ここ、ゴールドコーストは、そろそろ冬モード
でも、晴れれば、まだまだ
夏気分
すっかり蒸し暑い、真夏モードの日本ですが
さらっと乾燥した清々しい冬モードのゴールドコーストに
お越しくださいね
ホームステイや短期留学の詳細は、画像をクリックしてください。



お散歩仲間のご夫婦と一緒に、安くておいしい韓国レストランに行ってきました

ここ、ゴールドコーストには、韓国レストランが結構ありますよ

今回行ったレストランは、ご夫婦もよく行くというレストランで、我が家からは車
で10分位の

所にある「Goha Korean Restaurant」

BYOでワイン

焼肉、チジミ、お変わり自由のキムチ、厚揚げ豆腐、サラダ・・・
などなど、お料理もそこそこ、美味しかったですし、値段もお手ごろ・・・ご馳走様でした。
BYOについては、
の画像をクリックしてね。


店内は、やはり、韓国の方たちが多かったような・・・
でも、ちょっとさびしかった
ことは・・・

実は、choko
は、韓国料理の中で一番好きなものが・・・そぉ、「プルコギ」なのです



それが、ここにはなかったこと・・・残念
でした。

次回は、「プルコギ」のあるレストランに行きたいと思います





「我が家がレストラン
」というのは、ちょっと言いすぎ・・・ですが、ささやかなディナーを

ご一緒しました。
今回は、J-kunがメイン料理の「チキンのオレンジソース」を作ってくれました

とても美味しかったです・・・ご馳走様でした

ワイン
を飲みながら、話も盛り上がり・・・レストランもいいですが、ホームパーティーもいいですね。


次は、どこのレストランに行こうかな

安くて、美味しいところ・・・ちょっと欲張りでしょうか

韓国料理がお好きであれば、こちらに来られた時に、是非ご一緒しましょうね

野菜もたくさん摂れますし!
でも焼き肉やチヂミがあってプルコギがないのって珍しいかもしれませんね?
実際韓国へは不純な動機で4回ほど行ってますけど(笑)食べ物が美味しくて幸せだったのを覚えています♪
J-kunお手製のオレンジチキン、美味しそうですけど、チキンそのままのお姿なんですね
あまり日本では馴染みがないですけど、海外ではお肉にフルーツジャムが乗っていたり、ミートボールのソースがフルーツソースだったりして、私からすると面白いです!
IKEAでそういう料理を初めて食べました
安くて美味しいところって探すの意外と大変そうですけど、見つけた時は嬉しいですよね
どこに行ってもアジア料理のレストランはありますよね。
韓国、中国、インドなどなど・・・やはり馴染みがあるのと、本当に美味しいですよね。
海外に行くときは、その国の食べ物をできるだけ食べるようにしています・・・料理の仕方も、食べ方もいろいろ・・・本当に同じ食材でも違いますよね。
我が家も、あれこれ混ぜたエスニック料理・・・
機会があれば、是非お試しくださいね。