goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

スペイン旅行13 最終日ヒースロー空港にてハプニング発生 そして成田へ 2015/10/30

2015年10月30日 | 旅行
おはようございます

楽しかったスペイン旅行・・・あっという間に日が過ぎていきました。
今日はスペイン旅行最終日のブログ更新です。

スペイン最後の朝に撮ったサンツホテルロビーの待合所です。
上階から見ると 何だか宇宙船に乗って飛んでいきそうな感じを受け
面白い光景に映ったので撮影してみました


バルセロナ空港へ向かう途中、車窓から・・・ 
以前は闘牛場で、今はショッピングセンターになっているそうです。


スペインの景色とすぐにわかる広場を後にして 
バルセロナ空港に予定通り到着し喜んでいたのですが、出発は2時間遅れと言う事が判明
海外では 予定通り出発しないのは当たり前の事だそうですね

実はこの遅れたことが 別のハプニング発生の原因になったのです
この時 未来に起きることなど予想だにしていませんでした。
 
ロスタイムを有意義にと言う事で
ロンドンのヒースロー空港で買い物の予定を変更して 
バルセロナの免税店でお土産を買う事にしたのです

免税店で購入するものは ロンドンのヒースロー空港の税関でチェックされることはないので
安心して買い物してください・・・と添乗員さんに言われて安心して買い物をした私たち!

その後二時間遅れで ヒースロー空港に到着したものの
着いた時の光景は ずらーと並んだ入国審査、搭乗者の行列・・・

これには添乗員さんもビックリ・・・
8月1日で ロングバケーション突入の初日と重なり 多くの人達の渋滞行列とぶつかったのです。

二時間遅れで到着した上に この渋滞・・・
搭乗時刻が迫る中 時間がないことを係りの方に言っても
なかなかユーズは効かせてもらえず並んで待つしかなくって・・・

それでもやっとの思いで少しユーズを効かせて下さる係員に出会い、
その方のお蔭で前の方へ案内してもらい ホッとしたのですが・・・

しかしその後に 次なる大変なことが起ころうとは・・・

今度は税関のチェックを受ける時
何と何と 私たちがバルセロナ空港免税店で購入したものがチェックの対象になってしまったのです。

絶対にひっかかる事は無いと思っていたのでびっくり
それも係員は悠長にチェック・・・
日本では考えられないほどゆっくり・・・そこでも又ずらーと行列・・・

添乗員さんが英語で係りの方にお話してくださっても聞き入れてくださらなくて
搭乗手続きの時間が迫るばかりで・・・

飛行機に乗ることが出来なかったらどうしようかと、もうハラハラドキドキでした。

あと15分しかないという時に もう待てないと思った私は必死になって
女性の税関係りの方に “エックスキューズミー・・・”と 
心臓バクバクしながらそれでも笑顔は忘れずに
つたない英語で 荷物を指さしながら、搭乗券を見せながら時間がないことを 
身振り手振りで 一生懸命に訴えたのです。

その必死さが通じたのか すぐにOKをもらうことが出来 搭乗時刻に間に合うことが出来ました

私が取ったとっさの行動には 家族もビックリ・・・
おばさんの度胸とでも言うのでしょうか・・・自分でもびっくりしました

この度のスペイン旅行で最後の最後に経験したこと
これが又大きな貴重な体験となり思い出深き楽しいスペイン旅行となりました

成田に到着した時には スペインのカラッとした暑さとは打って変わって
蒸し暑くてうだるような暑さ・・・じっとしていても汗がだらだらにはさすが参ったのですが 
とにかく無事に帰国できたことに 楽しい旅行に只々感謝でした

ブログ更新により こうしてスペイン旅行を取り上げ
素晴らしかった旅行を思い出すことが出来感謝いっぱいです。

スペイン旅行シリーズは今日で終了ですが、お付き合いしてくださって本当にありがとうございました。
日本の良さを発見しながら 海外旅行での経験も時にはいいもの・・・と改めて思った私です。

この度の旅行により、又ブログ更新によって 
自分の心は自由・・・心の中で何を感じ そして何をなしていくか
一人一人に任せれている事を改めて感じている私です。応援本当にありがとうございました

                             スペイン旅行のブログ   おわり

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

スペイン旅行12 バルセロナ市街地散策&スペイン最後のディナー 2015/10/29

2015年10月29日 | 旅行
おはようございます

今日もスペイン旅行の続きです。

グラシア通りを歩いて行くと 考える牛?の像がありました。
ちょっとオモシロかったのでパチリ スペインは闘牛が有名だからなのかしら・・・(^o^)


カタルーニャ広場です。
真向かいにあるデパートへ行き私のセーターを購入!
思ったより安かったのでニコニコ(^o^)これも思い出となりました。

グラシア通り散策、そして買い物後にスペインで初めてタクシーに乗りました。
言葉に不安を感じながらに乗ったのですが 場所をいうだけで通じたのでニッコリ(^o^)無事ホテル到着!!

これがバルセロナ サンツ駅!その上にあるのが宿泊したサンツホテルです。
夕食集合時間前の短時間を利用して駅で買い物をしたのですが
ホテルの下でショップを楽しめる・・・矢張り便利と言う事は良いですね~


スペイン最後の晩餐は ヨットハーバー沿いのレストランで!
しゃれたレストラン入口には ワインがズラリ・・・

スペインの発泡酒、カヴァで乾杯・・・お疲れ様でした~

添乗員さんと一緒のテーブルで・・・ 分けて頂いた前菜とっても美味しかったです。

            
スペインならではのお料理に大満足!とっても美味しかったな~

デザートに出てきたのはプリン!デザートは別腹と思って頂いたのですが
あまりに大きかったので さすがお腹いっぱいになりました 

そうそうレストランに向かう時雲行きが怪しく 雨が降ってきそうなお天気で心配したのですが
食事中にかなり降った様子・・・

しかし ディナー終了後には雨が上がっていて
バス乗りこみまでの間傘を利用することなくて、本当にラッキーでした(^o^)
ちょっとした事でも感謝をいっぱい感じた私でした

今日も感謝の一日を送れますように     続く・・・


 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

スペイン旅行11 バルセロナ・・・サグラダ・ファミリア&バトリョ邸 2015/10/26

2015年10月26日 | 旅行
おはようございます

スペインで有名なところと言えば
現在も建設中のサグラダ・ファミリアもその一つ・・・

テレビで何度も放映されていたのを見たことがありましたが 
今も建設中なんてとてっも不思議・・・と言う気持ちで見ていた私でした。

添乗員さんが 
“一番最初にスペインに来た20年前はここまで高い建物ではなく、単なる工事現場の感じでした。
どうしてこれが見学地なのかしら?と思っていたのですよ”と話されたことが記憶に残っております。

私自身も行くまでは 「高い建設中の建物」・・・と言う気持ちだけで あまり興味を持っていませんでした。

しかし 実際工事途中の状態、そして入口や中に入って詳細部を見るにつけ、技術面、発想面などのすごさ 
これを作るなんてすごいな~と圧倒されてしまいました。


サグラダ・ファミリアのすぐ側で撮影したものです。


中にはガウディ-のお墓がありました。・・・マリア様の見守る中で!


サグラダ・ファミリアを少し遠めに見た所です。
この場には闇市でお土産を売る人がたくさんいました


ガウディの思いが籠ったステンドグラスです。
大空間の中の美・・・これ又圧倒されてしまいました。


2026年の完成を目指して・・・サグラダ・ファミリアの完成予想の模型です。

サグラダ・ファミリアを見学した後は・・・

世界遺産 バトリョ邸へ!
自然の曲線美で表現されていて 面白く楽しく見学することが出来ました。

添乗員さん案内の観光を満喫した後、午後からは自由行動でした。
スペイン語が話せないので 大丈夫かしらと言う気持ちもありましたが
日本語で書いてある地図を頂いたのでそれを頼りに自由行動に出かけました。 

バトリョ邸近くのバルで昼食をとったのですが 
スペイン語が話せなくても身振り手振り、そして英語の片言でどうにか通じ・・・ニッコリ

旅って色々なことが体験できるので 改めて楽しいな~と思った私です
今日も楽しい一日でありますように      続く 

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

スペイン旅行Ⅹ バルセロナ・・・グエル公園へ 2015/10/22

2015年10月22日 | 旅行
こんにちは

今日もスペイン旅行の続きですが、スペイン旅行最終地はバルセロナ・・・
旅も終わりに近づくと体も疲れ気味になるのですが
その中でバルセロナに二泊出来たことは 体的には楽でとっても助かりました。

そうそう このようなお話をガイドさんから聞きました。
何かにつけ比較される「バルセロナ」と「マドリード」・・・

バルセロナ在住の人の中には
“バルセロナの方が マドリードより歴史が古いのよ”と 自慢しているとか・・・

誰も皆自分の住んでいるところが一番良いと思うものですものね!
一寸心に残ったので書いてみました。

バルセロナ宿泊初日は朝早くから出発・・・
有名どころへ行きましたので 掲載してみますね。
ゆったりした観光バスに揺られてグエル公園に・・・

バスの中から見えたのは 世界遺産のサン・パウ病院です。


グエル公園に向かう途中の植物園です。


グエル公園広場です。白い物は人の体にフィッとしたベンチ・・・私も座ってみました


グエル公園広場から見た街並み・・・工事中のサグラダ・ファミリアが見えます。


グエル公園広場の下はこのようになっていました。
何とこの柱は排水溝となっており、
機能性の中に美が取り入れてあるのでびっくりしました 


トカゲの噴水を下からパチリ・・・
自然体の物はすべて婉曲・・・ガウディ-はその気持ちを形にしたというお話を聞きました。


グエル広場からバスに乗って町の方へ・・・
そこで目に留まったのは・・・信号が縦に並んでいたことでした。
日本では寒い北海道などは縦並びになっているのですが スペインは何故なのかしら?と思った私!

??ハテナ・・・を探す旅にもなったかしら
そして何事に対しても、「絶対にこれが良い」なんて言えないな~と思った私です。  続く・・・


 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

スペイン旅行Ⅸ 青い空・白い街並みのミハスへ   2015/10/20

2015年10月20日 | 旅行
おはようございます

今日もスペイン旅行の続き、ミハスに付いてのブログ更新です。
とにかく 青い空に白い街並みのミハス・・・抜群の景色でした。

ミハスに向かう途中・・・車窓より
 


昼食をとったレストランから見た景色です。
とっても暑かったのですが 湿気が少ないので  
お店がオープン状態だってあっても風が吹き抜けて涼しくとっても爽やかでした。
今でもその時の感覚を思い出します。

写真では分かりずらいのですが海の向こうはアフリカ大陸・・・
真っ青の空の元 めったに見ることが出来ないジブラルタル海峡の先には アフリカの山がうっすらと・・・

添乗員さん曰く 何度もミハスに来たけれど 初めて見ましたとか・・・
幸運に恵まれ ラッキーでした


スペイン定番のガスパッチョに 小さなタコの素揚げ&スイカとメロン(甘かったです!)


ミハスの街並みをぐるっと散策・・・途中 ピカソの人形がお店番をしていたのでパチリ・・・


青い空にミハスの白い街並み・・・
ブルーの鉢は公共の物で、街並みすべてにブルーの鉢にお花が・・・
綺麗な街並みに心癒されました。


スペインの黄色いポストに観光客を乗せての馬車をパチリ・・・
“コーラ一つ・・・”やっとの思いでスペイン語(数字)を話し、言葉が通じたことに大満足した私
子供みたいに喜んだ私です   
小さな小さな喜びに満足できるなんて・・・ 嬉しいですね     続く・・・ 

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい