今日は、「七夕」ですねぇ~♪
一年に一度、織姫さまと彦星さまが逢瀬のできる日。
せっかくなら、晴れて欲しいものですが・・・。
さて、さてお天気の具合が気になりますよね。。。
ところで、ひと月ほど前から、私がバイトしているお店にも笹飾りがお目見えしていて・・・。
短冊と筆記用具もセットしてあり、各自が思い思いの願い事を書いて、笹につるしていました。
主に、子どもたちが書いているようで・・・。
「頭がよくなりますように・・」「お金持ちになりますように・・」などの他愛のないものから、ここにはとっても書けない様なリアルなものまで・・・。(笑)
お隣のYクンちでは、まだ赤ちゃんがお母さんのお腹の中にいたときに書いていたみたいで、「みんなで待っているよ。早く来てね♪」というのが吊るしてありました。
で、私からは、「お天気になりますように・・♪」とお願いしておきましょう~!!
しばしの逢瀬で、くれぐれも喧嘩などしませんように・・・。(笑)
私、いまだにイラスト引っ張ってくることができないんですけど。。。
短冊の願い事、 それにすれば良かったかな(笑)
今朝は、気が合いましたね。(笑)
たまには、こんなことがあってもいいよねぇ~♪
画像がなかったので、「イラストを入れちゃえ!」ということで、可愛いのを引っ張ってきました。
画像を入れるのと同じやり方でしましたが・・・。
ただ、織姫と彦星を並べたかったので、通常の画像を入れるときより、大きさを半分にしています。
願い事、叶うといいですね♪
この二人遠距離の恋人ではないのですね。
夫婦のくせにすることもしないで唯イチャイチャしているだけだったので、こんな結果にさせられたようですね。
「楽しむだけでなく、責任は果たさなければ・・・」ですね。
やってましたね。
私も、短冊や折り紙を網状に切った物を吊るした笹を、学校から持ち帰ったものです。
今だと「健康に過ごせますように」ですね。
「ここには書けないようなリアルなもの」って
何かなあ?子供さんの願い事ですかぁ?
夫婦としても責任を果たさなかったからなのですね。
たとえ、雨が降ったとしても、かささぎが天の川を渡してくれるんだそうですね。
kettyさんのところでは、お孫ちゃんたちが笹飾りをするのでは???
リアルな短冊は、おそらく親御さんのものと思われます。。。(笑)
誰が見ているかわからないので、ナイショ!!(笑)
私は、あんまり若くなくてもいいかなぁ~~!!
せめて10歳ぐらい???
欲張り過ぎですってば・・・。
わが家のお願いは、夫の買い続けている「ロト6」が当たってくれれば・・・。
毎回、「かすった!」とか「あと1つ入っていれば・・・」とか言っているので、一度でいいから「当たった!」という声を聞いてみたいものです。(笑)