goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆またまた・・・☆

2008年09月25日 | 日常

「ん、もぉ~~!!」

郵便局での出来事です!!


我が家、旦那さまのお給料の振込先は、郵便局の方に指定しています。

万が一、親の介護で別居することになっても、郵便局だとウチの田舎にもあるし・・・。

そんなことも考えて、選んだのです。

それに、ここから近いところに郵便局があったというのも大きかったです。


私、ずぼら主婦の割には、通帳記入をこまめにする人です。(エヘッ♪)

夫の通帳、記帳する欄が最後のページになっていて、新しい通帳に切り替えるようにと書いてあります。

で、昨日は、別の用事もあったので、久しぶりに窓口に行きました。

番号札は、10番後ぐらいを指していたのですが、待ちきれずに帰った人が多かったと見えて、割と早くに順番が回ってきました。


窓口のおね~さん(?)に、通帳の記帳する欄が少なくなったので、新通帳に切り替えてくれるように言ったら、名義人の欄を見て・・・。

「ご主人の生年月日と住所の証明できるものは???」ですって・・・。

「そんなもの持っていません!!」(きっぱり!!)

自分の免許証なら、常に携帯しているけど・・・。→心の声


ゆうちょ銀行の通帳になるので、いちいち確認作業が必要なんだとか???

面倒くせぇ~~!!

ここいらの地方銀行でさえ、ATMで新通帳に切り替えられるっていうのに・・・。


念には念を入れるのもわかるけど、わざと面倒くさくしているようなフシにも感じるし・・・。(フン!)

私が、無知だったと言えばそれまでだけど、何故にそこまでの必要があるのかわかんなぁ~~い!!


保険証か何か、証明できるものを持って来いってさ・・・。

「あぁ~、面倒くせぇ~~!!」→またまた、心の声。。。


おほほほ・・・。ごめんあそばせ~~!

私としたことが、つい・・・。(笑)


 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆超~手抜きカレー♪☆ | トップ | ☆でかっ!!☆ »

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
その気持ち・・ (もも)
2008-09-25 06:41:19
よ~~っくわかります。
窓口の方にしたり顔で説明なんてされた日にゃ、わかっちゃいるけど「ん・・もぉ~~」ってなっちゃいますよね!
民営化になって間が無いとはいえ、一般銀行(爆)並になってもらわなくちゃ、競争社会についていけなくなるわよ!っと言ってやりたい。
返信する
書き忘れ (もも)
2008-09-25 06:52:02
朝バナナの途中経過です~。
あっちでは恥ずかしいので(爆)こっちで小さな声でご報告。
あのね・・3ヶ月で9Kg減。
運動したりもしていますが、楽に減りました。
元が凄いからね・・まだまだ減らさんと・・とほほ。あ、森くみさんほどではないわよ~(爆)
返信する
おはようさんどす (楽母)
2008-09-25 07:01:31
↑すごっ(笑) ももしゃまの追記読んだら、エーさんになに書こうとしてたのか忘れたよ~(爆)
そうそう、ご主人の生年月日と住所を証明できるものって、そんなの持ってる人いる? 自分のだけで手一杯だよ。
あんまり細かい事言いかけたらキリがないと思うなぁ。そのうち、私はこの人の妻です、って結婚証明までいるようになるかもよん。
返信する
めんどくさいの、大嫌い! (ketty)
2008-09-25 08:53:00
2度手間になるのって、腹立ちますよね!
地元の本局に行くと、いつも感じるのですが、
なんか、のんびり緩く仕事してる気がします。
他の銀行は、もっとキビキビしてますよ。
ゆうちょ銀行の振込み手数料が、今は無料だけど、10月から要るようになるのかしら?
無料って言う所が好きだったんだけど(苦笑)

3ヶ月で9キロ!ももさん、凄い! スーパーの果物売り場に「テレビの情報でバナナ人気が高いですが、品不足にならないように、努力します」と、貼り紙してました。
恐るべし、テレビ威力!
返信する
こんちゃ♪ (おちゃこ)
2008-09-25 11:19:06
郵便局待ち時間長いよね~
特に特定じゃないところ???
日本郵便直営のところ???
他のところに比べて3倍以上時間かかってる???
なんであんなにとろこいのんやろう?
どこかに苦情投書したりたい~!
返信する
どこでも同じですね (ゆっき~)
2008-09-25 11:37:38
民営化された当時、この本人確認の作業でずいぶんと待ち時間が長かったような。
最近は少しはましかなと思っていますが、それでも仕事はのろい。
金融機関ではどこも待つのが当たり前みたいになってるし、行くのが億劫です。
kettyさん、手数料無料は1年延長されて来年の9月末まで無料です。
返信する
はい (ポンチ姫)
2008-09-25 12:14:10
姫も、ももしゃまの米で、わっ!スゴッ!って、楽母状態?で、ずっと、ポンチも、毎朝バナナ食べるようにしています。で、バナナサイズを、さようならしています????でも、体重減りません、どうしたらいい?って、郵便局でしたわね、通帳新しくしてくれるATMなかったですか?銀行には、ありますよね
返信する
おひさしぶりでした (まる子)
2008-09-25 16:59:08
おひさしぶりです。

エーさんと同じく、郵便局とは相性がわるいワタシ。
だから、なおさらイライラしますよね。
実はワタシも今日郵便局へ行ってきましたが、
仕事が遅くてイライラしてきましたよ~。
返信する
ゆっき~さん♪ (ketty)
2008-09-25 19:55:25
手数料無料が1年延長のお知らせ、ありがとう
ございます。無料って、大好き♪
どこの郵便局も、のろいのですね。
絶対に潰れないし、親方日の丸の名残かも?
返信する
お返事です♪ (エー)
2008-09-26 00:05:24
ももしゃまへ
何だか、釈然としませんでした!!
一般的な勤め人は、平日の郵便局の開いている時間帯には、ほとんど行けないですし・・・。
必然的に、家族の誰かが行くわけで・・・。
最近の保険証とかは、カードタイプになっているので、私が「妻」だとは証明できません!!
もう少し、融通を利かせて欲しいものですが・・・。

私の周りでも、あのTVを見てから、こっそり始めている人がいる模様。。。(笑)
かなりな効果をあげていますねぇ~~♪
ももしゃまには、この朝バナナダイエット、相性が良かったんですね。

楽母さんへ
そう言われたら、私は「この人の妻」ですって証明できるもの、何ひとつとして持っていません???
「住民票」を持って行かなきゃいけない???
昔は、健康保険証も役に立ったけど、今ごろは一人1枚のカードになっちゃって・・・。
マジっと見ていないけれど、確か(?)続柄は入っていなかった???

kettyさんへ
ここ郵便局の近くだからいいけれど、何度も行くの面倒!!
窓口の対応する人によっても、ゆるい人ときつい人がいるみたい。。。
これって、どうなの???
混み合っているときには、全部の窓口を開けて仕事できないのかしらねぇ~~???
まだまだ、サービスはなってないですよね。。。

朝バナナダイエットは、かなりな反響のようですね。
ももしゃまの効果を聞くと、ちょっとグラッ!!(笑)

おちゃこさんへ
全然、改善されていない!!
って、別に苦情を言ったわけではないけれど・・・。
ただ、「お待たせしております。。。」とか、申し訳なさそうな態度はあらわしています。
そこいらが、今までとはちょっと違ったかも???
一度、民間企業(サービス業)に研修に行かせたらどんなもんでしょう???

ゆっき~さんへ
ウチの田舎の銀行は、結構、サービスもいいし、感じがいいです♪
態度が悪かったり、仕事ができないと、すぐに噂になるという怖い一面があるからかも???(笑)
ただ、郵便局は、ウチのババ様達の間でも評判が悪い???(笑)

ポンチ姫ちゃまへ
ウチの近所の郵便局には、通帳を更新できるATMはないです。。。
機械も、かなり古くて、よく取り扱い中止になっていることも???
朝バナナダイエット、恐るべし・・・です。
私の周りでも、挑戦している人がいるみたい。。。

まる子さんへ
お帰りなさ~い♪
お元気でしたか???

ブログネタには事欠かない郵便局。
行けば、必ずネタが転がっています。(笑)
時間のたっぷりあるときでないと、イライラしてしまいます。
なるべく、近寄らないようにはしているのですが・・・。(笑)

kettyさんへ
配達証明郵便がなくなるとか???
利用の少ないものは切っていく方針みたい。。。
これは、ひとつ民間企業での研修が必要ですね。
もっと、効率よく仕事してホシイものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。