goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

初出展報告! 手作り雑貨市 ハンドメイドフェスタ IN JAしおのや・さくら直売所 

2014年09月23日 11時09分21秒 | ハンドメイド
中学生のとき 自習時間になにも説明もないまま「詩を書いて提出するように」とだけ言われ手渡された1枚の「わら半紙」。 ほとんどのクラスメイトは しゃべっていて、まともに書こうとはしていない様子。 僕といえば そもそも作文は苦手で 「絶対に詩を1つでも書いて出さなきゃいけない・・・」というプレッシャーで 独り無言で「わら半紙」とにらめっこしていた。 それから数日後。 . . . 本文を読む

ボンマルシェ100人展 vol.8 IN ろまんちっく村 ② 2014.6.15

2014年06月17日 20時26分38秒 | ハンドメイド
僕にとって ブログは「記録」にすぎない。 勘違いしないでほしい。 このために 撮影をしているのではないことを。 それは 自分への言葉。 過去最少枚数で 「物足りなさ」を僕は感じる。 だが この日、体験したことは いままでではない充実したものだった。 自ら体験することにより その時の状況をリアルに記録できないことが もどかしくも感じるが ハンドメイドに . . . 本文を読む

ボンマルシェ100人展 vol.8 IN ろまんちっく村 ① 2014.6.15

2014年06月16日 20時42分07秒 | ハンドメイド
6月15日は 栃木県民の日。 県内各地で施設の無料開放や 割引き特典があったり イベントも そりゃぁ、もう お祭り騒ぎの日、でありました。 僕は 行きたいイベントが重なりすぎてしまい それでも ここだけは「外せない」イベントはあって 一つにしぼって 出かけてまいりました。 ※ 帰宅後のオチですが 知り合いからメールをいただき 「ゆるきゃら目当てで県庁行ったん . . . 本文を読む

第4回・森のアートフェスタ inサンタヒルズ【2014.6.8】 行きました! その④

2014年06月11日 21時01分20秒 | ハンドメイド
急ぎ足で歩いたつもりが すでに到着して2時間が経過していた。 あの作家さんに逢わなければ・・・ 最後の 本当に一巡目の最後。。。 なじみのシルバーアクセサリー作家 「金木犀とぎんもくせい」さん。 新作。 土星があります。 想像以上に 作るの、大変ですって。 隣にはニャンコもいます。 表情がすべて違くなる。 それが 手作り、という . . . 本文を読む

第4回・森のアートフェスタ inサンタヒルズ【2014.6.8】 行きました! その③

2014年06月10日 21時06分45秒 | ハンドメイド
雨の「森のアートフェスタ」。 ブーステントには雨水侵入防止の白いシートがかぶれている。 だから 遠くからでは そのブースの内容はわからない。 ・・・それどころか 誰のお店かもわからない。 シートに覆われ やや密室状態のブース。 先客がいると そこに食い込むことは、まず難しい。 今回 すべての出店者にお話を聞けなかったのは そんな理由もある。 雨の深緑 . . . 本文を読む