goo blog サービス終了のお知らせ 

パパは必死に頑張ってるよ!!

人がうらやむ父子家庭目指す5児の子持ちオヤジの日記。
男の気持ち。

幼稚園の終業式。

2004-12-23 23:56:10 | 男の気持ち
先々日、幼稚園の終業式がありました。
今期の次男は無欠席でした。
個人面談の時にも次男の変化ぶりに先生も大変喜んでくれました。
また応援のお言葉も頂きました。

がしかしです。
1学期の終業式の時にもあった出来事ですが、子供たちが休み中に遊ぶ約束をしてしまうのです。
これが普通の家庭同士なら問題ないと思うのですが、家の場合父子家庭です。
お母さん同士で当然子供たちの約束を遂行させるのでありますが、私にはそれが出来ません。
1学期の終業式の時にもたてまえ上口約束はありましたが、まずありえません。
子供にしてみればこういうことをかなり覚えています。
今期の終業式はその事もあったので次男には申し訳ないが、解散と同時にわき目もくれず帰りました。
複数名のグループの中での話でしたらこの中でなら混ぜていただく事も出来るのですが、
この幼稚園に関しては、以外にもそういう仲良しグループのような物が殆どありません。
私もたまーにですが他のお母さんとお話をすることがありますが、まず1対1です。
でも話をしている時の周りの視線が結構冷たく感じられるときもあるんです。
別にただ普通に日常的会話をしているだけなのですが。
これが幼稚園、専業主婦の世界です。

保育園ではこんな事は全く感じません。

幼稚園で一番最初に事情を話して心配してくれているお母さんと良くお話もしますが本当に気を使ってしまうんです。
ましてやこのお母さん幼稚園の中では一番美人な人である。美人と言うかかわいい、感じの良い方です。
私みたいなオヤジとの接点なんて子供しかないですし、他の方同様ほおっておけば挨拶程度で世間話をすることも無いのですが、私や次男に気を使ってくれます。
そう言えばここのお母さんのところに年賀状出そうと思っていたけど住所教えてもらうの忘れたな。
この事だって私にしてみれば重大問題。
聞いたところで快く教えてくれるかが問題です。
私はこういう事に関してはとにかく奥手です。
軽い乗りでさりげなく聞いてしまえば良いのかもしれませんが口下手の私にはとても出来ないんですね。
オマケに軽い人に見られてしまうのも嫌ですし、今を頑張っている子沢山のお父さんでいなければいけないんです。

でもこれは私がこういう事に対して過敏になりすぎているだけなのかもしれない。
裏切られた事のある人しか分からないと思いますが、とても難しいんです。
今の私ではありえませんが、一歩間違えば逆にそういう世界の人になりかねませんから。



何だか分けの分からん事を書いてしまっている。
これも今抱えている大事件になりつつあるトラブルのせいかなー。

何もしてあげられない。

2004-11-07 13:33:39 | 男の気持ち
木曜日の夜、彼女から電話があった。
明日この場所を離れるからと。
住み込みで働ける場所が見つかったらしい。

何で今更そんな電話をかけてくるのか?
前回の事でもう懲りたと思っていたのに。
でも彼女にしてみればこれは一つのアピールだ。
反省して、自分独りで何とか頑張ると言う事の。
しかしこれはまだ現実ではない。
連絡をくれるなら独りで頑張り、少し落ち着いてからするのが筋であろう。

この日の電話はこの事と、子供達の事。
私は彼女に子供たちの状況は、殆ど知らせない。
ただ元気にしているから大丈夫だと。
彼女もそれ以上聞こうとはしない。
この日の電話はこれだけで終わった。
5分ぐらいだったと思う。
途中涙ぐんで話をしていた部分もあった。


そして先日。
やはり電話が掛かってきた。
私は無事に仕事も見つかったのかと思い、
順調に進んでいるか?と聞くと、彼女が急に泣き出してしまった。
金曜日大荷物を抱え出掛ける途中駅の階段で転んでしまい、怪我をしてしまったと言うのだ。
そのため先方に出向くことが出来なくなってしまい、もうどうして良いか分からないと言っている。
この先方との件も、2回目と言うこともあって、次は無いと思うと言った。
前回は、体調不良でキャンセル。
今回は怪我。
こんな理由でキャンセルばかりしていたらもう相手にされないと思うしと。
この場所にもますます居づらくなったから本当にどうして良いか分からないという。
今日も電話が出来るような状況じゃないのは分かっているけどどうしても○○の声が聞きたくて、
話がしたくて‥‥‥逢いたいよー。
怪我した時もそのままタクシー乗って逢いに行こうと思ったけどもう私の居場所が無いから困ると思ってそのまま我慢しちゃったけどやっぱり○○に逢いたいよー。

彼女は、私の優しさを知っている。
他には無い温かさを。

彼女はこの事を今になってようやく分かったのだろう。
他には何処にも無いことを。

でも何で頼ってくるのが私なのだろう。
あれだけ私のことが嫌で酷い事をし、裏切り、出て行ったのに。
私だって嫌なことを思い返せば彼女のことは、絶対に許せない。
○○○○に全て面倒見てもらっているのに。
そんな彼との生活を望んで自ら選んだ道なのに。

私は言葉が出なかった。
私も心の奥では何とかしてあげたいと言う気持もまだ残ってはいるが、今の私にはもう何もしてあげられない。
逢って話を聞いてあげるだけでも彼女は大分落ち着くとは思うが、これでは今までと何も変わらない。

ただ一言、頑張れよ!
の私の言葉に何時もならうんとうなずくはずの彼女が、

もう頑張れない。
どうして良いか分からない。
どこに行けばいいか分からないし、私の居場所がどこにもなくなっちゃったよー。

と。

喧嘩でもして殴られたりしてるのかー?
だから出て行けとでも言われたのか?

そんな事は無いよ。

それもそうだ彼女の事だから万が一暴力を振るわれれば黙っているような性格ではないからそういう酷い状況でもなさそうだ。
もし私が彼女を一度でも思いっきり殴っていれば今頃私はこの世に居なかったと思う。

泣きながらの話だが、そう言った事で行き詰まり耐えられなくなったような感じでもなさそうだった。

とりあえず彼女としては、私や周りの人から反省して頑張っていると言うことを知ってもらいたかったのであると思うが、駄目になってしまった事で認めてもらえなくなってしまった事が辛かったのだろう。
誰にも相談できず、今の場所からどこにも行けず。

両親や妹と連絡取ってるか?

親には勘当されちゃったし、妹も電話も出てくれないし。
出来れば妹のところに居させて貰いたいけどやっぱり怒ってるみたいだから。

そんなに戻りたいなら彼と一緒に両親の所に行って謝ればいいじゃないか。
しっかり事情説明して一緒に謝ってもらえば許してもらえるだろ。
それから今後のことを相談すればいいんじゃないのか?
俺にはもうどうする事も出来ないから。

私は、彼女の思っていることとは違ったかもしれないが、私や、子供たち抜きで今後のことを考えるように遠まわしに伝えた。
彼女の住み込みで働く予定だった場所は、何を考えているのか私の居るこの住み慣れた町であったらしい。


終始彼女は、とても電話が切れないから○○から切ってと言った。
しかし私もこんな状況では切りにくい。
こんな事は初めてだ。
何時も彼女が都合が悪くなると一方的に切ってしまっていたから、先に切ってと言われても何と言って切っていいやら困り果ててしまう。
仕方が無いから少し意地悪をして、

彼とうまく行っているんだったら何も心配なんて無いだろ?

と言うと、彼女は、

全然そんな関係じゃないから。

○○○は、そうやって何時も俺を騙してきたんだよな!
昔からずっと。
○○○の言うことなんて信じられないから。

そう言うと彼女の方からいきなり切った。
これで何時もの彼女に戻った。

余り頼りにされても何もしてあげられないからかえって嫌われている方が気が楽だ。
でも彼女の気持が完全に私のところに戻ってきてしまっている。
でもこれは子供達を思う気持が殆どであると思う。
本来私なんてどうでもいいはず。

私も電話に出なければ良いのだが、同じ時間帯に子供会などの連絡がよく来るようになっていたので出ないわけにも行かず木曜日の電話も日曜日の祭りの件の連絡かと思い出てしまった。

でもこの電話が通じるのもあと2ヶ月余り。
自宅の工事も急ピッチでどんどん進んでいる。
彼女もそのことは知っている。
何時までここに居るかも聞いた。

何時になるか分からないがまた彼女から電話があると思う、次は何と言って電話してくるのだろう。
今回の件にしたって結局意味の無い話だったし。






5ヶ月が過ぎて。

2004-11-01 22:05:49 | 男の気持ち
だんだん寒くなってきたところで布団も冬用のものを出した。
ここ数日子供たちは元気だったがついに私が風をひいてしまった。
結構重症。
やっと良くなったが2日ぐらいどうしようもなかった。
特に夜は全く具合が悪かったので子供たちには悪いがご飯も簡単な物で勘弁してもらいお風呂も長男、次男以外はパスさせてもらった。
8時には布団に入り寝るのだが頭は痛いし息苦しくて寝れたものではない。
子供たちもこの時間に寝付くはずも無く、私の上に乗ってじゃれ付いてくる。
こういうときにはやはり1人では不安になってくる。

そう言えば何も無ければ結婚10年目を迎えていたのだが、今年は毎年恒例になっていた彼女との会話が出来なかった。
記念日の日に交わすばかばかしい会話なのだが、

彼女
今日は何の日か分かる?


知ってるよ、忘れるわけ無いだろ!

彼女
じゃあ言ってみてよ。


結婚記念日だろ。

彼女
何言ってんのよ!10月の給料日でしょ。

今を思えば実にばかばかしい。

ここ最近生活面ではほぼ心配なく子供たちと私でやっていけるようになった。
これと言って大変だとも思わない。
自分の中ではこれが普通になった。
彼女はこの普通が耐えられなかったのだろうか?
何の変化も無い毎日の繰り返し。
日々子供と一緒。
でもこの普通が幸せと感じる人と、そうでない人と分かれてしまう。
私は幸せと感じる。
彼女は苦痛。

しかし子供は可愛い。
別に何の苦でもない。少しうるさいなー、もうちょっと静かにしてくれ位しか思わない。
彼女の怒る理由が未だに分からない。
何をそんなに怒っていたのか?

5ヶ月を過ぎた時点で未だにこんな感じで日々彼女のことを思い出し、考え、心配してしまう。
彼女の両親の事も。

あとどれ位たてばこんな事を思わなくて済むのだろう。
しかし彼女も毎日のように子供たちのことを思い出しているに違いないとは思うが、
彼女はもう子供たちとも会えないことを分かっているから私のかんじている気持とは別でとても辛く、苦しんでいるのだと思う。
今月には3男の1歳の歳生日があるが彼女からのアクションは何かあるのだろうか?
また苦しくなりそうなので何も無ければよいのだが。

現状とても安定して来ている。
この調子で今月も頑張ってみようじゃありませんか!

この所の雨のせいで自宅の工事の進み具合いの方がすごく遅れている。
今日は1日中工場内の雨漏りの後始末に追われてしまった。
早く屋根が付いてもらわないと機械や測定器、パソコン全てだめになっちゃいそうだ。
機械の電源部分に大分水が掛かっているから明日電源入れるのちょっと不安。
機械油も水が混入してしまったから全部入れ替えしないとあとが壊そうだし。
こういう保障は、工事やさんがしてくれるのかなー。


4ヶ月が過ぎて。

2004-10-01 23:24:38 | 男の気持ち
季節が変わり行くのは早いものでもう秋。
ようやく夏物の服が完璧に整理が付いた所だが秋、冬服に衣替えしなければならない。
つい先日しまい込んだものをまた出さなくてはならないといった感じ。
相変わらず時間の流れは速い。

元妻、その両親からはその後何の連絡もない。

私の精神的な苦痛、まだ完璧ではないがほぼ正常に戻った。
時間が自然と心の傷を消し去ってくれているようだ。

育児、家事、これも大分慣れてきたからこの調子なら今後も問題無くやっていけそうだが、
5人連れての外出は子供が幼いので1人ではまだ無理。

子供達の様子。
母親が居なくなってから元気いっぱい明るい表情があふれ出してきている。
全く問題ない様子。

今では子供達の感情を押さえ込むようなことは一切していない。
叱ることはあるが、必要以上に叱らない。叱られている時の子供は、なぜ叱られているか理解している。
理解していればそれ以上叱る必要は無い。
叱られた理由について後々あとを引くことはしない。
叱る時はその時だけ。
自分の感情のままに子供に体罰を与えない。
この事を肝に命じないと虐待となる。
この逆に何もしないと言うのもネグレストとなり親失格となる。
いずれの場合も犯罪行為につながる。

先日皆で寝室で寝ている時、余りにも私にくっついてくるのでもっと押入れの方によって寝ろよーと言うと長男、次男が押入れはかび臭いからやだーと言う。

そんなに匂いするかー?

中すごく臭いんだよー。

戸が閉まっているから大丈夫だろ?

うん、でも中が‥‥。
あの女に閉じ込められたんだぜ。
3時間ぐらいかパパが帰ってくるちょっと前まで。

はー?何回ぐらい?

分からないけど沢山。

その間ママ何してたの?

ずっと寝てたみたいだったけど。

土曜日とかお昼ご飯食べてた?

食べてない。
ずっと皆でビデオ見ながら寝てた。

あいつもやってくれたものだ。
全く気が付かなかった。
私が居ない時は、ネグレストでもあったのだ。
長男、次男もこういう事を自分達から隠さず教えてくれるようにもなった。

こう言う事を聞いて今更ながらこれで良かったんだと思う。
それと彼女に対して殺さないでくれて有難う。
思いおこせば本当に信じられない生活をしていた。
その中で生活していた私は、この異常さが分かっていなかった。
他の家族もここまでは酷くはないものの色々問題を抱えていると思っていたし、
子供達のために我慢していた。大人だから我慢が出来てしまう。
これが良くない。

もし異常な家庭環境の中にいて、おかしいなと思いつつ我慢してしまっている方。
自分の中だけに留めてしまうのではなく、手遅れになる前に周りの信頼できる人たちに相談してみてください。
周りが気が付いてくれるのを待っているのでは遅すぎます。
その時にはきっと取り返しのつかない事がおきてしまったあとだと思います。

ここ最近、ずっとワイドショー、ニュース見たくなかったです。

めんどくさい!!

2004-09-20 10:07:31 | 男の気持ち
数日前、彼女から手紙が来た。
やっと返事が来たかと思えばやはり私からの手紙は届いていないようだった。
彼女の父親が連絡をしたことで手紙をよこしたようなのだが、全く理解不能、何を言いたいのかとぼけているのか。
私が鍵と一緒に送った手紙については一切触れられていない。
これは彼女に届いていないのであれば納得できるが、彼女のお父さんには、連絡するのであれば鍵のことは必ず伝えておいてくれとお願いしたので受け取っていないなら受け取っていません、全く知りませんぐらいの返事をくれても良いと思う。
もう一つは私のところに彼女のお父さんから電話があったときには色々アパートなども探しているなどとは聞いていたが、彼女の手紙にはアパートが見つかったと連絡があり‥‥と書かれていて今現在喧嘩別れをしてしまったのでお父さんたちががっかりしてしまったと書いてある。
8月末から家を出てから両親にも何も連絡していなかったとあるがこれは私も同じで彼女の両親には追い出したことは一切知らせていなかった。
この間の電話ではじめて知らせたことだ。
彼女のお父さんは、先に私のところに電話をしたはずなのに彼女と何を話をしたのか?
私があれだけ酷いことを幾つも言ったにもかかわらずその事は彼女に伝わっていない。
以前の時には直ぐに電話で反論してきたのに。
手紙の内容は彼女がこちらに居た時にやり残してきた事と、具合の悪かった子供のこと、運動会のこと、自分の親のこと。
あれだけ怒りながら出て行った彼女が落ち着きを取り戻して書いた普通の手紙となっている。
まためんどくさいことになった。

ところが本日早朝、彼女のお父さんから電話があり、保育園から運動会の応援の招待状が届いたが行っても良いかとの問い合わせであった。
今日の私はとりあえず気分が良かったので来られるようでしたら来て下さいと言った。
そして彼女から手紙が来たことを伝えたが、彼女のお父さんは、その後連絡していないといった。
電話で連絡をしたのは、私のところに電話をくれた数日前にしたきりと言っていた。
前回の電話では連絡を取っていないと言っていたのに。
と言う事は、やはり彼女に手紙が届いていないということだ。
彼女のお父さんも、電話だと直ぐに都合が悪くなると切ってしまい話しにならないからやはり相手を介して電話口に呼び出すのも余りしたくないと言っている。
結局その後何もしないことが分かった。

しまった。
彼女に手紙を送ってしまった。
それも今回の内容は、本当に自分が嫌になってしまうほど酷い内容の物だ。
これもバイオリズムが下がっている時に書いた物なので本当に酷い物となっている。
このままだと彼女が怒鳴り込んでくるかもしれない。
私はてっきり彼女のお父さんは、私と電話した後に彼女と話をしているものと思い、このときは本当に頭に来て悔しくて悔しくてたまらなかったので色々書いた。
一番酷い内容としては、

お前の父さん、母さんに早く新しい孫の顔を見せてやらないと手遅れになっちまうぞ!!
そうなる前にせいぜい頑張って励んでくれ!

と嫌みをこめて書いてやった。
こんな事を書かなくても頑張っているとは思うが、本当のことを語らない彼女のことをそう言う風に思わずには私としてはやはりいられない。
そうでなくても、そうでも彼女の両親をえさに、少しでも精神的ダメージを与えてやる。

今の状態ではなんでこんな事を書いてしまったのだろうと不思議に思う。
そもそもここ数年は、私自身彼女に対して何の感情もなかったわけでもないが、ただ身の回りの世話をしてくれて、子供達の面倒を見てくれる人ぐらいにしか思っていなかった。
しかし彼女を裏切るようなことは一切していない。
暴力を振るわれる日々にもよく我慢していたものだ。
結果出て行ってもらったのだから。
こんなに心の感情をかき乱されるような間柄ではなかったはず。
何時ごろからこんな心の感情が乱れる嫌な自分になってしまったのだろうか?
今までのブログの日記を読み返してみる。
やはり復縁話が出てからみたいだ。
お互いの信頼関係を元に戻すにはやはり難しい。
心の繋がりが切れてしまったもの同士が形だけ元に戻しても中身は全く別物だからその間に挟まれた子供達はやはり普通の子供として成長していけるとも思えないし。
お互いに子供のためと言っているが子供達は、今現在とても生き生きしている。
母親のことを口にしない。
今日なにげに車の中でお母さん欲しい?と聞いてみた。
最初は皆黙っていたが欲しいと言った。
と言っても理解しているのは、長男と、次男しかいないのだが。
新しいお母さんは、怒らなくて優しいお母さんが良い。

私は不意を付かれてしまった。
子供達は母親として彼女を求めていなかった。
子供達は簡単にお母さんを取り替えられると思っているらしい。
子供達の母親は、彼女でなくても構わない。
簡単なことならそれが一番いいと思う。

簡単なことなら‥‥。
今の私には自分と子供達以外のことで他は何をするにも全てめんどくさい。




姓を継ぐ者!

2004-08-03 23:57:47 | 男の気持ち
今日FMH計画の概算見積もりが出た。
予算オーバーだな!
これなら別の場所で新規に作った方が良いんじゃないかな。
その方が彼女にも、彼女の両親にも場所を知られないですむし。
しかしながらこの場所は長年住み続けている場所だし、おそらく戻ってくれば何らかの形でまた地元の友人たちともコンタクトが取れることになるだろうし。
はっきり言ってみんな男女問わずいい奴ばかりだったな。
この間3男を病院に連れて行ったとき本当に久しぶりだったが近所の友人と出くわした。
本当に懐かしかった。
高校時代には一緒にバンドもやった仲間だ。気心知れた本当にいい奴。
事情を話すといつでも電話でも良いし、来てくれてもいいからあまり無理するなと言ってくれた。
こちらに戻れば子供の学校のこともあるので彼のところに相談した方がいいな。
ちょうど同じくらいの子供も居るし、校区も同じだし。
でもさすがに驚いていたな。以前1度彼女とも会ったことがあったので外見からは本当に信じられないようであった。
彼女と2人でいてどっちが悪人と聞けばおそらく殆どの人が私を悪人だと思うだろう。

しかしこの金額を10年で返済なんて本当に地獄だな。
他に何も出来ないなー。
これも一つの罰だな。こんな事になってしまったことへの戒めだ。
子供の人数にしたって本来無計画ではない。
姓を継ぐ者として2人で話し合って決めた事だ。
彼女のところは2人姉妹。どちらも早くから自立してしまい両親の面倒などどちらも見る気も無かったらしい。もちろん後を継ぐ気も無いらしい。
最近の少子化の事情では後継ぎ問題としてその家系が絶えてしまうことが増えてきているが、
この事から彼女も私と一緒になり親のことも考えるようになり、色々考えた末に、子供たちの何れかを生来的には養子にでもして後を継がせることなどを計画していた。
私のところでも結局この姓を次ぐ物は私しか居らず、後々こういう問題を負わせたくなかったので少しぐらいなら余裕もあるのでこの人数になった。
あくまでも2人で一緒に苦労しながらでも頑張るという条件があった。
私の至らなかった点もすごくあるが、彼女にもある。
しかし彼女の至らない点は普通ではなかったので仕方が無い。
結果的に私がどうにもならないような状態であったら彼女の両親に長男もしくは次男をお願いしようとまで思っていたがやはり今の状態では絶対にそんなことはしたくない。
というか今現在ならこのような事をする必要がない。

それにしてもきついなー本当に大丈夫かなー。
気の小さい心配性な私。
借金大嫌い人間。
この性格だけはどうしても直らないな。



昨日と時間が違うけど今日もキリエが心地いいな。
あとホール&オーツのキッスオンマイリスト。

悪魔は悪魔以外の何者でもない!

2004-07-29 00:36:23 | 男の気持ち
先日彼女から電話があった。
前回彼女の様子がおかしかったので、彼女の両親に連絡をして、出来るだけ早く親子で話し合ってくださいとお願いをしてあった。
その結果の件であった。
しかしである、彼女の態度が前回の時と全く違っていた。

私に全ての子供の面倒を見させてください。
彼方みたいな弱音は絶対に言いません。
私の実家近くに私の両親から資金を借りて住む場所を手配してこの夏休み中に彼方も含め全て学校、幼稚園、保育園の編入手続きを完了させればやり直すことも考えます。

駄目だな!
お前も聞いたなら分かっていると思うが、俺の方は大きなローンを組む手続きも銀行にお願いしているから、少しぐらいお金を借りても他のローンは払っていけない。
学校、幼稚園、保育園の編入手続きもそんなに急には出来ない。

なら3男だけでも先に私に面倒見させてもらえないかな?

何処で?

仕方が無いので私の実家で。他の子供たちも出来るだけ早く一緒に暮らせるようにしてください。
もしそうしてくれるなら今すぐにでも戻ります。

それで今まで以上にしっかり出来るのか?
俺や子供たちを裏切らないか?
お前の心の中にまだ俺は存在しているのか?

まだ彼方のことを信じられない。

一瞬この女は何を言っているのだろうと思った。
私が誰を騙し、裏切ったのであろうか?
騙し、裏切ったのは彼女である。

私が余りにも彼女のことが可哀そうと思い、彼女が心を入れ替え、もしその気が本当に有るのであればなどと言う情けを掛けてしまったことに対して彼女は逆に開き直り、自分の都合の良い事ばかりを言ってくる。
相変わらず私や子供に対して謝罪の言葉も出て来ていない。
挙句の果てに、今やっている趣味についてだが、

一緒に暮らすように戻ってもこの趣味は続けたいから。

これははっきり言って私を侮辱している以外考えられない。
相手との関係を切れないということである。
あくまでもそういったことは絶対に無いと言っているが、こんな事を許せるわけが無い。
よくもぬけぬけと言ってくれたものだ。
はっきり言ってこの前子供たちに逢わせたたときの前日の夜の彼女とは別人だ。
本来なら直ぐ今の場所も離れるからなんていっておきながら今現在も世話になっている。
だんだん忙しくなってきているから早く結論を出してもらわないと困る。
結局今の場所から離れることなど考えては居ないようだ。
心配した私が馬鹿だった。
私に無理難題を次々に持ちかけてくる。

とりあえず、今現在3男を預かっている私の両親の了解が取れれば彼女の実家で直ぐに3男を任せる。
明日その返事をすると言うことでこの日の電話は終わった。

一晩中この変な彼女の言動の真意が良く分からず悩むこととなってしまった。
彼女は両親と何を話したのだろうか?
もしくは、今の場所で既に面倒を見てもらえる事が約束されたためなのか?
ありそうな事、無さそうな事、色々考えてしまう。
はっきり言ってこのときの私は、彼女に情が移ってしまっている。
第3者の意見も聞かなければと。
聞く相手は1人しか居ない。
ここで始めて登場するが、妹の旦那。仕事上でのパートナーでもある人物。
彼にもすごく迷惑を掛けてしまっている。
事の発端から全て相談している。私よりも年上で、何事にもはっきり言ってくれる。
とても信頼できる人物だ。
やはり私の思っていることは間違っているようだ。
こういう性格の人物はたった1~2ヶ月ぐらいで人の性格が代われるわけが無いと。
私の父親からもいわれてしまった。
オマケにあんな奴に3男は渡せないと。

ここでようやく目が覚めた。

今日電話が掛かってきたら下手に出ないではっきり断ろうと。

帰宅してからとりあえずかたずけ、お風呂、洗濯などを早めに済ませたところに電話が。

来たかー。
気が進まないが覚悟を決めた。
ところが彼女の両親からであった。
昨日彼女と連絡を取り、1週間でも1ヶ月でも良く考えて反省して結論を出すように言ったらしい。事によっては、一緒に謝りに言ってやっても構わないとまで言ったらしいが、どうやらその電話の後直ぐに私のところに電話を掛けてきたらしい。
その事を伝えるとあいつは何を考えているんだー。
と言っていた。
私もかなりテンションが上がっていたので今まで抑えていた物をぶつけてしまった。
彼女は治らない病です。出来れば直ぐにでも病院にでも連れて行ったほうが良いと思います。
今回のことに関して、一切の謝罪もないし、自分の事しか考えていないような人間です。
自分がよければ他を傷つけてもなんとも思わない性格です。
こんな人間に私の子供は任せられません。
もう私も彼女に振り回されるのは限界です。
私には彼女を受け止めてあげることはもう出来ません。
申し訳ないですが、今後一切、孫のことも忘れてください。

私の真意ではないが、余計なことを勢い余って言ってしまった。

心の中で本当にすみませんと唱えた。

大分ショックだったと思う。
これがきっかけでお母さんがまたおかしくなってしまわなければ良いのだが。
この事はいずれ謝ろう。

電話を切ってしばらくすると本題の電話が来た。

でどうなったの?

申し分けないけどこの話は無かったことにしてもらえないかな。
悪いけど俺の子供をお前に預けることなんで出来ないから!
お前は自分の気持だけで他の事なんて何も考えてないから昨日みたいなことを平気で言えるんだろ?

じゃー私のイライラはどうすればいいのよー。

そんなの知るか!
俺や子供はお前の奴隷じゃないんだぞ!
お前の勝手で殴られたり捨てられたりなんてもう御免だ!
俺はお前のことが本当に心配で情けを掛けてやったのに逆にお前はそこに付け込み反省するどころか開き直っているじゃないか。

分かったよ。
でも両親にだけは子供達を逢わせて上げて。

それももう無理かな。

じゃーどうすればいいのよ。

とりあえず本当に子供や、両親に悪いと思っているのなら今すぐ実家に戻ってそこでしばらく反省しろ!
そして本当に心を入れ替えることが出来れば逢わせる位ならさせてやる。

そんな事出来る訳無いよ。

先日とは違って、彼女のテンションがかなり低い。
彼女は半ば期待していたのかもしれない。

今回の件で始めて私が彼女に対して強く意見を述べた。

本当に今まで馬鹿にされ続けていたことを悔しく思い勢いに任せて色々言ってしまった。
どうせ途中で電話を切ってしまうような人間だから時期切れることは分かっていたが、やはり切られた。でも今までとは違い、静かに切れた。今回彼女は殆ど反論することは無かった。

彼女の中の悪魔、悪魔は天使には決してなれない。
天使を期待していた私は、また子供達を巻き込みこの罠に引きずり込まれるところであった。

今後彼女から連絡してくることは無いと思うが、自分の両親と一度しっかりと話をしてもらいたいと思う。そして自分が犯した罪を認められるよう自分を変えてもらいたい。
決して子供たちの生みの親として、恥ずかしくない今後の人生を送ってもらうことを願うしかない。



この先いったいどおすれば!?

2004-07-25 10:22:45 | 男の気持ち
今日も先日とあわせて休みをもらった。
先日は何も出来なかった。
長男、次男は、約束どおり、金曜日の夜から彼女の両親のところに預けている。
これだけでも大分助かる。ここ最近は、行ってしまうととても寂しかったが、今回は別だ。
朝から保育園の支度もしなければならなかったが、どうでも良かったので、前日の荷物のまま行かせてしまった。お弁当のご飯どうしよう。炊くの忘れた。レトルトのご飯なんて買い置きしていないし、今から炊いて間に合うかなー。とりあえず炊くことにしたが、よく考えると今日は土曜日だ。
全て給食だからご飯はいらない日だ。
無駄な労力を使ってしまった。
保育園3人組を預けたが帰り際に次女が熱が少し高いみたいですと言われてしまった。
結局次女は預けられなかった。
今日は、家の家電品を少し買い換えようと思っていたが無理そうだ。
そのまま帰ろうと思ったが、何故か急に彼女のいる町へ向かってしまった。
土曜日のこの時間、さすがに道もすいている。
ナビの到着時間の半分で着いてしまった。
思ったほど遠くではないなー。
これなら毎日でも来れるなー。
ちょっと待て、もしかしてストーカーになりかけているのか?
別に彼女を見に来たわけではない。
先日の話でも色々話をしてくれたので、
彼女の周りの環境が少し知りたかっただけだ。
まずは子供たちが行った公園。
これはびっくりだな。
すごく整備された立派な公園だ。
私が知っている公園では一番良い感じだ。
公園の近くに川もある。飛び込もうとした川はこの川か?
両岸が遊歩道となっており、これもまた見事に整備されている。
こんな川に飛び込んでも大怪我するぐらいで死ねないぞー。
こんな川でそんな事をしたら本当に大迷惑な事だ。
あの店この店あるなー。
話に出てきた物全て当てはまる。
精神状態が正常ならこんなに環境のいい場所はなかなか無いと思う。
10年前に彼女に案内された時とは全く変わってしまっている。
でも例の店はそのままだ。さすがにこの時間ではまだ始まっていない。
そう言えば熱のある次女を乗せていたのを忘れていた。
最低だ。やはりどうかしてしまっている。ふと見るとぐっすり眠っていた。
これまた彼女の言っていた薬局により、風邪薬とイオン飲料を買ってとりあえず飲ませた。
この時点では、熱も下がっていた。
こんなことを何時までもしていられないので早々に引き上げた。
帰りはナビの到着時間の1.5倍掛かってしまった。やはり遠いかな。
あいつは良い環境の中にいて幸せだなーなんて思いながら早く帰って掃除、洗濯をしなければと思った。
ちょっとした気分転換になった。

結構気合が入ったので、大分片付いたし、綺麗になった。自己満足。
午後5時半保育園組みを迎えに行って、実家で晩御飯をもらい、帰宅した。
今晩はゆっくり出来そうだと思っていた所にチャイムが。
今月は新聞の集金早いなーと思いながら財布を持って出ると彼女がそこに立っていた。

今あなたの両親の所に行って、謝って来たけど許してもらえなかった。

泣きながら言っている。

今までみたいに一緒に暮らしたい。
でも分かってもらえなかった。
これでもうどうする事も出来ないから、子供たちのことを宜しくお願いします。
どうして良いか分からないからこのまま帰って車を返したら、この場所も直ぐ離れて誰も知らないところに行きます。

お前自分の両親と相談したのか?
またお前の自分勝手な感情のままに行動に出たんだろ。

いきなりノックアウト負けでそれで終わりでいいのか?
1回けられたぐらいでそんなに簡単に子供を諦められるのか?

もうどうでもいいから。
もう連絡もしないし、子供に会いたいなんてことも言わないから。
と言って走り去ってしまった。

私は追いかけ引き止めたが、
彼女はもう半狂乱になっていた。
それ以上止めることは出来なかった。

ん!何か変だな?
何か俺自身彼女を引きとめようとしている。
いったい何なんだろう。
やはりこの先5人の子供を育てて行く事への不安からきているのであろうか?

すぐさま実家に確認の電話をした。
私の親父が相当きつく言ったそうだ。

彼女からしてみれば、私の母親とはうまく行ってなかったが、父親とはそれほどでもなかったと思っていたので、きつく言われて相当こたえた様だ。
彼女は弁解する事もろくに出来なかったようだ。

FMH計画もばらしてしまった様だ。

電話を切り、しばらくすると電話が鳴った。
泊まりに行っている長男と次男からと思い、もしもしーと明るい感じで対応したところ、彼女からであった。

さっきはもう何も考えられなかったからここで話を付けて最後にしたいと思う。

そう言った。
色々話をしてくれた。
私が少し見ないうちに三男がすごく成長してしまっていること。
とても辛いと言っている。

この時期の子供は成長が早いから、少しでも早く戻って今までの分を償ってあげたかった。
でももう私は必要無いと言われてしまった。

こんな事ならこの間子供達と会わないほうが良かった。
公園で写真も一杯撮ったけど現像しないで処分するから。

あいつに写真とってもらったんだろ?
一瞬黙って、破ったんだねといった。

俺が無理やり聞きだしたんだから子供を恨むな。

写真撮るにしたって1人じゃだめだし、ご飯もそうだろ。
お前の気持も分かってるから別に何とも思ってないから。
それに子供達もすごく楽しかったと言っていたし。

とてもまずい雰囲気だったのでとりあえず落ち着くようになだめた。
とりあえず一人でじゃなく、お父さんや妹にちゃんと説明、相談して援助してもらうならして貰うで今の自分の環境を変えろよ!

そんなこと出来る訳無いじゃない!
もう○○さんのところでお世話になるのも限界だからこのまま帰って荷物をまとめて直ぐに出るから。

行く当ても無いのにどうするんだ?

もう私に構わないで。
もうだめなんだから。

なんかまずい雰囲気だ。
このままだと直ぐにでも自殺してしまいそうな精神状態だ。
どうしたら良いものか?
とりあえず、

なりふり構わずお父さんに相談してみろ。
お前は何時も自分勝手に周りのことも気にしないで全てを仕切ってしまう。
それがお前の悪いところだ。
全て自分ひとりで抱え込んでしまう。
その結果、私に当たったり、子供たちに当たったりするんじゃないのか?
一人で考え込んでもどうにもならないんだから。

そんな事分かってるけどどうする事も出来ないよー。
もうどうしようもないんだから。
これから先子供たちに何もしてあげられないけど、
彼方がその分をしっかり見てあげて。

馬鹿いうな!
お前は本当に自分勝手だな。
今の俺に5人もまともに育てられると思うのか?
最後の最後に私の本音が出てしまった。

でもどうする事も出来ないから後のこと宜しくお願いします。

そう言って電話は切れた。
終始涙声で話をしていた。
どうしたら良いのだろう。
今すぐにでも彼女のところへ行ってもう少しなだめたいが、子供を置いていくわけにも行かないし、こんな時間に連れて行くわけにも行かない。
あくまでも別の場所でならと言っていたので今のままの彼女に戻って来いなんて事は絶対に言えないし。
この夜は一睡も出来なかった。

もう連絡もしないし、居場所も教えないなんて言っていたがこの先彼女はどうするのであろう。
なんだかんだ言いながら、結局彼女から連絡があって話をすると結構楽しかったりしていた。
他の人と話をするよりずっと楽しい。嬉しい。
まだまだ彼女に依存している部分が全く拭い去られていない。
困ったなー。本当にどうしよう。
いい年した大人がなにやってんだか本当に情けない。

彼女が先ほど置いていった物。
風邪薬、歯ブラシ、かゆみ止めクリーム、お尻拭き。
たった1日しか居なかったけど家の中をよく観察していた。
調べれば風邪薬ももう切れていたし、歯ブラシも毛先が開いている。
やはり気にしてくれている。

前回の日記とこの日記も妹夫婦も見ていると思うから月曜日怒られるかな。




悪魔再来!もう何も信じられない。

2004-07-24 01:19:46 | 男の気持ち
ここ2~3日で何ともいえない複雑な思いをしてしまった。
今後立ち直るには相当掛かりそうだ。

先々日の夜悪魔が来た。
もちろん無視だ。何度も何度もチャイムを鳴らす。
1時間程このようなことが続いていた。
裏に回り窓を叩く。

もうやめてくれ。

心の中で何度も叫んだ。

ここのところの暑さで数箇所窓は開けていたが、普通なら入ってこられないので構わないと思っていると、そこから中を覗き込んで様子を伺っているようだった。
たまたま居間のテレビを付けたまま、みんな寝室で寝てしまっていたので、悪魔は、私がテレビを見ていて起きていたと思い、何か話しかけているようであったが、そんな私も子供たちと寝てしまっていたので、状況が良く分からなかった。
しばらくしてチャイム攻撃が終わり帰ったと思いようやく寝ようかとうとうとし始めたところに肩を叩く感触、また子供がまとわりついてきているのだろうと気にしないでいたが、また叩く。

ふと見上げると悪魔が。

本当にこんな泥棒みたいな事をして御免なさい。
当分休みがもらえそうに無いから、今日こうするしか他に無かった。
少し話がしたい。

ここまでするくらいだから重大な事なのだろうと思い、了承した。

悪魔はいたって冷静であった。

今の自分の状況、日々の苦悩、これから先の自分の事。
今の自分と、相手との関係。
どこまでが本当か分からないが、いろいろと話をしてくれた。

私はもう時間も遅いので、外にいる相手に悪いだろうと早々引き上げさせようとその事を告げると、
まだ勘違いしているみたいだから外を見てよと。
窓の外には車がある。でも人影は無い。
休みをもらって嘘を付いて車を借りてきたと言っている。
でも相手も恐らくここに来ている事は分かっていると思う。

そう答えた。

前回の時もそう。

この事は、私も少し勘違いしていたようだ。

今は、したい仕事も見つからないし、お金も大変になるし、いる場所も無いので仕方なく、仕事、住む場所も従業員として扱ってもらい世話になっている。もちろん住んでいる場所も違うし、日々の生活も完全に別だと言っている。
ただ世話を見てもらっているから好き勝手に自由にすることが今は出来ない。
本当に良くしてくれる親切な人。
別に彼方の思っているような事は今は全くない。

今の2人の関係を説明した。

本当に馬鹿なことをしてしまった。
でもあの時は、どうにもならなかった。
あのまま収まったとしてもこんなことの繰り返しにしかならなかったと思う。

子供たちも休みにはいり、自分の周りにも常に子供たちと同年齢の子供が目に付き、どうにもこら

え切れなくなってしまった。

日々何も考えられない状態でただ言われたことを淡々とこなすだけで、少しでも気が緩むともうどでもいい感じで、話しかけないでという状況、近くに川があり、何度も飛び込もうと思った。
仕事でもよくこちらの方に来ることがあるが、向かってくるときは、とても気分が晴れ晴れしい反面、帰りは、その反動ですごく落ち込んでしまう。
日々家庭的な事を殆どしていないので、すごく日々何をして過ごせばよいか分からない。
仕事も屋外が多いのでこんなに黒くなっちゃった。

言われてみれば色白の彼女の両腕が袖下から大分焼けてしまっている。
大分やつれて色気も何も無い感じだ。

俺も大分痩せちゃったよー!

うん。この間来た時も思ったけど変わったね。

お互い様だなー。

長野の○○○○でも行きたいなー。でも仕事休めそうに無いからだめだなー。

急に彼女が言い出した。

俺も子供を連れて行きたいと思ってたけど仕事が休めないから行けないなー。

偶然場所が一致していた。
そもそもこの場所は、2人で始めて行ったところだ。
何も無ければ今年予約を入れて皆で行こうと思っていた。

少しの間沈黙となってしまった。


まだまだ沢山あるが、私と同様辛い思いをしているようだ。
互いに今の状況を笑いも含め、いろいろと話をした。
しかし私が一歩踏み込んで真相を探ろうとするとやはり感情的になり、今までと何の代わりの無いことが分かった。


私久しぶりにこんなに話をしたよ!
なんだかこうしていると嘘みたいな感じ。

俺もそうだよ。
何て言いながらそろそろ来るなと思っているとやはり子供のことだ。
それと、今後のこと。
今後のことは、今のこの場所で一緒に戻るのは、事情が知られているので絶対に嫌だから、
自分の両親に、援助してもらい、別の所でなら考えもあると。

彼方がすべてを捨て来てくれるのなら今すぐにでも戻れると。

でも彼女は自分でも判っていると思うが、今自分が本当に求めている物は、子供たち。
私はとりあえず必要ない存在だ。
彼女にしてみれば、同時に2つの物を失っている。
子供と私。どう考えても優先順位は子供である。
私からすれば失った物は1つ私が彼女を望んでいるか、そうでないかは、今現在の私にははっきり言って分からない。

相変わらず自己中心の考えの持ち主だ。
今の私にそんなことが出来るわけもない。
何を考えているのか?
それは出来ないとはっきり答えた。

こどもの事にしてみればこの約50日間の間、三男には、1度も会っていない。
色々聞いてくる。

明日1日、子供たち全員と居させて貰えないかな。

こればかりは彼女の気持を考えると断るのもかわいそうだし、今の精神状態なら、大丈夫と思い、
何とか都合をつけることにした。

寝ている子供たちの前で公園で遊んで写真もいっぱいとろうね!

涙ぐみながら言っている。

代わりに少しかたずけもして行くと言った。

車も貸して欲しいと。

色々話をしているうちにあっという間に午前4時ぐらいになってしまった。
朝ご飯は、私が作るからと言って、冷蔵庫の中を確認して、ちょっと買い物してくるからもう休ん

でいていいよ!と言い買い物に出掛けた。

なーんか本当に今現在の状況が嘘のようで、以前のような感覚に引きずり込まれそうであった。
朝起きて、子供たちがビックリしていた。次女は、殆ど忘れているようであった。
長男、次男は喜んでいいのか、どうしていいのか複雑な表情をしていたが、
私がお母ちゃんがご飯作ってくれたから早く食べなと言うと、
少しずつではあるが嬉しそうな表情を見せ始めた。
子供が好きそうなカレーだ、とりあえず皆で食べた。
私もとりあえず食べた。
久しぶりだけど何も感じないなー。
相変わらず何かと余分に勧めてくる。


実家の両親、保育園、幼稚園にも嘘をつき、子供全員、このとき本当の親子が全て揃った。

三男を手渡した瞬間、彼女は今まで抑えていた感情が一気にあふれ出てしまったようだ。
すごく泣きながら3男を抱きしめている。
三男の頭が涙でびしょぬれだ。
相当我慢していたらしい。

こういう彼女を見ているのも辛いので、宜しく頼むと言って私は仕事へ出掛けた。

夕刻、保育園の帰りと時間を合わせ、自宅に迎えにいった。
一瞬脳裏に連れて行かれてしまって誰もいなかったら!
と思っていたが大丈夫であった。
子供たちもついさっき帰ってきたばかりのようだった。

でも何か雰囲気が違うなーと変な感覚が私にはあった。
三男を何事も無かったかのように、両親の元に預け、長女、次女と共に晩御飯を食べ、早めに自宅に帰った。
彼女の方は、約束通り、子供たちの服などの仕分けをしていてくれた。
でも何だか、昨晩とは大分雰囲気が違っている。
三男とお別れをしてしまったことで、落ち込んでしまっているのかとその時には思っていた。
子供たちを寝かせつけ、かたずけもほぼ終わり、彼女も家を出る時が来た。
このときには気丈に振舞っていた。
最後に私に向かって、私の気持は昨日言ったとおりだから、ここには戻って来れない。
せめて子供の親権を譲ってもらえないか?と

何馬鹿なことを言うのかと思った。先日もそのことを少し言っていたが、
私は、もし今まで通り一緒に暮らしたいなら、自分の両親にもお願いし、よく話し合って、私、私の両親、兄弟、その他色々に全て謝罪し、周りから白い目で見られようとも、誰から何を言われても耐えられるだけの覚悟を決めない限りどんなことをしても絶対に不可能だから。

と伝えるとやはり泣いていた。
私もそんな彼女を見て思わず泣いてしまった。
最後に、彼女も今の場所で何時までいるか分からないけどしばらくはどうすることも出来ないのであの場所で頑張るから、何か伝えたいことがあれば、手紙でも下さい。
なんて言っている。

私も私で、
子供たちも本当に嬉しそうだったから、もしまた休みがもらえるんだったら、たまには子供たちに会いに来ても構わないから。
なんて言ってしまった。
こんな感情の高ぶってしまった彼女を見送るのがすごく辛かった。


だが翌日である。
何気に長男に昨日どこの公園に遊びに行ったんだと聞くと、
困った顔をしている。
口止めされているようだ。

ママには言わないから言ってごらん。

するとママが今住んでいるところの近くの公園で、おじちゃんと色々遊んでもらったり、ご飯食べ行ったりしたと。

あいつこんな事をしていたのか!
どんなおじちゃんだったと聞くととっても優しいおじちゃんで顔もしわだらけだよ!

ずっと一緒にいたの?

うん。
おじちゃんの店で色々見せてもらったり、公園行って写真とってもらったり、ご飯食べ行ったりして一緒だったよ。

何を考えているのかあの馬鹿は。
子供たちを会わせて全て面倒をみてもらうようお願いするつもりでいるのか?
なんで俺が一番嫌うような事を平気でするのか?
本当に頭に来る。
いてもたっても居られない。
この気持をどうすればいいのだろう?

もう少し聞いてみる。

一緒に車で行ったの?

違うよ、おじちゃんは小さいトラックだったよ。
なぜ乗れるのにわざわざ別車で移動したのか?
ちょっと不思議だ。

おじちゃんと一緒に写真とった?

おじちゃんは皆の写真を撮ってくれたよ。一緒に写ったかどうかは分からない。

ウーンなんか奥が深い。
あれだけの子供を引き連れて近場の公園では、万が一知っている人に見られるかもしれないし、
ましてや自分も含め、全員で写真をとるにしても1人では出来ないし、食事だってどうする事も出来ないであろうから彼女にしてみれば無理にお願いをしたのかもしれない。

たしかに彼女は口止めすることが好きなようだ。
今回の事も両親には伝えないでいて欲しいといった。
しかし彼女の行動、考えは、相変わらず分からない。
今現在も自分勝手、やはり彼女は一生治らない病なのだろうか?
冒頭から彼女を悪魔と表現したのはこの事が分かったからである。

はっきり言って、この件でまた人間不信になってしまいそうだ。
彼女一人のために、他の人全てを信じられなくなる。
困ったものだ。
結局今回もまた私は彼女に騙されたようなものだ。

しかしながら、私も彼女を騙している。
俺はずっとここに住み続けるしかないと。
FMH計画をまだ彼女は知らない。
この計画があるから彼女は絶対に戻ってこられない。
この計画が完了すれば、彼女は子供たちにもまず会えない。
連絡を取ることさえ難しくなると思う。
彼女の両親も連絡がとりづらくなるであろうから、自然と疎遠になれる。
こんなことでしか仕返しが出来ないが、連絡が取れなくなった時点で、彼女も人から騙される事がどんなに辛い事か分かってもらいたい。
子供たちに会いたいならそこからが彼女の本当の苦悩の始まりとなり、反省もしてくれるだろうと願うしかほかない。


現在コメントに対してとても返答できる状態ではありません。
本当に申し訳ありません。







やられた!

2004-07-11 23:30:13 | 男の気持ち
あいつに昨晩やられてしまった。
あいつの荷物などあるはずが無い。
今朝になってよく見ると子供の写真類がごっそり、半分以上。
それと出産時にかかわっていた物5人分全て。
(明細書、胎児ビデオ、へその緒など)
結構大量だ。
少しずつ玄関に持って行った様なので私もきずかなかったが本当に大量である。
写真のネガ、現像前のフイルム6本等もだ。

子供が朝テレビを見ていて写真が無いと言っている。
確かに無い。ディズニーの結構ごつい額に入った写真がこの額ごと2セットと、
個々に生まれた時の写真が入れてある小さな飾りこれも無い。残っているのはたいした物は無い。
これは私もかたずけようと思っていた物だったが写真は残しておきたい物だったので焦ってしまった。
子供には、ほこりがいっぱいになっちゃうからかたずけたんだよ。
と言ってごまかしたが、ここまでやっていたとは気がつかなかった。

私の許可も無く、これほど大量に子供のものを持って行ってしまったことは、窃盗になるのではないか?

よくよく考えると、私には、今現在の子供たちがいる。
彼女には何も無い。
でもはっきり言って彼女がすべてを捨てて出て行ったようなもの。
今頃になってずいぶん寂しい思いをしているのであろうか?
それにしても気持悪いやつだ。

相手にせよ、夜な夜な子供のことを思ってメソメソしているやつと一緒。
今度はそれに輪をかけて子供の写真など飾るつもりなのか。
相手も私同様、相当包容力のある人間だ。
気の毒だ。

そんな悠長な事は言っていられない。
どうしたものか。
私はこれ以上、彼女とは関わりたくない。
しかし今後の子供の為に返してもらいたい。
とりあえず彼女のお父さんに知らせておこう。


そう言えば、今週は、彼女の両親から電話も何も来ていないがお母さんの具合はどうなんだろう。
連絡があればあったで結構気を使って嫌な思いもしているが、連絡が無ければ無いでまた逆に心配してしまう。

この件がおきてからなんだか体調が良くなっている。
おかしなことだが、腹立たしくなる事で少し気の抜けていた部分が刺激され今までの緊張感、責任感が戻った為だろうと思う。

この腹立たしさは、文面にも表れていると思う。
この感情があふれ出て、子供たちに伝わらないようにしなければ。


今の子供たちには、怒りの感情は無用の長物だから。