あまり、べらぼうな両替は、時にお断りすることがありますが・・・。
この時は、小学校中学年ぐらいの男の子が数人やってきました。
ひとりの男の子が、大きながま口風のお財布を手にしていて、「千円にしてください。」と言って、100円玉や10円玉、5円玉を出しました。
が、お皿の中に出したお金は、ぱっと見で1000円にはならないような気がしました。
ちょうど、サービスカウンターには応対するお客様がいらっしゃらなかったので、その子の目の前で数えてあげました。
100円玉と10円玉で、580円!!
どう考えても、580円は1000円札にはならないわなぁ~~???(笑)
ガチャガチャとか、ゲームをするので両替を頼まれることはあるけれど、「大きくして!!」って言われるのは珍しいですね。。。(笑)
それでどうなったのでしょうか?興味あります。
可愛いというか、大丈夫かな???って思いました。。。(笑)
どういうお金だったんでしょうね。
この後の追跡調査はできていないので、詳しいことはわかりません。。。
でも、スレていないというか、ずる賢さがないので救われています。