ちゃりんこロードマンと放浪日記

ブリヂストン ロードマンのレストアから、ロードマンと走る放浪日記

GV(グランヴェロ)の刻印の入ったトゥークリップ

2012-10-27 18:50:11 | ブリヂストン GRAND VELO
今日、グランヴェロのペダル(MKS QUILL-2K)にペダル・スピンを取り付けようとした時に、トゥークリップのマークが目に入り『???、どっかで見かけたマークだな?』と暫く気が付きませんでした。



そう、これはグランベロ純正のトゥークリップだったのです。

5年ほど前に入手した物で、ブリヂストン純正パーツの袋に入っていたトゥークリップで、ずっと部品箱に眠っていました。

MKS QUILL-2Kにトゥークリップやペダル・スピンを取り付けるにはバック・プレートが必要な為、バック・プレート付きのこのトゥークリップを引っ張り出したのでした。

取り付ける時に、このマークは目にしていましたが全然気が付きませんでした。

運命のめぐり合わせを感じます。

GRAND VELO (グランヴェロ) 部品構成

2012-10-23 17:06:49 | ブリヂストン GRAND VELO
このグランヴェロは、前所有者がヒルクライム仕様として都内某ショップで仕上げた物です。(ヘッドマークには、グランヴェロのシールは剥がされて、ショップ・オリジナルのシールが貼られています。)


アルミ・フォークは、TANGEかvivaのどちらかだと思います。(ヘッド・パーツはvivaの軽量タイプの物が奢られています。)

ブリヂストン・レイダックにもトライアスロン・モデルとして、クロモリ製フレームにアルミ製フォークを採用したモデルが存在しました。(RDT-xxx)

このグランヴェロも競技用としてフォークをアルミ製に交換したのでしょうか?(真相は、次回お会いした時にでも聞いてみます。)


NITTOドロップハンドル410mm+NITTO65・Crystal10

ロードコンポーネントとしては、シマノのRX100(クランクセット、前後キャリパーブレーキ、前後ディレイラー)に、デュアルコントロールレバーはSORAを使っています。

ハブはシマノ105、リムはAMBROSIO Balanceが使われています。

STIレバーって初めての経験で、ハンドルバーから手を離すことなく変速ができるのは楽で面白いですね~。

ヒルクライム仕様と言うことで、ギヤはフロント(50/39)、リヤ(8S、13-26)に設定されています。

とりあえず街乗り仕様にする為に、LEDヘッドライト/リヤ反射板とベルを取り付け、ペダル(トゥークリップ付き)に換えました。

ブリヂストン GRAND VELO (グランヴェロ)

2012-10-22 20:26:00 | ブリヂストン GRAND VELO
ブリヂストンのロードレーサー“グランヴェロ”



フロント・フォークはアルミ製の物に換えてあります。



近所に、サイクルベースあさひがオープン(先週の18日木曜日)したので、グランヴェロに乗って行って来ました。

店頭には在庫していない商品が欲しかったので、取り寄せになりました。

あっ、サイコンも取り付けなくっちゃ!




サドルバッグサポーターを自作する。

2012-10-16 17:17:23 | ブリヂストン ロードマン RM-703 (1号車)
先日、補修したサドルバッグ(SDB-3)は、やや大型なのでサドルバッグサポーターは必須です。

しかし、ロードマンに合うタイプの物は中々有りません。(vivaは良く折れると言われてるし、日東は66mm以下のバックステーには取り付けできないし、、、)

そこで、得意の自作コーナーです。

用意したのはホームセンターで購入した、7mmのアルミ棒と金属プレート2枚、ネジ類、ゴムチューブです。



サポーターのサイズは、サドルバッグ(SDB-3)に合わせていますので、かなり大きく見えます。

先端は、てこの応用でバックステーにひっかかる感じに加工していますので、ある程度の加重にも耐えられます。(フレームに傷が付かないようにゴムチューブを通しています。)



バッグに合わせて作ったので、ベルトとサポーターの固定位置もバッチリ!

いや~、自作には見えません、、、ねぇ?

ブリヂストン純正 サドルバッグ SDB-3 補修

2012-10-15 20:29:02 | ブリヂストン ロードマン RM-703 (1号車)


本日は、お天気が良かったのでロードマンを乗り出しての買い物です。



先日、入手したサドルバッグを補修する為の小物を探しに行きました。

革ベルトとカシメと工具(カシメ打ち、穴あけ)を買いました。



はい、いきなり完成です。

これくらいは、ちょちょいのちょいですね。