もう、私達夫婦も丸31年♪の32年目になる(^-^)
色々いろいろありました♪
まだこれからも色々あると思います♪
子供が成長してくれたことに心から感謝です(^∧^)手術後の夫の姿に…( ´△`) (>_<)…
慶友整形外科病院
スポーツ選手も治療に通う病院でもあります。
リハビリ室の窓から花壇が見えます♪
当たり前の毎日がどれだけ有り難いことなんだと気付くことが出来た…(*´-`)
夫婦も色々あるからこそ(*´-`) こんなときにお互いを思いやる心の余裕は、
心の豊かさを感じられる時かも知れませんね♪
治る病気と治らない病気… 生か死か究極の選択を迫られたときに、
人の本音に気付くことが出来るものかも知れませんよね。
ちなみに夫の病気は今の症状の改善と予防を兼ねた事前の手術と言えばいいのかな…
せっかく縁があって夫婦になったのなら、お互いを尊重して、束縛せず、我慢したり、喧嘩したり、供に人生を歩む。
毎日を供に生きるって言うことなんですよね♪
理屈で分かっても、人は感情の生き物だから、感情のコントロールができるといいですよね♪
感情をコントロールするってどういうこと?…
自分は何に怒ってるんだろ?
自分は何に不満を感じてるんだろう?
相手がどうのこうのと言うことじゃなくて…
でも相手があるから問題が持ち上がるわけですが…
要は、
自分の気持ちを素直に伝えることなんですよね♪
みんな、仲良く暮らしたいと思うんです。
仲良く暮らすにはどうしたらいいか?って考えて行動することが大事かな…と(*´ω`*)
それではまたね!