
Golden Autumn
ゴールデン オータム
「金色の秋 」という名前の紅茶は、
バルト三国エストニアからのお茶です。

Noel Blanc
「ノエル ブラン」
ホワイト クリスマス という意味です。
これはフランス、ストラスブールで買って来てくれました。

昨日からの紅茶教室は、
パリのお茶会🇫🇷を開催しています。
私が訪ねたパリの思い出をティーパーティーにしました☕️

キラキラと輝く日の光に照らされながら、
皆さまとパリのお話しをしながら、
フレンチスタイルのお料理とお菓子、
ヨーロッパの珍しいお茶を楽しんでいただいております。

ゴールデンオウタムンは、
珍しいエストニアの紅茶専門店で息子が買って来てくれたものです。
原材料はエストニア語で書かれています。
なんと!茶葉と一緒に、黒すぐりやラズベリー、オレンジピール、林檎の皮、ヘーゼルナッツ、シナモンなどのスパイスがブレンドされています。
クセがなくて、渋みがなくて、
意外といっては申し訳ありませんが、
本当に本当に美味しいのです!!

そしてノエルブランの方は、微発酵のダージリンがベース。
それに緑茶を加え、クローブ、カルダモン、薔薇、生姜、ココナッツ、オレンジピール、それに、なんと!真珠の粉まで入っていました。
こちらの方はなんとも不思議なオリエンタルなテイスト。
だけどとにかく、飲めば幸せになることは確かです。
