goo blog サービス終了のお知らせ 

京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

ウサギさんのお餅

2007-11-02 02:44:58 | Weblog
明日は下弦の月(正確には今日かな)

お月さんもだんだん、だんだん、
欠けていく

新月には無くなってしまう?
でもまただんだんと丸く復活する

飽きもせず何十億年と繰り返す
だまって黙々と

ウサギも餅をつく
だまって黙々と

いったい、ついた餅は
どこへ行ったのだろう

多分、ウサギが食べたのだろう
月のウサギの主食は餅だったのだ

きっとそうに違いない

もし、ウサギが食べなかったとすると・・・
月の表面積が増えていたりして?

平たい月の海は、のした餅の地層の
表面なのだろうか?

そして、それは今も増え続けている・・・
なんて?

他に食べる人はいるのだろうか

そっ、忘れていました
かぐや姫御一行様!

かぐや姫は餅を食べて
もちろん白いもち肌

月光仮面も
月よりの使者なんていっている

颯のように現れて、
颯のように去っていく~♪

なんて一見かっこいいけど、
昼ごはんを食べに、月に帰っていたりして

そう言えば

昔、実は月は大きな宇宙船なのです、
なんて話を聞いたことがある

その宇宙船を動かすエネルギーが
餅なのかも

一時在庫処分品を
赤福に卸していたとか?

それは誰も知らない
秘密らしい?









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする