goo blog サービス終了のお知らせ 

ラビングアドバイザー(幸せたくさん感じていたいね♪)

独り言を徒然にetc…
マルキングランbyクロスサイト足利店
気楽に見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

障子の張り替え頑張りましたq(^-^q)🎶

2018-08-02 | 家族
障子紙は濡らすと簡単に剥がれますね❗
次いでにお掃除できちゃいます(笑)
障子の張り替えって結構楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))





そして!頑張りましたぁ("⌒∇⌒")


見かねたご主人様が夕飯をご馳走してくださいました‼
美味しかった🎵🎋
それではまたね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も嬉しいサプライズ🎵✨🎁✨

2018-05-08 | 家族
お誕生日と母の日が毎年一緒ですが(笑)("⌒∇⌒")
ありがたいプレゼントに感謝です❤
ありがとう😆💕✨



一生懸命って言葉が好きだけど、力を入れずに自然体で過ごせたら何事も長続きするんだろうな…🌠🍀🌺

これからも変わること、変わらぬことの繰り返し🏃😄😅🙆🌄

商いは、飽きないでって言うけどたぶん
好きなことは飽きないはず➰❤

飽きないと言うより、人との関係が要かな…(^_^;)

好きな人とそうじゃない人がいてバランス取れてるんだよね😃🎶
まぁ、それにしても中庸が大事かな➰🎵("⌒∇⌒")


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARUKINグランbyクロスサイト➰終わってから🎵

2018-04-29 | 家族
今日は足利學校のライトアップ見てきました!
嬉しいことに息子と娘夫婦が帰ってきたのでお店が終わってからみんなで行ってきました〰❤


足利市長さんの頑張りの結果ですね➰🎵
無料で足利學校のライトアップ見学できますよー!
5/2まで、6時~9時までです🎵





そして、帰りにみんなでメキシコ料理〰🎵("⌒∇⌒")


それではまたね❤
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご馳走さまでした🍣

2018-04-06 | 家族
今日の夕飯はお誕生日なので、廻らないお寿司でした🍣("⌒∇⌒")

とても綺麗なお店でした🎵
貝もお魚も鮮度がよくて美味しかったです〰❤

そう、お寿司やさんの大将のお話によると、地元の市場にはいい魚が無いので毎日大宮まで仕入れに行くそうです👀‼
海無し県は大変なのね(>_<)💦

それではまたね❤



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中で温泉♨

2018-02-17 | 家族
たまたま貰えたお休みなので勿体ないから思い立ったが吉日(笑)



これからは土日祝日のお休みは絶対取れないな(*>∇<)ノ
土日休みの旦那様との旅行も暫く無理だなぁ…



12品の夕食🐡🐮🍚
量は丁度いいかな☺



源泉掛け流しのお風呂はお肌にとってもいいです🎵😌♨


また楽しいこと考えよう(*^o^)/\(^-^*)


お雛様🎎華やかですね🎵
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、那須温泉~(*^^*)

2018-01-18 | 家族
連休のお休み貰えたので那須温泉へ~(*^^*)

またまた行ってきました~(*^^*)

春からは着物を着ることも無いかな♪
今のうちに着ておこうと思い、和服で旅へ(笑)(*^▽^*)

割り引きチケットに飲み放題プランを追加しても一万円ちょっとでお泊まり出来る♪♪
すごーくお得なプライス¥


そして、ホテルの浴衣♪

それからお風呂に夕飯♪♪♪

地元野菜のバーニャカウダー♪♪

そして、しゃぶしゃぶ~(〃⌒ー⌒〃)ゞ

お飲み物、夕飯で飲み放題、そして夜のバーで飲み放題♪でも…( ̄▽ ̄;)
お酒飲めないと元は取れないわ~(^^)
旦那さんは年々量が飲めなくなってます(笑)

朝食はしっかり頂いて♪

那須アウトレットに寄り道して

でも欲しいものが見つからず、結局佐野アウトレットに行ってみたら、ものすごい人人人…( ̄▽ ̄;)

佐野と那須の規模の違いなのか、東京近郊からのお客様のアクセスが良いことも含めて人の数の雲泥の差に改めてビックリ( ; ゜Д゜)

でも、人混みに疲れた(^-^;
安く買うためには体力使うね(笑)
もうこの歳になると、会話を楽しみながらゆっくり買い物出来る方がいいかなと思ったりもした(*^ー^)ノ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野の旅②

2017-12-12 | 家族
翌日は晴天!!


北アルプスと南アルプスを眺めながら
安曇野の酒蔵へ立ち寄り♪

四千石の生産量と言う 大雪渓へ行ってきました♪
安曇野で収穫したお米と美味しいお水で作ったお酒はどれも美味しいはず(^^)

諏訪湖も眺めて初雪の長野を満喫~(*^^*)

それではまたね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in安曇野~(〃⌒ー⌒〃)ゞ

2017-12-09 | 家族
なんと!!寄りによって初雪に遭遇…((((;゜Д゜)))


地元を出たときはまだ曇りくらいの天気♪

安曇野へ~♪
北関東道から関越道そして丸子で降りてしまい…
松本までいった方が良かったと後悔しても遅かった…( ̄▽ ̄;)

三才山を越える山道は、どんどん雪が激しくなってきて、あっという間に雪がつもり始めました。

乗用車はスリップして前に進めず、大型トラックは立ち往生…┐('~`;)┌
行く道すがら何台ものトラックが、道すれすれに避けて慌ててチェーン装着してたけど大変!!

軽自動車運転のおじさんは自爆してフロント半分ぐちゃぐちゃの事故…((((;゜Д゜)))

軽自動車運転のおばちゃんはフラフラ運転で道の真ん中に止まってしまって、後続車繋がって渋滞間違いなし(-o-;)


教訓!!
早めのスタットレス装着で未然に事故を回避しましょう♪v(*'-^*)^☆
自分の身を守るのは大切ですが世の中に多大な迷惑を掛けることになると実感しました…( ̄▽ ̄;)




それではまたね♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うこと今日この頃(⌒‐⌒)

2017-09-29 | 家族
子供は成長すると親元を離れて…(*´-`)

小さい頃は早く大きくならないかな♪と夢中で育ててきましたが…
まさか!こんなにのんびり出来る日が来るとは思わなかった(笑)

そう感じるのも心に余裕が出てきたからなんでしょうね♪

これからは健康寿命が要ですよね!

世話なく生きる。
これが一番の子供孝行かと思います。

心掛けでなんとかなるかな~(〃⌒ー⌒〃)ゞ

それではまたね♪(⌒‐⌒)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアリウム~(*^。^*)

2017-09-22 | 家族
一度観てみたいと思っていた金魚の竜宮城~(*^。^*)
行ってきました!!


コレド室町のアクアリウム♪




思ったより会場は小さかった(^^;
でも、金魚の水槽が会場内にところ狭しと飾られていて神秘的でした



カラー照明の演出効果もあって何通りも水槽の金魚が変化していくので見処満載です!!


外には神社もあって思わずお詣りしてみたくなりますよ♪



帰りは銀座シックス覗いて来ました~♪
ラグジュアリーブランド満載のSHOP(。・ω・。)




可愛いお相撲さんの帯留めと帯締めを衝動買い~(*^。^*)(笑)


それではまたね~o(^-^o)(o^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寡黙な息子(*´-`)

2017-08-24 | 家族
息子がお父さんに買ってきた洋酒(#^.^#)

7月生まれのお父さんに誕生日プレゼントなんだと思う( v^-゜)♪

私が仕事から帰ってきた時には既に遅し、お父さんにプレゼント渡してサッサと帰ってしまった。
またもや息子に会えず(T-T)
遅番は9時だからやりたくないなぁ( ̄▽ ̄;)アセアセアセ

口数が極めて少ない息子。

小学生の頃は、お笑い芸人かも?と思ったけど…

すくすく育つ、のびゆく子供に成長させる大人の責任は大きいよね。
いつからかあまり話さなくなくなった…(>_<)

子供心に強く感じた事があった頃から
言葉数は激減したけど、優しいところは変わらない(*ノ▽ノ)

家族を思う息子の成長に感謝です(^∧^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今を感じる~(*^-^*)

2017-05-28 | 家族
昨日は息子の誕生日♪
おめでとう~♪v(*'-^*)^☆

↓これは母の日のプレゼント~(*^-^*)
娘夫婦と息子から♪♪


息子が生まれてあっという間の30年…(*´-`)

時は過ぎてみると早いけど、今を生きることは早くない…

1分1秒を生きてる。
今を感じているときはとても長い(o^-^o)

息してることも気付かないくらいに、何かに没頭している時は、あっ!という間に過ぎる。

ワクワクやドキドキ♪♪
あれもしなきゃ!これもしなきゃ!と思える時間(σ≧▽≦)σ

ぼーっと今を感じる時間(*´ー`*)

どっちも大切な時間に変わりはないから、どうせなら心地よい時間を過ごしたいなぁ…(*´-`)(*´ー`*)(⌒‐⌒)


それではまたね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルを抜けると雪国でした~新潟六日町

2017-04-18 | 家族
本塩沢、塩沢紬、夏塩沢、越後上布
織物の名産~(*^-^*)


塩沢のお隣の六日町の温泉へ来ました♪



この日の気温は熊谷で31℃
群馬県大間々辺りで25℃

そして、赤城インターを過ぎて三国トンネルを越えたら…7℃の寒さ(@_@)



両脇の側道の雪の下にふきのとうが♪♪


ちょっと蕗の薹を摘まんでお持ち帰り(笑)(*^。^*)

そして、気付けば塩沢の山田織りの名産地に着いてました~♪


またまた、南魚沼産の美味しいお米の名産地



夕飯は美味しい和食に舌鼓~(*^-^*)



最後にもう一度お風呂へ~♪


畳 敷きの露天ぷろ


夜のお風呂に一人はちょっと怖いんだよね…(>_<)

それではまたね~(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須温泉♪こじんまりとしたホテルいいかも~(*^^*)

2017-02-19 | 家族
今日は那須温泉へ♪

夫婦水入らず(笑)(。^。^。)


しゃぶしゃぶ御膳~(*^^*)

ドリンク飲み放題~(⌒‐⌒)


食事の後はバーラウンジで飲み放題~(⌒‐⌒)(笑)



30代~60代?くらいかな(*ノ▽ノ)
比較的若い世代が多いかも♪



生演奏もあって、ちょっと雰囲気良かったわぁ~♪♪


ただ、いつもの居酒屋気分で、
「しゃべくり7」な方たちが…な気がしないでもない…





ラウンジにあった大木…ライトに照らされて綺麗でした☆


部屋にもどってのんびりしょう(笑)(。^。^。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平山郁夫展へ~(о´∀`о)

2017-01-30 | 家族
先週行った鬼怒川からの寄り道です♪

平山郁夫展
さくら市ミュージアムで開催中♪
平山郁夫さんが師と仰いだ画家、荒井寛方。

あらいかんぽう【荒井寛方】

さくら市ミュージアム記念館に展示されていて、栃木県で活躍した方。
(1878~1945) 日本画家。栃木県の生まれ。
本名、寛十郎。初め歴史画を学び、初期文展で活躍。再興日本美術院同人。タゴールに招かれアジャンター壁画を模写。法隆寺金堂壁画の模写にも従事。代表作「乳糜にゆうび供養」など。

それに因んでこのさくら市ミュージアム期間限定ど、シルクロードの旅を展示していました。

平山郁夫さんは広島の出身で、広島に平山郁夫美術館があります。
広島の原発を経験した被爆者でもあります。

そして、展示されていた数々の絵画の中で圧巻なのがやはりアフガニスタンの砂漠を行く絵です。

昼の黄金カラーと夜の蒼いカラーの絵画は、
なぜか昼間は左向きで夜は右向きに描かれています。

シルクロードの旅は、西はローマから東は日本の奈良まで壮大なシルクロードの旅を描きながら遺跡の重要性も訴えつつ、その土地に暮らす人々の描写や仏像など、日本の薬師寺などを描いて、絵を通して色々なメッセージを残した日本画家♪



美術鑑賞は、解説を読むと本当に奥が深いですね( ´∀`)…(*´ー`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする