goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2016年③(45日目)☆

2016年10月25日 | お料理



当初、高値だった秋刀魚も庶民が手を出せるようになりました?!
例年、甘露煮風にして骨まで食べられるようにするのですが、今シーズンはまだこしらえていませんでした。。。



お弁当のおかずにしようと目論んでいたのですが、白い炊きたてのご飯にはピッタンコだったようで、残念ながら?完食でした。。。(^_^;)
こういう場合は、事前に寄せておく必要がありそうです?!(笑)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2016年③(44日目)☆ | トップ | ☆祥月命日。。。☆ »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっはどす! (おちゃこ)
2016-10-26 09:18:29
そうなんです。
ウチも今日のお昼は焼飯にしようとご飯を冷凍しておいたのに・・・
今朝見てみたら無い!
又、娘が勝手に使ってる・・・
いつも言うてるのですが使っても良いけどその時は言って欲しいって。
出汁の素でもお醤油でも使おうと思ったらない・・・
突然メニューを変更できるほど立派な主婦じゃないし・・・
そんな時は慌ててコンビニに行きます
返信する
こんにちは (ゆっきー)
2016-10-26 15:04:23
秋刀魚、たくさん出回るようになりましたね。
我が家でも先に取り置きしておかないと、特に美味しいものは食べつくしてしまうという困った人がいらっしゃるので、取り置きは鉄則です
返信する
おちゃこさんへ (エー)
2016-10-27 15:33:39
そうそう、時々わが家でも食材が消えてしまうことがあります。。。
一生懸命、冷蔵庫の中を探して・・・。
本人は、案外ケロッとして「使った!」って言うんですよね?!
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2016-10-27 15:36:17
さんま、大好きなので多く出回るようになって嬉しいです。
安いのは細身だったりしますが、こうして煮て食べる分にはそん色ないです。
ウチの夫は、残すと弁当に入れられると思うのか、残さず食べる傾向にあります。。。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。