmg、 塩分 0.8g

【材料】

えのきだけ 100g、しめじだけ 150g、ちくわ麩 10g、わかめ 15g、だし汁 600mg、うすくちしょうゆ 小さじ1・1/2、塩 小さじ1/3、おろししょうが 適宜

【作り方】

1、えのきだけ、しめじは石づきを取り食べやすい大きさに切る。水に戻したわかめも適宜に切る。しょうがはおろしておく。

2、鍋にだし汁、きのこを入れ火が通ったら調味する。ちくわ麩、わかめも加える。

3、椀に注ぎ、おろしショウガを乗せる。

 ★デザート

にんじんだんご⇒エネルギー 209kcal、 たんぱく質 6.2g、 脂質 2g、 カルシウム 42mg、 塩分 0.1g

【材料】4人分

上新粉 50g、白玉粉 100g、にんじん 150g(おろして)、絹ごし豆腐 100g、黄粉・黒蜜適宜

【作り方】

1、材料をボールに入れ、よく混ぜ合わせ、耳たぶくらいの硬さにする。硬くなったら水を、やわらかくなったら粉で調節する。

2、24個分に分けて丸め、熱湯に入れてゆで浮き上がって2~3分たってから水にとって冷ます。

3、器に盛り、黄粉、黒蜜をかけていただく。

【♪メモ】

食事はゆっくりよく噛んで!(よく噛むことにより得られる効果)

○満腹感が得られやすくなり、肥満を予防できる。

  満腹中枢を刺激する要因①血糖値の上昇②体温の上昇③脳内セロトニンとヒスタミンの増加④味覚、嗅覚からの刺激。よく噛んで食べると、これらが促進される。

○脳の活動を活発にする。

  よく噛むと、脳の血流が増えるといわれている。

○精神的な満足感も得られる。

  ゆっくり噛むと、食べ物の香り、味、口触りなど感じられ、リラックスできる。

私のちょっとひと言^^

スローフード・・・日本の風土や気候に適した豊富な食材を使い、日本人が培ってきた調理法で楽しみながら食べる。(食改資料より)

私はケンタッキーのフライドチキンが大好きで、食べたいと思った時にはピユーっと買いに走ります。主人は、「よくそんなもの美味そうに食べるねぇ!」と、絶対!!毎回言います。大体彼は鶏肉が嫌いなんですヨ(笑)。

子供の頃、我が家にはにわとりが3~4羽いました。多分私と兄が、神社の祭りで買ってきたのが切っ掛け?かと思いますが(ほとんどオス)、明け方まだ薄暗いうちからコケコッコーとお決まりの挨拶をしてくれ、ご近所から「・・・・・」が来出したらいつの間にかコケコッコーがいなくなり、決まって美味しい豪華な夕食になりました。その後は、泣きじゃくる私を見かねて父が朝コケコッコーと鳴かないにわとりを買ってきてくれました^^

何の話か分からなくなってきましたが、先日友人が、以前から欲しかったティファールの三段蒸し器を買って蒸し料理を作ってるよ。と、話してくれましたが、その蒸し料理が、子供の頃母が作ってくれたコッコちゃんの豪華なお料理だったんです。

一番下が、なす(嫌いだったからよく覚えてる)で、ピーマン、野菜と豆が重なってて、一番上に鶏肉の大きなモモ身で、兄と半分こして食べていました。当時は超おご馳走だったんですよ。現実の我が家は、牛や豚肉が上に載っています。贅沢になったように思われますが、好き嫌いの多い人が一人居ますから・・・鶏肉を食べたい時には簡単に手に入るファーストフードとなってしまっています。

今や、ハンバーガーやフライドチキンを食べない子供はいませんが、おひたしやお和えは家庭料理から消えつつあるようですね。 


同窓会での思わぬ贈り物

2011年08月19日 | 徒然に

涙が止まりません。

贈 昭和45年2月14日 3年9組一同と書かれた木箱に、まさしく見覚えのある夫婦湯のみと添え書きが入っていました。

梅崎節蔵先生                                                     卒業にあたり                                                             一年間、本当に短かったです。でも、私達は、この一年間を決して忘れることはないでしょう。 暖かく明るいクラスでした。教室の配置も、みんなの気持も。

花のたえないクラスでもありましたね。奥さま いつもきれいなお花 たいへんありがとうございました。 先生いつまでもお元気で! 先生御夫妻の御多幸をお祈りします。   3の9  S45.2.14 (48人の娘達)

 

思いはあの時と同じでも、残念ながら今は恩師の想い出話しをすることしかできません。私の人生の中で、身近な大切なひとを亡くした最初の経験でした。

卒業、成人式、就職、結婚式、子供の誕生、節目あるごとに心からの祝福とご指導をいただきました。私のようにいつまでも教えを請う者がたくさんいましたね。『「教え子は我が子同然」ですよね。』と言いながら、勝手に家の中に上がり込んでお昼ごはんをパクついたり、昼寝したり^^  ・・・今思えば「なんちゅうやっちゃ。」(泣き笑)

奥さまへの弔辞を読ませていただきました。薄情にもお嬢さんに「何で、あの時私が弔辞を読んだんだろう。」と尋ねると、『「頼まれんでも自分が読みます。」って言うたよ。』との事。。。。そんな大切な心思いを、私は忘れていました。ただ涙涙です。

先生。ありがとうございま~す。私、頑張っていますよ。今まで通り応援してくださいね。


同窓会

2011年08月19日 | 徒然に

残暑お見舞い申し上げます^^

お盆のこの時期、帰郷される同窓生を迎えての、「佐賀県立武雄高等学校第22回卒還暦同窓会」が8月14日に開催されました。

同窓会は最初の1,2回は出席したものの、「主婦としては盆正月は一番忙しい時期で・・」とか何とかの理由でウン十年振りの出席となりました。

やはり男性諸君からは、「定年退職しました。」「何月に定年になります。」「第2の人生を・・」という言葉が多く聞かれましたが、女性陣ときたら、「太ったねぇ。」「あの人誰??」「へ~年とンさったねぇ。」とキョロキョロしながらおしゃべりに花が咲き、卒業した次の日に会って話をしているような感覚です。(それは、私の周りだけだったりして(笑))

一番ショックだったのは、「名前札を見て、私と分かった。」と当時近所だった男の子から言われたこと!! また、それをクラスの子に話したら、みんなが顔を合わせて(*^_^*)ったこと。。超ショック(泣)・・・でも、本人が一番自覚していますから「まぁ、いいかっ^^!」 何が変わったって⇒⇒ご想像にお任せしま~す。

そんなこんなの楽しいひと時を過ごさせていただきました。実行委員の皆様ありがとうございました。今後ともよろしく~。                                                                                 


がん予防推進養成講座のお誘い

2011年08月02日 | がん検診

あなたの大切な人のために  

 がんを知り、がんと向き合い、
  がんに負けることのない社会の実現を目指して

がん予防推進員は、地域や職場で、がん検診の受診をすすめたり、がん予防に関する情報提供をボランティアで行っています。

あなたも一緒に活動してみませんか。

 とき:平成23年9月3日(土)13:00~17:00
 ところ:武雄市文化会館 大集会室 (2階)                                             

受付   12:30
開講式 13:00~13:10              
①13:10~14:00                                                                                                              『胃がんの早期発見と治療について』                                                                                                                                                                佐賀大学医学部消化器内科教授 藤本一眞先生  

②14:00~14:50                                                                                                                                                                                        『肝がんの早期発見と治療について』                                                                                                                     佐賀大学医学部肝臓内科助教授 高橋宏和先生                                                                                                  

③15:00~15:50                                                                                                                                      『肺がんの早期発見と治療について』                                                                                                                                                  佐賀大学医学部血液・腫瘍内科准教授 荒金尚子先生 

④15:50~16:40                                                                                                   『がん化学療法について』                                                                                                          佐賀大学医学部検査部教授 末岡栄三郎先生 

修了式  16:40~17:00

受講料: 無料                                                                                                                           定員:60人                                                           申込期限:8月19日(金)定員になり次第締め切ります。                                    申込方法:電話又はFAXにて、                                                                                       武雄市がん検診率向上課まで  0954-23-9131

※講座終了後、佐賀県から「がん予防推進員」として委嘱させていただきます。    

◎武雄市くらし部がん検診率向上課のチラシより掲載させていただきました。


がん撲滅推進講演会のご案内

2011年06月26日 | がん撲滅推進市民大会

今年もがん撲滅実現のために開催します

 がん撲滅推進市民大会
 がん予防日本一の町を目指そう!
  あなたのいのちはみんなのもの!
  知ろうよ!「がん」 受けよう!「検診」

 とき:平成23年7月2日(土)13:00~16:00
 ところ:山内農村環境改善センター
 主催:武雄市・武雄市健康づくり推進協議会
  

開場 13:00
開会 13;30
   主催者挨拶   武雄市長 樋渡啓祐
寸劇 13:40    『武雄がん太郎さん一家の物語』                                                                                                                                 

中学生からのメッセージ  14:00
   
「がんのひみつを知ろう」学習会に参加して
講演  14:10
    
   演題 『日本のがんと放射線』
   講師 東京大学医学部付属病院 緩和ケア診療部長(放射線科准教授)
       中川恵一先生
閉会 16:00

必ず受診を!がん検診                                               肺がん・胃がん・大腸がん・前立腺がん・乳がん

武雄市では各種がん検診を実施しています。広報誌や市役所だよりで詳細をご案内しています。日時や実施場所、対象年齢などご不明な点はがん検診向上課まで!

お問い合わせ先:武雄市くらし部 がん検診率向上課                
            検診第一係 電話:23-9131     

                           (がん撲滅推進講演会チラシより抜粋)