goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

春のフルーツティー

数日前、春一番も吹いて、今日はポカポカいい天気でしたね。
春の風を感じたら、春一番のフルーツティーを作りましょう。
ちまたでは、花の香りやフルーツの香りがついたフレーバーティが人気です。
でも、あれは人工的にオイルを着工してできたもの。
どうしても違和感を感じてしまいます。

私は、やはり、生のフルーツやハーブを入れて作る、
フレッシュフルーツティーをお勧めします。
紅茶を少しだけ薄めに入れて、カットしたフルーツを入れてむらします。
グラニュー糖を少しだけ入れるのは、果物のえぐみを取るためです。
今の季節なら、いちご。りんご。オレンジ、みかんもいいですね。
お客様がいらっしゃる日には、数種類のフルーツをミックスさせて
豪華なフルーツティーを作りましょう。
とびきりリッチな気分になります。
ガラスのハーブポットがあれば見た目も素敵!!
いちごはへたをつけたままスライスすると、お茶の中で開いてきれい。
甘酸っぱくておいしいです。

夏だったら少し熟れた桃がおすすめ。
とっても香りの良いフレッシュピーチティーの出来上がり。
アイスにしても香りがイキイキしていて実に美味。
秋になったら、巨峰に、赤ワインをたらして・・・。
季節がうつりゆくのにあわせて、旬の紅茶を楽しみましょう。
日常の贅沢なひとときのできあがりです。

フレッシュフルーツティーで今日も幸せ。

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うれしい飲み物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事