goo blog サービス終了のお知らせ 

びすたーり趣味の雑記帳

日々の出来事いろいろ。マラソンのこと、愛犬のこと、自転車、登山、グルメなどなど

兵庫神鍋高原マラソン全国大会

2014年06月22日 | マラソン
雨模様の中、無事、完走することができました。淀川市民マラソン以来、7カ月ぶりのレースです。
タイムは2時間15分44秒と別に誇れるほどのタイムではありませんが、とても気持ち良く完走することができました。
走る前から雨が降ってると、とても憂うつな気分になりますが、走り出したらあまり気にならないものですね。


アップダウンが激しいと聞いていたのですが、最近始めたトレランや砂浜トレーニングのおかげなのか、それほど息が上がらずに走れたし、雨で呼吸も楽でした。

次の予定のレースは、まだ決まってませんが、しばらくはダイエットのための朝ランと週末はトレランなどをしていきたいと思います。

それにしても、兵庫県の開催する大会に多いのですが、「全国大会」とか「国際」と名の付くマラソン大会があります。別に地方大会を勝ち進んできた訳でもなく・・何ででしょうね?








コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 能勢妙見口にて | トップ | 新天地 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ちゃんちゃん)
2014-06-22 20:19:47
 あいにくの天気でしたが、気持ちよく完走されたみたいで良かったです。
 練習の成果もしっかりと出ているようで、良かったですね。

 大会名・・・
 兵庫県に限らず、マラソン大会には確かに『全国』とか『国際』とか付く大会が多いですよね。 市民マラソンの大会名には不要だと思うのですが(笑)
返信する
Re:お疲れ様でした (charider55)
2014-06-22 20:55:01
ちゃんちゃんさん
ありがとうございます。

同じコースを2周するのですが、後半のほうが調子が良かったです。同じペースでフルマラソンも走れたらいいんでしょが、そこは、そう簡単にはいかないですよね。

今週は、次回のレースが、神戸マラソンになるよう祈るばかりです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。