本塩沢、塩沢紬、夏塩沢、越後上布
織物の名産~(*^-^*)

塩沢のお隣の六日町の温泉へ来ました♪

この日の気温は熊谷で31℃
群馬県大間々辺りで25℃
そして、赤城インターを過ぎて三国トンネルを越えたら…7℃の寒さ(@_@)

両脇の側道の雪の下にふきのとうが♪♪

ちょっと蕗の薹を摘まんでお持ち帰り(笑)(*^。^*)
そして、気付けば塩沢の山田織りの名産地に着いてました~♪

またまた、南魚沼産の美味しいお米の名産地


夕飯は美味しい和食に舌鼓~(*^-^*)

最後にもう一度お風呂へ~♪

畳 敷きの露天ぷろ

夜のお風呂に一人はちょっと怖いんだよね…(>_<)
それではまたね~(*^-^*)
織物の名産~(*^-^*)

塩沢のお隣の六日町の温泉へ来ました♪

この日の気温は熊谷で31℃
群馬県大間々辺りで25℃
そして、赤城インターを過ぎて三国トンネルを越えたら…7℃の寒さ(@_@)

両脇の側道の雪の下にふきのとうが♪♪

ちょっと蕗の薹を摘まんでお持ち帰り(笑)(*^。^*)
そして、気付けば塩沢の山田織りの名産地に着いてました~♪

またまた、南魚沼産の美味しいお米の名産地


夕飯は美味しい和食に舌鼓~(*^-^*)

最後にもう一度お風呂へ~♪

畳 敷きの露天ぷろ

夜のお風呂に一人はちょっと怖いんだよね…(>_<)
それではまたね~(*^-^*)