パパは必死に頑張ってるよ!!

人がうらやむ父子家庭目指す5児の子持ちオヤジの日記。
男の気持ち。

最悪な卒園式。

2007-03-28 20:31:27 | 日常生活
先週保育園の卒園式がありました。
長女にとっては保育園最後の行事。

当日朝起きて体だるー。
熱を測ると39.5℃。
よりによってこんな日に。
でも長女でなくて良かったー。
今日の準備は先日用意していたので問題なし。
でも式の時間持ちこたえられるかなー?
一抹の不安を抱えもう時間が迫ってきたので保育園に向かいました。
この時点でもうフラフラです。
保育園につくと入り口で先生たちがみんなでお祝いの言葉をかけてくれます。
父ちゃんはそれどころではありません。
ある先生が、

もしかして具合悪い?

ええ、ちょっと熱がありまして。

大丈夫ですか?

多分。
車で休んでてもいいですかー?

もう式が始まりますから駄目です。

そして地獄の式が始まります。
本来なら感動の卒園式のはずですが、
もう感動なんで物はどこかに飛んでしまってます。
近くの子供からは○○ちゃんのお父さんもう泣いてるよー。
なんて言われてしまいましたがもうフラフラで目がうるうるしてたんですねー。
呼吸は荒くなるし、頭は痛くなるし。
でも下痢とか吐き気じゃなくて良かったです。
約2時間の式が終わり、帰り際にある先生からもうお父さん見てたらすごく泣けちゃいましたよ。
もうすごく感動しちゃいました。

いや、違うんですよ。
もう気分悪くてそれどころじゃ無いんですよ。
今にも倒れそうで。
父ちゃんが泣くのは3男が卒園する時ですからまだまだ先ですよ。

えーっ。
そうだったんですか。
そう言えばずっと下向いてましたもんね。
無理しないでくださいね。

はい。

と言う事で本来はこのあと先生、父兄を交えた食事会があったのですがそれどころではなかったので、
早々に帰りました。
長女にとっては遠くに行ってしまう友達とは最後の日だったのにとても残念な事をしてしまいました。
この食事会も結構楽しみにしてたんだけど。

全てにおいて最悪な1日でした。

今現在ぜっ不調状態が続いています。
平熱に戻りません。
あと頭痛。
もう5日も経つのに。
病院行かないと無理かなー。
市販の解熱剤飲んでも1度しか熱下がらないし。
1度下がっても37度台だから結構つらい。
でもなれとは恐ろしい物で37度台になるとすごく楽になるんです。
それで仕事し始めてしばらくするとだんだん寒くなってくるんです。
1人でストーブ抱え込んでガタガタ震えながら様子を見て仕事して。
こうなってくると38度代後半です。
頭もズキズキ。
明日朝には治ってくれると良いけれど。




もう1年やりたかったかなー!?

2007-03-22 21:30:37 | 日常生活
先日、子ども会の最終行事の6年生を送る会と新1年生を迎える会を行いました。
数日前に渡された会の資料中に進行の時間つぶしのクイズの司会として指名されていました。
いやー人前で話するのなんて緊張しちゃうじゃないですか。
相手は子供だから良いんですがこういう人前で話するのがめっぽう苦手なオヤジはすごーく困りましたよ。
何で俺がやるんだよー。裏方に回してくれってば。と言ってもいい歳した大人がごねるわけにも行かないですし。
本来性格的に聞き上手だが話し下手。
でも私より上手が居るんですねー。
支部長さんなんです。
すごく人は良いですし物腰も良いのですが人前で話をするのがものすごく駄目なんですね。
もう聞こえるか聞こえないかの境目のような声でおどおどしてるような。
何時も途中で副支部長さんが代弁となってしまうくらいの話し方。
今日は子供達たくさん前にして大丈夫かなーと皆心配してましたがすごく頑張って進行してくれました。
これを見たらこのオヤジも頑張らないわけには行かないでしょ。
何時までも心病んで落ち込んでる場合じゃありませんし、子供達もこの日を楽しみにしていたわけだし、
しらけさせるわけにも行かないし。
それに6年生にとっては最後になるお楽しみ会だし。

イッチョやっちゃうよー。

さーこれから皆にちょっとしたクイズをやってもらいたいんだけどイイかなー!?

クイズは既に用意されていたのでこれを進めるのみなのでいかに子供達をしらけさせないようにするかです。
進めるにつれて自分があるかたがたを真似て話をしているのが分かった。
そう保育園の先生方だ。
幼稚園じゃなく保育園だ。
いやー知らないうちに洗脳されていたー。

自分でも笑っちゃうくらいテレビの幼児番組の司会をしている人のような話口調。
最初こういう話し方を始めて保育園で聞いたときいい大人が良くやってられるよなーなんて思いましたが、
慣れてくるととても子供に優しい話し方だと気付いたんです。
幼稚園や、小学校の先生もこういう話し方をする人は居なかった。
大人相手にこういう話し方をするとすごく恥ずかしいですが子供相手だと実に子供達が言う事をよく聞いてくれる。
おかげですごーくたのしてクイズが出来ました。
俺って結構しゃべれるじゃん。
ちょっとビックリ。
他の世話人さんからも○○さん上手いですねー何て言われてしまって。
で次に子供達の一番のお楽しみのビンゴです。
司会誰?えっ俺?
あークイズだけかと思ったらビンゴもこのオヤジ担当じゃねーか。
全く見てなかった。
えーとビンゴを盛り上げるにはと・・・。
たかがビンゴじゃねーか。
数字だけ言ってりゃ盛り上がるからとっとと始めちゃいましょう。
クイズの続きで同じように進めていきます。
でもなんだかさっきとは違うんだなー。
楽しさは同じなんだけどビンゴが変。
もうリーチが出てもおかしくないのに誰もリーチにならない。
途中で出た番号をもう一度確認してもらって低学年の子のものを高学年さんに見てもらってるのに誰一人としてまだ。
それから数回後ようやくリーチ。
それからまた数回後にリーチがチラホラ。
良くあるビンゴならもうビンゴが出ていてもおかしくないのだが誰だガラガラやってるのは。
支部長さん。みんなのカードの数字出してくださいよー。
良く見るとカードの数字より大きい数字がある。
って事は当然余計な数字が出ていてしかもその数字の位がものの見事に出ている。
おかしいはずです。急遽余計な数字を除いて再開したとたんさっきまでの子供達の不満そうな顔つきが一変、
とても楽しいビンゴゲームが出来ました。
こちらで用意したプレゼントをビンゴした順に選んでもらって最後の子まで喜んで景品を受け取ってもらえました。
昨年より予算が少なくて一人当たりの景品の額が低くて昨年並みまでは出来ませんでしたがとても子供達が喜びそうな物を他の世話人さんが用意していてくれました。


とても楽しい会も終わり、帰り際に他の世話人さんたちと最後の挨拶。
やっと終わりましたねー。
ご苦労様でした。
など等。

最初は全く知らないものどうし。
こんなで子ども会の行事大丈夫?なんて思ってましたが皆大人なんですね。
決めた事はしっかりやる。
皆子供達のために頑張りましたよ。
最初はめんどくさいなーなんて思ってましたが今となってみれば子供達との良い思い出です。
このメンバーならこのまま続けても良いかなーなんて思ったりもします。
今回のメンバーはとてもよい方ばかりで本当に良かったです。
班の子供が少ないし、だけどうちは子供多いから1年おきに回ってくるので次も良い方々と運営できたらと思います。
でも次のときは副支部長が割り当てられてるからそれだけは勘弁してもらおう。

やっと大役を終えた所ですがまだまだ忙しいんです。
仕事はもちろん、今週末は保育園の卒園式。4月になれば入学式。
何で1年の始まりが1月なのにその他色々4月からなんだ?
休みも名前付けや新学期の準備で遊んでられません。
もう少しの辛抱だ。







心はまだ病んでいる。

2007-03-16 20:55:53 | 男の気持ち
もうすっかり大丈夫だと思っていた自分がそうでないことが分かった。
保育園に子供を送りその帰り道での事。
父ちゃんは良く対向車の車やドライバーさんを良く見る。
たまに知り合いとすれ違ったり、かわいいお姉ちゃんだったり。
今日も何時ものように走っていると前から1台の対向車。
何気に見ると瞬時にフリーズした。
心拍数かなり上がったと思う。
もう少しで信号待ちの前方の車に追突する所だった。

悪魔だ。
正確には悪魔ではないがそっくりなのである。
ビックリするくらい似ている。
すれ違いざまのほんの一瞬ではあるがこの程度で自分がおかしくなる。
車のナンバーは地元ナンバーなので違うし、しいていえば若い感じだった。
ぞっとする感じ。他の事ではけっしておこらない症状。
何でこんなになるのか不思議だ。
それだけ心の奥底に負った傷は大きく、
表を物や普段の生活の中で癒してくれる物事と言う絆創膏を貼っただけで中は全く完治していない状態だ。

こんなでもし本当に悪魔が子供に合わせてくれとか言ってきたらどうなっちゃうのかなー?
平静を装う事なんてこの状態じゃ絶対に無理だ。
4月からは長女も小学校だから
この先またあのおせっかいババーが小学校の帰り道でまちぶせ、連れ去り何てことおきなければいいのだが。
また余計な心配事が増えてしまった。

でも悪魔は長女を見ても大分代わっちゃったから分からないかな?
そんな分けないか。




お弁当のプレッシャー。

2007-03-14 23:42:06 | 日常生活
今日は保育園でお別れ遠足がありました。
久しぶりにお弁当を気合い入れて作ってみました。
その理由はスケ番先生の一言。


パパさーお弁当上手だよねー。


またまたー。大した事ないですよ。


でも玉子焼きとか完璧じゃない。
ここだけの話よそより全然上手く出来てるよー。


そんな大げさな。


明日は唐揚ちゃんと入れておいてくださいねー。


明日のお弁当は唐揚予定してないんですけど。


だめだめ絶対!!


と言う訳で予定外の唐揚も作っちゃいました。
唐揚が予定外というのは揚げるのがめんどくさいから。
どうも父ちゃんは揚げ物が苦手。
揚げるのは良いけど後片付けが嫌。
で今回メインはハンバーグ。
市販お弁当用冷食じゃないですよ。
ちゃんと挽肉から。
幼児用お弁当だと大きさがちょうど良いのがないからミッキーの形のちっちゃいの焼きました。
唐揚もちっちゃく。
でもってピーマンもついでに3色、ポテトも揚げちゃいました。
玉子焼き焼いて鶉の卵と牛肉を甘く煮て、ブロッコリー茹でてミニトマトとイチゴ。
飾りっけがないのでキャラクターウインナー。
あとは個人的に好きなお弁当用冷食のかぼちゃコロッケとカレー入りコロッケを半分ずつ。
おにぎりは卵ふりかけ混ぜて海苔まいてちっゃく少し硬めに。
これを3人分。

次男が幼稚園のとき1年間ほぼ毎日お弁当作っていたかいがありました。
当時は皆お弁当で中にはものすごく凝ったカワイイお弁当を作ってくる方も居てお弁当のたび
子供が嫌な思いをしないようにせめて品数だけは多くとてあげようと思っていたことが
今なおたまに作るお弁当に影響している。
でも保育園だとどのお母さんもお弁当なんてたまにしか作らないから先生の言う事も分かるような気がする。
お弁当作りが上手というわけではないが、おかずの種類は1番だと思っています。
今日のお弁当もこれでもかーって具合に出来ました。

で先生、こんなもんでいかかでしょうか?




ついに出た出たインフルエンザ!!

2007-03-12 22:03:50 | 日常生活
いやーついに家にも嫌な物が来てしまいました。
何でこの忙しい時期に。
先日夜から次男が39.3℃の熱を出してしまい、一晩ずっとこの熱が続き今朝一番で病院で診てもらうとインフルエンザのA型と診断されました。
先日の昼間はなんともなかったのですが。
先週長男が熱を出し、3日ほど学校を休んだのですが、もしかしたら長男もインフルエンザだったのかもしれません。
長男は大丈夫と言っていたので病院で診てもらわなかったのですがもしかしたら・・・。
来週末には保育園の卒園式があるし長女だけはかかってもらいたくないな。
というか他3人にも絶対移っちゃうのかな?
来月半ばまでの特急の仕事が入ってるからあまり子供にかまってられないし。
それでなくても卒園式、入学式、その他保育園、小学校に行く用事で仕事抜けなければならないのに。
また夜に仕事するしかないのかな。
ってもし自分に移ってしまったらどうしようもなくなってしまうのですが。
せめて自分がかからないことを願うばかりです。
あーでもなんだか頭痛い。
偏頭痛ってやつですか。
普通の頭痛じゃないんだよね。
変な病気じゃなきゃ良いんだけど。

明日目が覚めなかったら・・・。
明日の準備だけして早く寝よーっと。

子供会世話人新旧顔合わせ会。

2007-03-11 10:25:38 | 日常生活
やーっと終わった。
子ども会の世話人。
まだ完全に終わりではないが昨夜は次年度の世話人さんと食事会を兼ねて顔合わせだ。
なーんでおばさんたちと一緒に飯食わなきゃならんのじゃ。
明らかに保育園の関係とは年齢層が違う。
って自分も人の事言えないんですが。
でも本年度の世話人さん方ご苦労様でした。
思い返せば今年の子ども会は今までよりちょっと忙しい感じでしたが楽しく過ごせたと思います。
支部長さんは日系パラグアイ人でも見た目はそのまま日本人なんですけど。
もう日本に10数年居て帰化している。
唯一の男性で話をしていて最初は知らなかったからなんだかはっきりしない人だなーと思っていたけど納得である。
副支部長さんは派遣の現場事務をしているとてもてきぱきしている方。
お知らせや連絡事項はこの方が全て作ってくれる。
それも仕事中に会社のパソコンとかコピーとか使いまくって。
こういう方が居るととても助かります。
支部長さんがはっきりしない分全て仕切ってくれます。
現場が完成しちゃうから次の仕事探さなきゃなんて簡単に言っていたけどこの人本当にすごいなー。
大手ゼネコンの現場事務。
色々な会社で事務してる。
職場が変わっても全く平気なんだ。
毎回自分で作ったエクセルの表を持ち込んで仕事しているそうだ。
たいがい使いにくい表になっているので全て自分の物に変えてもらうそうだ。
彼女曰く事務しか出来ないから。
他の方のほうがすごいですよ。
○○ちゃんちなんてあちこちの現場作業でしょ。
私体持たないよー。

うーん。
最近資格とって運搬の方にしてもらったんだよー。
現場はやっぱり男性でしょ。


いやーよその奥方殿はマジ仕事してる。
正直今のオヤジよりも仕事してるんじゃないかな?
でもあとのせりふが

女だから体壊したり嫌になったら辞めちゃえば良いんだけど。
それに比べると男の人は辞められないから一生大変だよねー。

イヤーそろそろこっちに話が振られるなー。
やっぱり来たよー。
でも家事もこなして仕事してるお母さんのがすごいですよー。

でも○○さんちお父さん全部やってるんでしょ?

まーそうなんですけどね。

ってな事から始まりみんな気になっているようなのでここで愚痴っちゃいました。
そして自分の虫の居所の悪い時子供にあたっちゃいけないよって。
でも皆ビックリしてたなー。
中には5人子供居るなんて知らない方も居て。
一番下の子が6ヶ月の時からですよーって言ったら信じられないような顔してた。
次男の同級生のお母さんがでも今幸せなんじゃないですかー?
○○君何時もニコニコ明るくて元気じゃないですか。
あの顔見ちゃうと今の話聞いてて本当に良かったと思いますよって言ってくれた。

でも今まで知らなかった人は全く気が付かなかったようだ。
ちょっと裕福な家と思われているようだ。
仕事も何をやってるかも分からないしで何時も家に居て。
家の前には車たくさん止まってて。
1階が工場で中で仕事してるんですよーって言ったらまたまたビックリしてた。
何処から見ても車庫付きの普通の家。
でもそこは車庫じないんだなー。
この中は秘密工場。
別に秘密じゃないけど当初の目的の飛び込みの営業を十分阻止できてます。
皆知らなかったようだ。

そんなこんなであっという間にお開きの時間となりました。
でも今日は色々な話が聞けたなー。
たまにはこういうのも良いかも。


卒園文集その後。

2007-03-05 20:51:37 | 日常生活
本日遅れに遅れ卒園文集のメッセージ提出しました。
内容は生まれた時の事、保育園に通い始めた頃の事、お友達との事、
小学生になったらのお願い、そしてお世話になった先生方への感謝のメッセージ、
仲良しのお友達、良くして頂いたお母さん方への感謝の気持など。
父ちゃん基本的に正直者だから変に飾らず思ったことを素直に書きました。

本日子供を迎えに行って帰ってきてから明日の準備でお弁当箱かたずけて連絡帳何気に見たら、
スケ番先生からお礼のお返事が書かれていました。
その中に

「読んでたら涙出ちゃいました。」

と書いてありました。
自分では特にお涙ちょうだいのつもりで書いたのではないし普通だと思うのですが。
他の人から見るとそうでもないと思いますが、この先生だけは特別かな。
何と言っても一番最初に保育園にお願いに行った時にいた先生だ。
今思うとメチャクチャ恥ずかしいです。
いい歳したおっさんが泣きながら入園手続きしてたんですから。
その時直ぐそばに居たんです。
冷たい視線感じてすごく嫌だった事思い出しました。
でも結果的にはこの先生には子供はもちろんの事、父ちゃん自身もすごくお世話になりました。
冷たい感じてちょっと怖そうな外見。
でも何時も何かしら声をかけてくれていた。
それもメチャメチャ警戒した感じで。
多分最初の頃は変な容姿したチャラオ的変なおっさんみたいに思われていたと思う。

でも実際は違うんだな。
自分で言うのもなんだけど嘘はつけないし、誠実だし。
半年もしないうちにそれに気が付いてくれたんだと思う。
先生、父ちゃんが通い始めの頃の事思い出しちゃったのかな?

先生、父ちゃん今も始めの頃と変わらず頑張ってるかな?
父ちゃん最近は子供も成長してちょっと手抜きの部分もあるけどこれで良いのかな?

など考えつつまだ数年お世話になります。
先はまだまだ長いぞな。

父ちゃんの文集のメッセージ読んで泣ける方他に居るのかなー。
居るとしたら本当にかげながら応援してくれていた人かな。




卒園文集忘れてたー。

2007-03-04 21:15:28 | 日常生活
大分前の保育参観のとき卒園文集に載せる親からのメッセージを書いて
2月末ぐらいまでに持ってきてくださいとお願いされていた。
そんなことすっかり忘れてた。
あと生まれた頃の写真と運動会と発表会の写真。
運動会と発表会の写真はとりあえずあるけど生まれた頃の写真はどうしよう。
何処にしまったか、全部持ってかれてしまっているか、ネガはあると思うけどどれが誰のかさっぱりだ。
今日1日あちこち探して引き出しの中から産婦人科で撮った一枚の赤ちゃんの写真を見つけた。
さてこれが誰なのか?
手がかりはベッドに付けられているプレートに書かれている日にちだ。
悪魔の名前ははっきり読み取れるが月が5なのか6なのか9なのか日が11か12か20か26かさだかでない。
だめもとで拡大コピーしてみる。
何とか読み取れた。
長女ので間違いない。長男、次男の時の病院のベットではないのでこの月は削除で3男のときとも違う。
長女、次女の何れかだが幸い数字が全く違うので長女の物で間違いない。
給料日翌日の日付だ。前日に給料渡してその翌日入院して1週間お金なくて大変だった覚えがある。
この写真は生まれて2~3日の時の物だと思う。
とりあえず良かったー。

でも文集のメッセージどうしよう。
他の方は皆何て書いたんだろう。
今夜中に仕上げねば。