chappy'sつれづれ日記

chappyが趣味のこと、子育てのこと、生活のことをつれづれなるままに書き留める日記です

~information~

にほんブログ村のランキングに参加しています応援宜しくお願いします にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

カントリー&クラフトフェスタありがとうございました

2013-12-03 17:18:01 | イベント

カントリー&クラフトフェスタ大盛況でした。

お隣りでもイベントがあったため駐車場もいっぱいだし、

そちらからついでに~☆彡という方もいらっしゃったのかな?

オープンからクローズまでお客様がたくさんでした。

 

おかげさまで私のブースもだいぶ品薄となり、感謝です。

お買い上げくださった皆様ありがとうございました

 

今回はバッグ等出品のが少なかったのですが

ポーチ、お財布、などなど無事嫁いでいけました。

 

やる気のある今のうちにバンバン作りたい・・・という意気込み・・・(^_^;)

実際は少し手を休めて~

一姫にずっと前から頼まれている長財布をやっと作り始めようかな

 

今年のイベント参加はこれで終了です。

来年もまた頑張ります!!

 

 

 

 


こちょっとありがとうございました

2013-11-11 22:47:21 | こちょっと

私生活若干多忙のため、ブログ放置してました。

こちょっとのお礼が遅くなり大変申し訳ありません。

毎度ながらご購入いただいた皆様ありがとうございました。

今回はお手伝いができなかったので、どんな方が買ってくださったのかな~って

想像しています。。。(笑)

また頑張って作りますので、次回のイベントもよろしくお願いいたします

次のイベント出店は

12/1 カントリー&クラフトフェスタ

(三条市・商工会議所)です。

こちらもいつも大人気のイベントですのでお楽しみに~☆

 

多分、またしばらく放置しちゃうかもしれません。

なぜならば・・・

 

年末になってきましたものね。

仕事も忙しさのピークです。

それに今日は初雪が降りました。いきなりボサボサ降ってきたので

焦ったけど、道路までは積もらずに、

車のタイヤもまだセーフです。でもそろそろスタッドレスに替えてもらわなきゃ!!

除雪も始まります。

そして、我が家、ちょこっとリフォームすることになりました。

リフォームは大工さんがしてくれるんですけどね(^_^;)

なにかとバタバタしますよね。

 

そんなこんなで、放置宣言です。ごめんなさい

気まぐれで書くかもしれませんが~

 

それではまたです(*^_^*)

 

 

 


続・俵型がまぐちポシェット

2013-10-21 22:19:48 | hand made

前回、ターコイズブルーのポシェットを紹介して、

その後2個完成していたものです。

↑ ネイビー系と ↓ ピンク系

10月26日(土)~27日(日)のこちょっとに出品しますので

ぜひご覧ください。

この他にエコバッグ、ポーチ等作りました。

今回はあまり製作時間が取れずに私自身は品薄ですが

いつものようにかわいい作品がたくさん並びますので

どうぞお楽しみに~♪

 


俵型がまぐちのポシェット

2013-09-26 13:52:32 | hand made

ご注文いただいていたものです。

長らくお待たせしてしまいもうしわけありませんでした。

でもとってもかわいくできたと思いません?

 

↓私信です。

S様~いかがですか?

某所で連絡差し上げましたがお返事がないので・・・大丈夫かな?


一か月も放置~?すいまっせん(~_~;)

2013-09-10 17:31:32 | その他

子供たちの夏休みも終わり、随分秋らしくなりましたね。

ここも秋らしく模様替えしなきゃな

夏休みはキャンプに行ったり、長野に行って温泉に入るおさるを見たり

したんですが、

なにぶんいつも家にいない子供が家にいるっていうだけで

なんだか気忙しく、宿題をさせるのに必死でした

なんとか夏休み最終日には終わらせることができてよかった~

一姫は夏休み後も宿題してましたけどね。

中学生はもう構いません。

提出日にきちんと提出してくれさえすればいいや

 

8月末には中学校の体育祭の応援を蹴って

『音楽と髭達』に行ってきました。丘陵公園。

台風来てたし、前の日まで雨で、絶対に雨の予報が

当日朝になったらなんと晴れ

アンビリーバボ!

予定通り体育祭も執り行われたし、音楽と髭達も滞りなく。。。

と、おもいきや

 

最後の最後オオトリのSEKAI NO OWARI 

3、4曲目くらいからすごい豪雨&風

 

セカオワ中断

 

かわいそう。。。絶対リベンジでまた新潟来てほしいよ

 

 

だいぶすずしくなってそろそろハンドメイドにいい季節になってきました

いままでちょっと 気持ちがハンドメイドからそれてしまっていましたが、

軌道修正していかなきゃな・・・

 

10月にはまた「こちょっと」ありますよ

 

それではまた・・・

 


リバティプリントのポーチを作りました

2013-08-08 17:40:48 | hand made

お友達に頼まれてポーチを作りました。

ジェニーズリボンで!とのことでしたが4種作ってみました。

イベントもあるし。。。

 

と、思っていたのですが、一姫の吹奏楽のコンサートと重なってしまいました

9/22(日)栃尾の道の駅で、カントリー&クラフトフェスティバル。

出たかったけど今回は子供を優先させていただきたいと思います。

また次回を楽しみにしています。

 

夏休み、いかがお過ごしでしょうか。。。

こちらの学校は2学期制なので

中学校は8/23から、小学校は8/27から学校が始まります。

まだ1学期です。10月までは1学期。

お盆が終わるとあっという間に休みが終わっちゃう感じですが

子供たち宿題は大丈夫なんだろうか~

一姫は昨日吹奏楽コンクールの県大会だったので

それまでは勉強のこと見て見ぬふり(苦笑)

残念ながら上の大会に進むことはできなかったので今度は勉強もしっかりとやってもらいたいな~

母の希望です。

 

二太郎も小学校二年生ながら宿題が山盛り~(^_^;)

なかなか宿題に集中できず進みが悪いのですが

今日は調理の宿題をしました

『きゅうりの浅漬け』

お昼に仕込んだので夜には食べられるでしょう

おいしくできるかな~楽しみです。


こちょっとvol.13ありがとうございました

2013-07-30 17:31:31 | こちょっと

日曜日店番に行きましたが、ゆったりした『こちょっと』でした。

「chappy」の作品をお買い上げいただきありがとうございました。

また次回に向けてがんばります。

不都合がありましたら何なりとお申し付けください。

メンテナンスもさせていただきますのでよろしくお願いします。

 

さて、なんだかず~~っと忙しかったからなのか?

昨日の朝から頭痛、腹痛、吐き気でダウンしました。

今日は月末でいろいろ仕事が忙しいので休まず仕事。

昨日よりだいぶいいですが、なんとなく調子出ない感じ。

 

そして、世間では豪雨で大変なことになっています。

栃尾でも床下、床上浸水。土砂崩れ等の被害が出ています。

長岡も甚大な被害が。。。

早く復旧できますように~


帆布のトートバッグ

2013-07-27 23:56:43 | こちょっと

今日から『こちょっと』が始まりました。

ミシンが直ってから作ったカラー帆布のトートバッグです。

ぎりぎり2点出来ました~

パープルの内布はリバティ・フェリシテ

ブルーの帆布バッグの内布は 

リバティ・パフィリア

2点とも下準備はできていたので

なんとかこちょっとに間に合わせることができました。

明日は店番に行きます。

 

今日は一姫の吹奏楽コンクールでした。

私も楽器搬入の補助でコンクールに参加でした。

結果はめでたく 金賞~県大会に出場できることになりました

ホッと一安心です。

県大会は8/7(水) 長岡市立劇場です。

平日だけど、近いから、なんとか応援に行けるかなぁ・・・

行きたいな~

またしばらく 部活が忙しそうです。

 


帰ってきました(*^_^*)

2013-07-24 17:21:45 | hand made

ミシンが無事に直って昨夜帰ってきました~。ミシン屋さんありがとう

せっかくなので夜なべを。。。ちょっとだけ。

帆布のトートバッグ。頑張って今日のお昼に完成しました~イエイ~♪

画像撮れてませんが明日にでもUPできたらお見せしたいと思います。

明日には納品をしなくてはなりません

もう一つ悪あがきで頑張りたいと思います

あっ値札等間に合うかな~

 

なにげに 9月にイベントの参加が決まっています。

追々とお知らせいたします。


つやなしビニコのポーチ追加☆彡

2013-07-23 15:26:56 | hand made

画像が縦に直ったので追加投入

16センチファスナーのポーチ。

昨日の帆布より生地が薄くクタクタしているので

間にキルト芯挟んでみました。ふかふかの弾力がでました。

27日からのこちょっとで~


こちょっと 今週末です

2013-07-22 23:37:03 | hand made

公私ともに忙しくて、またまたブログ放置してしまいました。すみません。

今年は中学校の役員や部活の送り迎え、仕事も福島の復興のお手伝い等

いつもよりも仕事量が増えて仕事が終わりません

そして夏休み前は何かと慌ただしいです。

子供たちの懇談会や

中学校は明日から、小学校は26日から夏休みが始まります。

26日はさっそく小学校で町内プールのプール当番だし、、、

そして27(土)28(日)は『こちょっと Vol.13』です。

27日は一姫の吹奏楽コンクールなので

28日(日)お店のお手伝いに行きます。よろしくお願いします。

以下出品いたします

ラミネートのペンケースです。

小ぶりですがたくさん入りますよ。

そして、ポーチです

ファスナーの長さは16センチ。

最近の定番かな。リバティの帆布

使いやすい大きさです。

あと2つあるんですが、なぜか画像が回転せず横向きのまま。

後で再試行して出来たらUPしますね

あとの二つはリバティのビニコです。

 

そして、大作

ハンドル付きのお財布。3点。

ハンドルは取り外し可。差し込み錠がおしゃれ。

日本ヴォーグ社「ハンドメイドのお財布」を参考に。

アレンジをしてみました。

内側

カードは12枚。ポケットが前後に2個。ファスナー小銭入れ。

後ろ側はこんなです。なぜか小さい画像で失礼~

以前にUPしたラウンドファスナーの長財布4点を含めて

今回長財布を7点出品します。

まとまった時間がなかなかとれなくて、日数ばかりかかってしまいました(汗)

 

あとは、帆布のトートバッグを。。。

と縫い始めていたのですが、

このタイミングでミシンを入院させてることになってしまいました。

プーリー(ミシンのわきについているグルグル回っているところ)に

糸がグルグル絡まってしまったのです。。。(T_T)エーン

 

いつも徳用のミシン糸をミシンの脇に糸立てを立てて使っているのですが、これはベージュ系の色。

カラー帆布のトートバッグを縫うのに普通サイズの糸に替え

徳用のミシン糸は脇に垂らしていたところ、

知らないうちにプーリーに絡まっていて、気づいた時にはもう遅い・・・みたいな。

ミシン屋さんは直して明日持ってきてくださると言っていたけど

出品に間にあるかどうか。。。

 

もしかしたらこれで最後かも~

あっ!このほかに、ハンカチやヘアアクセサリーなども出来ています。

 

まずはミシンが無事に直って帰ってくるのを待っています

 

 

 

 


カードケースできた。

2013-06-27 17:57:57 | hand made

月末で字を書きすぎました。力が入りません

ちょっと前にできていたのですが、

ラミネート生地のカードケース。3つできました

レシピ&パターンは SONG BELL さま

差込金具がいい感じです

内側。カードが14枚入ります。

ぱっと開いて14枚ズラリと見れるので探しやすそう~

後ろはファスナーのポケット付き。

何入れる?

横から見たところ

薄いのでバッグの中でも控え目なおりこうさんですね。

7/27~28のこちょっとに出品しま~す。

 

 

 

 


リバティキルティングで親子がま口~☆彡

2013-06-24 17:48:11 | hand made

できました~

がま口はいつもLove*Lemoned*さまのレシピ。

ほんとにいい形

 

↑のリバティ。大人チックで素敵な柄ですね

名前はなんていうんだろう~??

C&Sのものです。

 

知ってる方教えてください

 

子ガマ

pepperのブルーで。

大人ながま口はいかがですか?

チャームもつけてみましたよ

ビーチサンダル

 

もう一つ

フェリシテの親子がま口

子ガマはこちら

名前ウル覚え

ローズ&シスル ・・・?

チャームはバラで、柄と統一感を持たせてみました。

 

あっ 感の良い方は気づいちゃいました?

そうなんです

この二つ、口金が反対(^_^;)

なので、チャームが右と左になってしまいました。。。

 

それにしても、この口金たち、

波乱万丈な長旅の末?私のもとに届いた口金ちゃんたちです。

意味深ですね~

どうか大切に使ってくださる方に嫁いで行けますように~

 


俵型がまぐちです

2013-06-18 17:39:17 | hand made

長々放置しておりましたが、放置中にも覗いてくださっていた皆様ありがとうございます。

やっと今日は梅雨らしい雨が降り、紙類がシナシナしています。

でも涼しい~

この時期悩まされるのが 『栗の花』

匂いが苦手です栗の実はおいしいのにね。

 

ハンドメイドはボチボチやっています。

忙しくてなかなかまとまった時間でできないので進まないのですが。。。

少し前にできていたものですが

俵型のがまぐち。

側面は丸です

そこらにあった一姫の伊達メガネ入れてみました

大きさわかるかな。。。

こちら、黄色がよくお似合いの女性へのプレゼント用です。

リバティ・アリスビクトリアもイメージにピッタリの配色だと思います。

凛としてハツラツとしている方です。

お化粧品や小物を入れてほしいな~

 

今作っているものは

親子がま口とカードケース。

同時進行です


運使った?

2013-06-07 23:07:09 | その他

長岡市教育委員会から子供を通してアンケートをもらいました。

長岡市内の小1~中3までの子供を持つ保護者約20,000人の中から4,400人を無作為抽選。

当選??

大当たり~~

なぜに二人が持ってくるのよ~~

同じアンケート用紙が2通

こんなところで運を使い果たしてしまいたくないよ~