
中々思うように進みませんが、少しずつそれなりの雰囲気になってきました。
バーテープはオマケで頂いた白色のがあったので“染めQ”を使って色を塗りました。(少々、足りなかったみたいなので再度塗り重ねます。)
ブレーキパットとセーフティーレバーも付けました。

フレームポンプは合う長さの物が無かったので、とりあえず新品のポンプと固定クリップを入手して取り付けました。(傷防止に下地シールを貼っています。)

ちょっと気が早いですがダイナモも付けました。

シートピンは新しいクロモリ製の物に換えました。(アップにするとサビが気になりますね。補修せねば!)
先日、スプリンターに付いていたシフトレバー(サンツアーPDL-M)を取付けましたが、頂いた直付けのレバー(↓)を何とか使いたいので外しました。(単にゴムカバー付きのレバーが似合わなかったから。)

右側だけですがラチェット機構があり、そこそこのグレードだとか?(裏側にスリットが斜めに7本入っています。)
現在、ピカピカに磨いてあるので何とか使えるようにしたいです。
