碧泉流

Hekisen-ryu 中国山東省青島発祥の中国茶道の流派です

蓋碗・茶壷で淹れる黒茶

2017-06-24 13:39:53 | 青島本部

先週と今週は黒茶のレッスンでした。
蓮の花(咲きほころぶ蓮と朽ちた蓮)をイメージした簡単な茶席を用意してみました。
高級茶芸師の授業は、歴史や成分など様々な角度から中国茶をさらに掘り下げて学びますが、試験のメインは茶席を設けること。
この楽しさをすこしお届けできたら、と思いそれぞれのお席で様々な黒茶を淹れていただきました。



黒茶の回からは一度習った所作ばかりになるから気持ちも楽ですね。
皆さんどんどん所作が綺麗になっていかれます。


チャオ式、蓋碗で淹れる黒茶の回の先週は、生茶(散茶)(緊圧茶)熟茶(緊圧茶)柑普茶、小青柑といった様々な種類のプーアル茶を淹れていただきました。





今週は、月餅型に固められていた熟茶や湖南の砖茶、広西の六堡茶、小青柑を淹れていただきました。



レッスン後には、お手前で淹れた残りの茶葉に、菊花やサンザシ、陳皮などを淹れて調合茶にしてみました。




授業も後半。
来週は世界の紅茶のルーツとなった中国紅茶です!



貴泉

コメントを投稿