毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

雑草のすごさにビックリ!! 「優舞美」

2023年07月31日 | ビックリ

おはようございます

 

ウオーキングを兼ねた神社参拝時

国道にまたがった歩道橋の上がり降りが 

ちょっとしたふくらはぎのストレッチになっている毎日・・・

 

その陸橋の端っこに雑草がたくさん生えていたので

つい綺麗にしたくなり 時間がある時に雑草を取ったことがありました。

 

陸橋の鉄部分を錆びらせたりする雑草の存在! 

アスファルト部分の小さな小さな隙間からすぐに生えてくる雑草・・・

毎朝 ウオーキング時に歩道橋の雑草の様子を気にしているところです。

 

それにしてもホント 雑草って強いですね。

雑草の様にたくましく・・・と昔からよく言われますが

雑草を見ていると な~るほどと感心することが・・・

 

こうして 他の場所の雑草が気になっていたところ アレっと・・・

マンション前の側溝から生えていた雑草が目に付いて・・・

それが なんと 可愛い小さな黒っぽい実がたくさんついているではないですか・・・

そして 又他の所の雑草を見ると 小さな黄色いお花が 

ピンク色のお花が咲いている・・・

雑草が一生懸命咲いている姿に感心した私でした。

 

目立たなくてもいい 只々自分なりに一生懸命咲いている・・・

雑草がいじらしくさえ感じたわたしです。

 

只々自分なりに一生懸命生きる事のすばらしさを 

雑草の姿から学んだ様に思いました。

全てのものから 学ばせてもらえるなんて素敵ですよね。

今日も一日感謝の発見が出来ますように 

 

 

「優舞美」の帯締め入れの紹介です。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・  

ホームページのURLは こちら→【優舞美】です。


新しい音に アタフタ・・・ 「優舞美」

2022年11月15日 | ビックリ

おはようございます

 

今朝は少し肌寒く感じてのスタート・・・

雨が降っていたので 

猫ちゃん待っているだろうな~と思いながらも

いつものウォーキングは取り止めに・・・

 

そして 朝食の用意をするため 台所に立っていたところ

チョットしたハプニングが・・・

これまでにない音が突然聞こえてきたので ビックリしたのです!!

 

一瞬 どこから聞こえてくる音なのかしら?と右往左往・・・

昨夜 地震があったので 又地震警報なのかしら?

でもテレビを見てもテロップが流れている様子は無いし・・・

 

スマホから流れている緊急警報なのかしら・・・と 

今度は思わず スマホを調べた私がいました。違うな~と

 

ふと顔をあげてみると 何とエントランスから主人の映像が・・・

主人がエントランスからチャイムを鳴らした音だと気が付いたのです。

 

笑い話の様ですが 実は 昨日我がマンションに

新しい映像が映るチャイムに変わったばかりだったのです。

家族みんな どのような音が聞こえてくるのか分からないままに朝を迎え

今朝のチャイムの音が エントランスから流れてくる初めて聞く音!!

 

個別玄関のチャイムはピンポーンだったのに・・・

同じ音かと思ったら 全く違う音・・・

ピンポーン…と言う音だと すぐに気が付いたかと思うのですが

これまでにない音、それもある程度大きな音で

緊急事態の時に流れる音に近かったのでビックリしたのです。

 

今朝の「新しい音に アタフタ・・・」劇場 笑い話になったのでした。

 

結構 音に敏感な私は 音に触れることから

理屈が分かって慣れる事って大事なのだな~と思った次第です。

 

他にもいろいろとあるのかもしれないのですが

ビックリしないようになるには 普段から びくっとする心をなくさないと・・・

何気ないことから 感じた今朝の出来事でした。

 

肌寒くなってきました。

風邪を引かないように 身も心も温かい一日となりますように・・・

 

現在 【優舞美】ホームページは

ホームページ移設に伴い、

優舞美ネットショップを一時閉店しております。

新しいホームページURL及び開設日は、

こちらのブログでご案内致します。よろしくお願いいたします。

  

「優舞美」の帯締め入れの紹介です。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                      


宇宙が急速に膨張しているんですって?  「優舞美」

2022年10月27日 | ビックリ

おはようございます

 

私は 昔から夜空を眺めてお星さまを見る事が大好きでした。

学生の時 よく屋上に上がって

夏は寝転んで 冬は厚手の上着を羽織りながら

じっと夜空を見つめていた事を懐かしく思い出します。

 

今朝パソコンを開いてみると

「宇宙が急速に膨張している」と言う記事を読み

ビックリ!!

下記のような思いを綴ってみたくなったのです。

 

宇宙・・・調べても 研究してもなかなか真実は分からない・・・

神様のなせる業、神秘的な事には

追い付かないのが現実なのでしょうね。

でも 神秘的な事を思い描くなんて ロマンがありますよね。

 

神秘的と言えば 人間の身体もその一つ・・・

人の身体一つとっても まだまだ解明できていないことが多くあって・・・

人の身体は小宇宙と言われていますが

不思議な事ばかり・・・

 

私にとって 今考えられることはと言うと 

授けられた命を大切に 観自在菩薩・・・

この世は 自分と向き合いつつ 成長していく機会と思っている私です。

 

人と比べるのではなく 良い悪いではなく

自分が昨日よりも 

一歩でも成長できたと思うことの幸せを噛みしめて 

大宇宙と小宇宙・・・ 幸せな空間に感謝して

一日一日を大事にしていきたいと思っています。

 

今日も素敵な一日となりますように

 

現在 【優舞美】ホームページは

ホームページ移設に伴い、

優舞美ネットショップを一時閉店しております。

新しいホームページURL及び開設日は、

こちらのブログでご案内致します。よろしくお願いいたします。

  

「優舞美」の帯締め入れの紹介です。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                      


実に面白い綿の観察!実が大きく膨らんでいる様子に興味津々    「優舞美」

2022年10月03日 | ビックリ

おはようございます

 

キンモクセイの香りが漂う秋・・・素敵ですね(^o^)

今日のブログ更新は 植物に関する事です。

 

以前更新したことがある「綿」のその後です。

綿ってこのようにして出来るのだ!!

この年まで 全く知らなかった私・・・

 

昨年暮れにドライフラワーとして購入してきた綿のお花

お正月はずっと飾っていたのですが

いかにしてももういいかな~と 3月ごろ綿を摘み取ってみました。

そして、ビックリしたことが・・・

 

綿の中に小さな種がたくさん・・・

種を保存しようと びっしりと綿が種に巻き付いていました。

綿を利用しようと思ったので なかなか採れなかった事 

大変な思いをしたことを覚えています。

 

その後 綿の種をまくとどのようになるのかしら?と

興味本意で種をまいたところ なんと芽が出てきて・・・

成長が早いのかあっという間に 大きくなったのにはビックリ!!

 

その時の様子を再度掲載してみますと

  

 小さな種から → 蕾が付き → お花が咲きました

そして今

実がパンパンになってきているところです。

きっと 種を保護するために綿が作られているのだろうな~と思いながら

観察させてもらっているところです。

 

今も 小学生が夏休みの課題として朝顔の観察をしていますが

何だかそれに似た感じがして 

楽しく観察を続けていきたいと思っているこの頃です。

生命力の不思議を見せてもらっています。

 

年に関係なく 心の目を開いていくと

あらゆる学び 感謝の発見が出来るのかしら・・・と

今日も生かされている事に感謝して 素敵な一日が送れますように

 

これが「優舞美」の帯締め入れです。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                     

【優舞美】ホームページはこちらです ⇒       


綿のドライフラワーから採れた種を蒔いたら お花が咲きました(^o^) 「優舞美」

2022年08月18日 | ビックリ

おはようございます

 

以前 綿のドライフラワーをお花屋さんから購入し飾っていました。

その時 綿が付いているドライフラワーを初めて見たので 

綿ってこのようにして採れるのね!と、ビックリした私・・・

 

水を入れる事もなく お水を変える事もないし

ただ珍しいと言うことで 6月まで飾っていたのですが

もう いいかしらと 綿の部分だけ採っておこうということにしました。

一つの茎から こんなに綿が採れました。

 

綿を収穫し触ってみると・・・

何とその中に種がたくさん入っていたので またまたビックリ!!

この様な小さな種が たくさんたくさん綿にくるまれてました。

 

そして どの様になるか分からないけれどと思いながら 種を植木鉢に・・・

すると あれ!芽が出ている・・・と 気が付き・・・

次に見てみると 伸びている・・・と・・・

そしてしばらくしてみると 何か蕾らしきものが・・・

ふっくらとした 蕾が付いているのを見てニッコリ

 

何と 今朝方見てみると 蕾が開いてお花が咲いていたのですよ

初めてみた綿の成長の様子、それもわが家のベランダで・・・

 

この調子だと 我が家で綿が採れるかも・・・ 

綿を採取して 可愛らしい小さな猫の置物のお布団つくりにと

楽しみにしているところです。

楽しみを神様から与えてもらったみたい・・・と思い 

小さな幸せを感じている私です

 

毎日の生活の中で 一日一日 全く違っているのですよね。

ただそれに気が付くか 見落としてしまうか・・・

今日も 小さな幸せをたくさん見つける事が出来ますように・・・

熱中症対策に 水分補給お気を付けくださいね

 

これが「優舞美」の帯締め入れです。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                     

【優舞美】ホームページはこちらです ⇒