GW中はずっと仕事だったので、今週は7~8日と休みをとりました。
お天気も良かったので、ブラリあてもなくサイクリングです。
途中でGRAND VEROの写真をパチリ!
前回の記事から、色々と変わっています。
先々週、前輪がパンクしたついでにタイヤを前後ともに、パナレーサーのS2に交換して、バーテープ、タイヤともにフレームカラーに合わせました。
駐輪時に立てかけの際、フレームに傷がつかないように黒いスポンジパイプカバーを巻きました。(ちくわ状になっているので、切れ目を入れてベルクロで止めます。)
フロントバッグはデュアルコントロールレバーのシフトケーブルがあるので、小ぶりなモンベルのフロントバッグがピッタリです。
フロントバッグを取り付けた関係で、ライトとサイコンはNITTOの便利ホルダーを使って一段上方にセットしています。
バックミラーも視認性優先でBlackburnの大きめのものを選びました。
撮影中に強風に煽られて倒れてしまい、バックミラーのステー部分が折れてしまいました。(↓後姿の写真では、すでに折れています。)
只今、エポキシパテで補修中です!
サドルバッグもモンベルで、バッグにリヤライトが取り付けできるようになっていますが、忘れてしまったので明るいうちに帰らなければいけませんね。