chappy'sつれづれ日記

chappyが趣味のこと、子育てのこと、生活のことをつれづれなるままに書き留める日記です

~information~

にほんブログ村のランキングに参加しています応援宜しくお願いします にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

こちょっとvol.13ありがとうございました

2013-07-30 17:31:31 | こちょっと

日曜日店番に行きましたが、ゆったりした『こちょっと』でした。

「chappy」の作品をお買い上げいただきありがとうございました。

また次回に向けてがんばります。

不都合がありましたら何なりとお申し付けください。

メンテナンスもさせていただきますのでよろしくお願いします。

 

さて、なんだかず~~っと忙しかったからなのか?

昨日の朝から頭痛、腹痛、吐き気でダウンしました。

今日は月末でいろいろ仕事が忙しいので休まず仕事。

昨日よりだいぶいいですが、なんとなく調子出ない感じ。

 

そして、世間では豪雨で大変なことになっています。

栃尾でも床下、床上浸水。土砂崩れ等の被害が出ています。

長岡も甚大な被害が。。。

早く復旧できますように~


帆布のトートバッグ

2013-07-27 23:56:43 | こちょっと

今日から『こちょっと』が始まりました。

ミシンが直ってから作ったカラー帆布のトートバッグです。

ぎりぎり2点出来ました~

パープルの内布はリバティ・フェリシテ

ブルーの帆布バッグの内布は 

リバティ・パフィリア

2点とも下準備はできていたので

なんとかこちょっとに間に合わせることができました。

明日は店番に行きます。

 

今日は一姫の吹奏楽コンクールでした。

私も楽器搬入の補助でコンクールに参加でした。

結果はめでたく 金賞~県大会に出場できることになりました

ホッと一安心です。

県大会は8/7(水) 長岡市立劇場です。

平日だけど、近いから、なんとか応援に行けるかなぁ・・・

行きたいな~

またしばらく 部活が忙しそうです。

 


帰ってきました(*^_^*)

2013-07-24 17:21:45 | hand made

ミシンが無事に直って昨夜帰ってきました~。ミシン屋さんありがとう

せっかくなので夜なべを。。。ちょっとだけ。

帆布のトートバッグ。頑張って今日のお昼に完成しました~イエイ~♪

画像撮れてませんが明日にでもUPできたらお見せしたいと思います。

明日には納品をしなくてはなりません

もう一つ悪あがきで頑張りたいと思います

あっ値札等間に合うかな~

 

なにげに 9月にイベントの参加が決まっています。

追々とお知らせいたします。


こちょっと 今週末です

2013-07-22 23:37:03 | hand made

公私ともに忙しくて、またまたブログ放置してしまいました。すみません。

今年は中学校の役員や部活の送り迎え、仕事も福島の復興のお手伝い等

いつもよりも仕事量が増えて仕事が終わりません

そして夏休み前は何かと慌ただしいです。

子供たちの懇談会や

中学校は明日から、小学校は26日から夏休みが始まります。

26日はさっそく小学校で町内プールのプール当番だし、、、

そして27(土)28(日)は『こちょっと Vol.13』です。

27日は一姫の吹奏楽コンクールなので

28日(日)お店のお手伝いに行きます。よろしくお願いします。

以下出品いたします

ラミネートのペンケースです。

小ぶりですがたくさん入りますよ。

そして、ポーチです

ファスナーの長さは16センチ。

最近の定番かな。リバティの帆布

使いやすい大きさです。

あと2つあるんですが、なぜか画像が回転せず横向きのまま。

後で再試行して出来たらUPしますね

あとの二つはリバティのビニコです。

 

そして、大作

ハンドル付きのお財布。3点。

ハンドルは取り外し可。差し込み錠がおしゃれ。

日本ヴォーグ社「ハンドメイドのお財布」を参考に。

アレンジをしてみました。

内側

カードは12枚。ポケットが前後に2個。ファスナー小銭入れ。

後ろ側はこんなです。なぜか小さい画像で失礼~

以前にUPしたラウンドファスナーの長財布4点を含めて

今回長財布を7点出品します。

まとまった時間がなかなかとれなくて、日数ばかりかかってしまいました(汗)

 

あとは、帆布のトートバッグを。。。

と縫い始めていたのですが、

このタイミングでミシンを入院させてることになってしまいました。

プーリー(ミシンのわきについているグルグル回っているところ)に

糸がグルグル絡まってしまったのです。。。(T_T)エーン

 

いつも徳用のミシン糸をミシンの脇に糸立てを立てて使っているのですが、これはベージュ系の色。

カラー帆布のトートバッグを縫うのに普通サイズの糸に替え

徳用のミシン糸は脇に垂らしていたところ、

知らないうちにプーリーに絡まっていて、気づいた時にはもう遅い・・・みたいな。

ミシン屋さんは直して明日持ってきてくださると言っていたけど

出品に間にあるかどうか。。。

 

もしかしたらこれで最後かも~

あっ!このほかに、ハンカチやヘアアクセサリーなども出来ています。

 

まずはミシンが無事に直って帰ってくるのを待っています