碧泉流

Hekisen-ryu 中国山東省青島発祥の中国茶道の流派です

台東に行ってきましたvol.2

2015-05-20 20:23:25 | 青島本部
布市場のあとは、途中駄菓子屋さんで
サンザシのお茶菓子の大袋を買って、
業務用食器屋さんの〈伯爵〉へ。
お茶菓子をいれる小物入れを入手しました。
食器などレストラン・厨房系のものが多く、
大阪の道具屋筋を思い出します。

お茶のものに限らずとも、茶席に使えるものは
発想しだいで色々あるもの。
掘出し物を探す気分で見るのが楽しいですね。

その後は〈茶城〉へ。

1階と2階をぐるりと周り、皆さんそれぞれ
気に入ったものを手に入れられて良かったです。

個人的な今日のお目当ては2階の奥のお兄さんのお店の茶葉。
お話は聞き取りにくいのですが、物腰が柔らかなので
ゆっくり安心してお茶を何杯もいただけちゃいます。

おなじみ崂山绿茶と日照绿茶、正山小种を買いました。
緑茶の新茶は、美味しいですね~!!!
お茶の生産地の北限である山東省。山東省といえば、
崂山绿茶、日照绿茶、この2銘柄が有名なようです。
山東省日照市の日照绿茶、以前から飲んでみたかったので
嬉しい買い物でした。

自宅に帰り、早速布や茶器を広げて茶席のイメージ作り。
やっていることは、はたから見ればおままごと遊びに夢中な
子どもと変わりありません…

それでは、野点で皆さんのお席を見たりお茶をいただくのを
楽しみにしていますね。

コメントを投稿