わが家には、エアコンは無い。。。
窓を網戸にしていれば、風が通って気持ちが良いぐらい。
庭には木が植えてあるので、それなりに日差しよけにはなっている。
それが、今年の気候はどうなっているのだろう?!
日中は扇風機をフル稼働。
夫は、扇風機の風が当たるのもイヤがるので、そちらには風がいかないようにする。。。
夜寝る時も、扇風機は私の方だけに向けている。
それが、日替わりで寒かったり暑かったりで、体がびっくりしている。
ちょっと前には、まるでお盆の頃のような気候。。。
「まだ7月だよな?!」
そんな風に思っていたら、翌日は熱帯夜が…。
食事の支度をするのが、めちゃくちゃ億劫だ。
幸いなことに、夫が自分の晩酌のアテをこしらえるようになった。
これ幸いとばかりに、私は手を出さないようにしている?!(笑)
自分で味付けをするので、濃いとか薄いとか言いながら調整している。。。
さて、いつまで続くかな?!
ほんまにクーラー無し?
ウチとこはワンコがいるし3部屋24時間稼働中!
消してる時間なんてないよ~
それでも、まだ暑い😅
各部屋もっと強力なんに買い替えようかと・・・
因みに元家の電化製品すべて私が購入!
今はクーラー4台、冷蔵庫2台、テレビ4台、洗濯機・・・
あと何かあったかな~?
ちょっとも老後資金貯まらへん😥
そもそも、ようく考えたら離婚してるのに???なんでやねん😒
最近でこそ、エアコンを設置する家庭がほとんどですが、昔の木造家屋はエアコン無しです。。。
それでも、充分にしのげていました。。。
ペットも飼っていないし…。
それでも、老後資金は貯まっていません。。。