chappy'sつれづれ日記

chappyが趣味のこと、子育てのこと、生活のことをつれづれなるままに書き留める日記です

~information~

にほんブログ村のランキングに参加しています応援宜しくお願いします にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

委託販売のお知らせ☆彡

2013-04-29 22:33:14 | 委託

GWの前半が終わりました。明日から3日間仕事してまた4連休です。

 

しばらくお休みしていた委託販売を再開しました。

三条市の『BonBon』さんです

今日、納品に行ってきましたので、

ぜひGWの後半はBonBonさんへ足をお運びください

 

納品したものは、

帆布のトートバッグ、スマホバッグ、ポーチ、ヘアゴム、シュシュ、ハンカチ・・・等です

今後も納品時お知らせさせていただきますので

よろしくお願いします

 


カントリー&クラフトフェスタ VOL.11 お礼

2013-04-23 17:30:09 | イベント

 4/21日曜日、 三条商工会議所で開催されたカントリー&クラフトフェスタ

当日の朝は4月下旬にもかかわらず、なんと雪が降りました

寒かったですね。

車もノーマルタイヤだったので、ちょっと心配しましたが、栃尾を出ると雪はなくなりました

そんな悪天候にもかかわらず、逆に悪天候だったおかげで花見ができず?

いつもにもましてたくさんのお客様が来てくださっていたように感じました。

私の作品をお嫁にもらってくださった皆様ありがとうございました。

初めましてのかた、リピーターさん、お友達、ありがとうございます

お使いになって、使い心地など教えていただけると嬉しいです

こんなのあったらな~っていうもあれば教えてください

また今後もせっせと製作がんばりますね。

 

今回のブースは ↑ こんな感じでした。

いつも手伝ってくれている一姫が部活のため助手がいなかったので、

なるべく必要最低限の什器で、、、とシュミレーションしてとりくみました。

いつもよりスッキリと陳列できたような気がしていますけど。。。

まだまだですな~

 

次回は12月1日(日)だそうです。

主催のカントリーブルーさんありがとうございました。

またよろしくお願いします。

 


カントリー&クラフトフェスタ VOL.11

2013-04-18 15:49:24 | イベント

次の日曜日のイベントです

毎度おなじみのこちらです

 

カントリー&クラフトフェスタ VOL.11

 

ご覧のとおりです↑

 

最後の悪あがき!

ビニコでトートバッグ4個作っています。

なんとか頑張ります

 

ささやかではありますが 粗品をご用意させていただきました。

お買い上げくださった方に 感謝の気持ちを込めて プチプレさせていただきます

ぜひ、「chappy」のブースへお立ち寄りください

お待ちしてま~す

 

 

 


21日用ポーチ

2013-04-17 17:30:03 | hand made

21日(日)用にポーチを作りました。

なるべくお揃いチックなかんじに。。。

 

 

ショルダーバッグとお揃いです

トートバッグとお揃いです

と言いたいところなんですが、グレーのポーチ、

内布が足りなくて違う柄になってしまいました

ポーチはキティ・グレイスです

トートバッグの方はエミリアスフラワーズでした。

もう一つ、スモールスザンナで、

こちらも、バッグあります。

のちほどお見せしますね

 

21日の三条商工会議所でお待ちしています。

 

・・・って詳しくお知らせしてなかったような気がします

次回の記事でお知らせしますね(^_^;)(^_^;)


キャンバス地リバティのショルダーバッグ

2013-04-10 14:59:54 | hand made

けっきょく昨日も体調が戻らず、一旦出社したものの2時間くらいで家に帰りました。

何とか自力で治そうと寝ていたらお腹のムカムカはよくなったけど

頭が痛いのが取れないので、バファ〇ンを服用。

よく効きました

今朝は元通り。。。

のはずなのですが、、気分がすぐれない。

子供と自分の体調不良。仕事も思うようでなく、、、

なにもかも投げ出してしまいたい!!

今はそんな気分。。。誰か私を引き上げてくだされぇぇ~~

 

気を取り直して、

体調が悪くなる前にできていたものです。

裸んぼうでごめんなさい(*_*)

お洋服にも合わせやすい茶色。

リバティ・テイタム。

春らしいピンク

リバティ・クレアオード

ストラップも共布でお作りしております。

以前フェリシテで2種作りましたが、無事に嫁げました。↓↓↓

 

ファスナーに加え革ひもでボタンをひっかけるというデザインだったのですが、

今回はボタンを省き、よりシンプルに使いやすくしたつもり。

今回はこのボタンはありません。

パターンは tabiusagiの布パターンコレクション 様のものです

たくさん入りますよ~


CHECK&STRIPE てづくりでボンボヤージュきました

2013-04-08 17:46:25 | hand made

ネット予約していたものがおととい届きました。

ネット予約だけでいただける リバティのノートと一緒。

私はパトリシア(カシス系)でした。

他にどんな柄があるのかな~

タグも2枚ついていましたが、一緒に画像に収めるのを忘れてしまいました

 

実は、今日一日身体がだるくて夕方早めに仕事から帰ってきました。

背筋がざわざわするので検温したら37.4度でした。

二太郎の看病疲れかな・・・

 


C&Sの帆布でトートバッグ part2!

2013-04-05 10:43:52 | hand made

ネイビーバージョンができました。

高さ約26センチ×横約38センチ×マチ約14センチ。

グレーの記事で随分適当な寸法を記載していましたので訂正しておきました

あのあとすぐにネイビーもできたのですが

二太郎の体調が戻らなくて、、、

今日から新学年。始業式なのですが、

まだお腹が時々痛くて力が入らない様子なので、

学校はお休みさせました。月曜からは元気に行けると思います。

二太郎の体調も落ち着いたので

ようやくネイビーバージョンをご覧いただけるようになりました。

 

ちょっと、しわが。。。あとでアイロンかけておきます

タグはこちら。

内布は リバティ(ファーガス)で。

こちらも先日C&Sで購入してきたもの

森の動物たちがかわいいのです

 

 

グレーもネイビーもお洋服にも合わせやすいと思います。

お揃いで帆布のポーチも検討中

間に合えば作りたいと思います。

21日のカントリー&クラフトフェスタで無事に良い方へ嫁いで行けますように~

 

 


二太郎胃腸炎

2013-04-03 17:30:13 | こども

昨日夕方から、「吐きそう・・・」と言いだし、とは言っても元気な様子だったのですが、

6時くらいから、「お腹痛い(>_<)」と言ってぐったり、起きれなくなってしまいました。

とりあえず常備薬の胃腸薬を飲ませようも、口に含むや否やリバース

その後夜中まで何度かリバース&トイレ

水飲んでもすぐリバース&トイレなので、脱水が心配でした。

二太郎は 「ママたすけて・・・」なんていうもんだから

ほんとに難儀そうで私も辛くなってしまいました

何とか夜半過ぎから眠れたかな

今朝はリバース&トイレは治まったものの 腹痛&頭痛&吐き気が治まらず

今朝はお医者さんへ行ってきました。

かかりつけの小児科へ行ったら 『午前休診』の張り紙が~

仕方ないので近くの内科へ行きました。

待合室にいても、持って行った袋を口に当てたり、背中さすったり

二太郎は苦しい様子。。。

見かねた知らないじいちゃんが、看護婦さん呼んでくれて

順番がくるまでベッドに寝かせてもらいました。

じいちゃんありがとう

やっと順番がきて、診てもらうと、二太郎も安心したのか

安堵の表情でした。

寒かったり暖かかったりで、やはり、ノロ、ロタ、アデノ等ウイルス性胃腸炎が流行ってるらしい。

今まで一姫も二太郎もあんまりかかったことなかったな。。。

私が会計をしている間に、二太郎はベッドで眠ってしまったので

そのまましばらく寝かせてもらいました。

私も昨夜あまり寝てなかったので一緒に20分くらい寝てしまいました。

 

明後日から新学期。小学二年生

元気になって学校行けるかな~

 

と、こんなことがあったので、

2個目のネイビーの帆布のトートバッグは完成したのですが

まだ写真が撮れてないんですぅ

また、明日にでも~

 

 


C&Sの帆布でトートバッグを作りました!!

2013-04-02 17:31:37 | hand made

先日CHECK&STRIPEで買ってきた帆布でトートバッグを作りました

こちら↓

 

グレー、、、地味かな~とちょっと心配していましたが

 

タグをつけたり、、、

 

 

内側をリバティ(エミリアスフラワー)にしたら

なんとまぁ ステキじゃない??

生地もハリがあってしっかりしています。

でもとっても扱いやすくて縫いやすい 上質な生地でした。

もっと買ってくれば良かったな~

 

大きさは およそ 縦33センチ×横38センチ かな? 随分いい加減な目分量です

↑↑↑追記:縦の大きさは約26センチでした。マチは14センチです。

あとで測ってみますね

 

マチも大きくて たくさん入ります。

 

今ネイビーで制作中です。

明日か明後日にはご覧いただけるかな~

 


失敗しちゃった。。。

2013-04-01 17:08:02 | hand made

初挑戦の形のがま口作っていました。

あとは口金の片方をつければ完成☆彡というところで・・・

サイズが合わないことに気が付きました

 

ご、5ミリ・・・ゴミリ・・・

 

どう引っ張ってみても5ミリの隙間があいて口金にはまりません

今月21日のカントリー&クラフトフェスタに持っていこうと3つ作っていた3つともです

 

あっ そうか

5ミリちいさい口金買えばいいんだ~

 

・・・と、思って探したけど~ そんなサイズ見つかりませんでした

 

せっかくかわいくできそうだったのに・・・な・・・

 

今回、裁断の段階から間違えて。。。

よくよく確認しないとだめですね

反省です