梅雨らしい天気が続きますが

昨日の日曜日は多くの飲食店で駐車場は
満車でお店の入り口では行列が復活

並ぶのが苦手な夫婦は横目で通過



街並みに活気が戻るのはイイですね

ところで・・・
ずーっと前に夫の両親と同居してた家は
私たちの収納は押し入れがひとつだけ

いつか収納いっぱいの家に住みたい

夢が叶ったわが家は収納場所いっぱい
ですが・・・使い難いのなんのって

階段下は奥行180cm幅73cmで中段あり
ウナギの寝床みたいな収納庫ってあり?
ハイハイして頭もぶつけて膝も痛い

他の収納庫も中段付きで奥まで手が
届かないからデッドスペース





もうガマンの限界
ストレス収納


夫に頼んでYouTube で中段外しを
学んでもらい念願のDIYリフォーム
中に収納ラックを設置して・・・
先ずは1階の2箇所から作業開始して
ついに念願だった夢の収納スペースが
実現しました

コロナで夫の出勤日数が減ったので
思いきって作業に踏み切れました

片付け中で家の中に物が溢れています
外は雨☔️でも家の中で作業に没頭中
まだまだ夫にはガンバってもらって
高齢者に優しい収納庫をめざします

私はただの現場監督ですけど(笑)
